日本経済新聞社は、一部社員に労使協定で定める限度時間を超えて時間外労働をさせたとして、中央労働基準監督署(東京)から是正勧告を受けた。勧告は5月30日付。昨年9月から今年2月までの間に、東京本社総務・経理部門などで、延べ11人の社員が労使協定の限度時間である月45時間を超えて勤務していた。勧告を受け、日本経済新聞社は再発防止に向けた取り組みを進めている。
日本経済新聞社は、一部社員に労使協定で定める限度時間を超えて時間外労働をさせたとして、中央労働基準監督署(東京)から是正勧告を受けた。勧告は5月30日付。昨年9月から今年2月までの間に、東京本社総務・経理部門などで、延べ11人の社員が労使協定の限度時間である月45時間を超えて勤務していた。勧告を受け、日本経済新聞社は再発防止に向けた取り組みを進めている。
北海道 | グローヴエンタ、結婚式場を全国展開 | 7:01 |
---|---|---|
医療ジェット、7月末から運航 道知事表明 | 7:00 | |
東北 | 三陸の水産資源「イサダ」、商品化へ産学官連携 | 7:01 |
避難者、初の2万人割れ 福島県の18歳未満 | 7:00 | |
関東 | 千葉市、内陸部で民泊解禁 条例案提出へ | 7:01 |
北関東 夏商戦早まる 特売で客囲い込みも | 7:01 | |
東京 | 築地跡は五輪輸送拠点に 薄氷の整備、時間との戦い | 21:44 |
都議選争点を聞く、青山・明大特任教授、意思決定オープンに | 7:01 | |
信越 | 日野製薬、酔い止め・胃腸薬を全国展開 | 7:00 |
新潟・米山知事、独自政策に本腰 農業、奨学金など | 7:00 | |
東海 | 十六銀、朝日大と連携協定 | 21:24 |
三菱重工、「H2Aロケット」35号機を公開 | 21:24 | |
北陸 | 永平寺大野道路7月8日全通 観光地点在、線で結び集客 | 6:32 |
富山のエゴマ イタリアへ オリーブと黄金比のブレンド油 | 6:25 | |
関西 | 神戸空港入札、オリックス陣営が180億円 運営計画30日提出 | 12:50 |
キリン堂、ドラッグ+冷食で反撃 スーパー風で独自性 | 6:30 | |
中国 | 萩焼を食卓へ 普段使いの食器で新ブランド、地元販社が立ち上げ | 7:02 |
広島銀、中小企業の特許・商標権活用を支援 地域と組み全国初 | 7:01 | |
四国 | JR四国、沿線活性化へ「マチカツ」 地元自治体と取り組み | 7:02 |
坊っちゃん劇場、東京公演を9月27、28日に新宿で | 7:00 | |
九州 沖縄 |
JR九州、都内不動産7件目取得 | 21:23 |
沖縄産アセロラ、カップアイスに イオン琉球 | 21:21 |