例の「このハゲーーーー!! 違うだろぉぉぉぉ!!」の音声が日本中に知れ渡る事となり、一躍時の人となったこの女性議員。
実は僕、この方の立候補地区に拠点を置いておりまして、外を歩けばいくらでも豊田議員の加工されすぎて原型のないポスターを見ることができます。
噂によれば精神に異常をきたし入院したとかいう話です。自業自得とはいえ、ちょっと気の毒な気がしますね。
でも、秘書や側近の人間を怒ったり怒鳴ったりすることなんて、立場のある人間なら誰にでもあること。
普段会社で部下に怒鳴り散らしてるクズ上司や、家で夫に怒鳴り散らしてるゴミ主婦なども、どうせこいつの事叩きまくっているんでしょう? 自分の事は棚に上げてさ。
そこで、同じ埼玉の有権者として、ちょっと彼女を擁護してみたいと思います。
輝く頭の人を罵倒した人だ。 pic.twitter.com/LkhAYVgwoF
— 中途半端男@ADHD(仮)男の逆襲 (@tyutohanpa_man) 2017年6月22日
豊田議員暴言の擁護部分を探してみた
「このハゲーーーーー!!」
相手の身体的特徴を罵倒する、いち社会人としてあってはならないこと。
罵倒するにしても、「このバカーーー--!!」ならちょっと可愛げもあったし、薄毛団体からの抗議も起こらなかったであろう。むしろ釘宮ボイスで聴きたいくらいでもある。
この「ハゲ」と「バカ」、二文字の違いは果てなく大きい。
むしろ、自分が頭に来たら相手の身体的特徴を罵っても良いという感覚なのではないか。代議士としてこれはいただけない。
「違うだろぉぉ!!」(ボコッ)「違うだろぉぉ!!」(ボコッ)「ち・が・う・だろぉぉぉぉぉぉ」
「違うだろぉぉ!!」だけなら、とんでもないヘマをやらかした人間に対してならあり得る範疇の発言。ただ、3回はくどい。
しかし、運転中に殴るというのがまずい。こっそり殴るだけならPL学園野球部もやっていたことだからどうでもいいが、運転中は他者の車に迷惑をかける可能性がある。
しかも運転中にそんな過度なプレッシャーをかけて、秘書がキムタクのように考え事して事故でも起こしたらどうするのだろうか? そういうTPOの判断もつかない事がダメ。
「お前はどれだけあたしの心を叩いてる!!」
妄想ですね。選挙戦で幻覚が見えているようです。
内容よりも、超絶ヒステリック。東大、ハーバード大学院まで出た優秀な人間のはずなのに、暴言の中に内容が全くない。
「これ以上私の評判を下げるな!!」
この発言、政治家の鏡のような発言ですね。
誰かがヘマをした時、政治家は第一にそう思うことでしょう。
きっと、安倍首相や二階幹事長も「これ以上俺達の評判を下げるな!」とでも思っているんじゃないんですか?
でも実際こんなのが秘書なら苛つきそう
政治家の秘書って凄く優秀なイメージあるんですが、それが根本から崩れましたね。今回の報道で。
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのギタリストで、ハーバード大を首席で卒業したトム・モレロが上院議員の秘書だったこともあり、ずっと”政治家の秘書=優秀”というイメージで見ていました。
でもなんですかこの秘書。メチャクチャ仕事できなさそう。音声聞くだけで分かる。
しかし、豊田議員の秘書って何十人も辞めているらしいよね。だから無能そうな人間しか集まらない。
もしくは、自分の暴言癖、暴力癖に反発しなさそうな人間を選んでいたのでは…?まさかね。
今回の暴言で何が一番まずかったのか
・暴力(特に運転中)
・身体的特徴の罵倒(ハゲ)
・超早口
・超ヒステリック
・非論理的な内容
・自己中心な姿勢
全部ですね。はい。
どう言えば問題にならなかったのか? 改変してみた
「このバカ!! 違うでしょ!! あの、◎◎から話を聞いて△△から行けって言いましたよね? 秘書さんが今回そういう行動を取ったことで、関係者である■■にご迷惑がかかることになったんですよ?? その辺理解されてます?? そういう事が続くと、まるで貴方が私だけでなく、国民の方々の心を叩いてるようなものなのですよ? 国民は私に期待して一票を入れて下さっているのです。貴方の行動は、その期待を無下にするようなものなのですよ? え、分かっていらっしゃらないじゃないですか!? これ以上私…いえ、私の周りの関係者の方々、そして私を応援してくださっている後援者の方々の評判を下げないで下さい!!」(CV:竹達彩奈)
別人ですね。
すみませんでした。
結論
擁護無理。
超えちゃいけないライン、考えろよ。