こんにちは、masaです。
5月頭に支払う予定だったグロリアの賞金の都合が付かなくなってしまったため、Twitterを自粛しつつ入賞者の方々と直接連絡をしていましたが、支払いの予定について目処が立ったため、今後についてお伝えしたいと思います。
AMALGAME
メルマガ年間会員返金について
最初にお伝えしたいことは、メルマガ会員についてです。
まず、サービスを1年間継続することができず申し訳ありませんでした。今後も更新できる状態にありませんので、月割で計算した差額を返金させていただきたいと思います。
返金について、申し訳ないのですが即時でお渡しすることが難しいため、返金のための予算を毎月あたりで設定しました。
決済情報は残っておりますので、そちらと照らし合わせた上で、返金申請フォームから連絡いただいた順番にお渡ししたいと思います。よろしくお願いします。
サイトは結局どうなったのか
さて、知っている人も多いと思いますが、当初はサイトを売却する方向で話を進めていました。
このサイトはもともと5月に公開予定だった、サイト内決済した人のみが記事を読める所謂ペイウォール機能を実装していました。
そのためシステム的に評価され、ある程度大きな金額で交渉が進んでいたのですが、望まない公表によって白紙に戻ってしまいました。
そのため、現在も僕の管理下にあります。放置していますが、当然サーバーやドメインの更新にはお金がかかりますし、広告収入がそれを下回った時は更新手続きは取らずに閉鎖することになると思います。
サイトについては以上となります。ご利用いただきありがとうございました。
バトルロードグロリア
賞金について
年末に一括で支払う形で決定しました。
今後開催するのか
わかりません。今の所はありません。
ただ、開催にあたってクラウドファンディングを利用したらどうなるのか見てみたいという興味はあります。
大会向けの配信方法など、大会開催のサポートとかはできます。興味あったら声かけてください。
ここから下は僕の身の上話なので、興味のある人だけどうぞ。
これから
バトルロードグロリア、eSports Runner、AMALGAMEなどの活動を通して、優秀な方々との交流に恵まれ、時には企業にスポンサーに付いていただき、貴重な経験をさせていただきました。
関わってくださった方々には大変感謝しています。
ゲーム分野への関心は一旦落ち着いたので、今後はまた他のことに手を出していきたいなと思っています。
例えばお菓子とかお酒とか、料理、旅行、書道、ブログ運営とか。いつかまたゲーム分野も再熱するかもしれません。
落ち着きのない性格ですが、最近は多動力と言われて肯定されているようです。
とりあえず、これからは今だから言える話とかを気ままにしてみようと思います。よろしくお願いします。