どうしたらいいか誰か教えて欲しいです…。
大学の奨学金が残って居るので縁が切れない状態です。
いえ、大学4年生です。
>>6
タメだった
奨学金と彼氏の関係性をば
妊娠しちゃったんやね
ある程度初期の段階でまとめて書いてほしい
来年彼氏の会社に就職予定です。
なので形としては逃げてるつもりあではあります。
妊娠はしておりません。
すみません、始めてスレ立でして申し訳ございません。
妊娠はしておりません。お金の余裕がない限り難しいので…
彼氏の働いている会社です。社長ではないです。すみせん。
それを彼氏から彼氏の母親伝わったそうで。
娘の将来を心配してることと関連性が見い出せないんだが
ほんこれ
まとめ見てこういう語りするんだろけどつまらんし見てて気持ち悪い
そこで改めて必死に自分の両親に「そんな事言われていたしそろそろ会って」と説得しなんとか会ってくれ私も相手の親に挨拶も出来ました。
しかし、相手の親に挨拶をした後自分の両親に結婚を止めるような事を言われました
本当にすみません。
とにかく向こうの母親の言い方が気に食わないと。
しかし、同棲が必要だと言ったのは両親じゃないかと言うと、
そんなこと言ってないと怒鳴り散らされ、更に深夜1時くらいに何故か彼氏を呼び出せと言われたのですが、
それって普通なのでしょうか?
挨拶もする予定じゃなかったそうらしいのですが、
占い師に頼る母親をなんとかする方法ありますか…?
嫌なら縁切ればいいじゃん
確かに環境が違いますよね。
とにかく大学卒業までと、我慢をしていたのですがそれまでに我慢できそうになくて…
今更同棲も就職先も大反対だとか言われて…
前から反対はくらっていたけども近所迷惑レベルでそう怒鳴り散らされて…
もはやお酒の依存症レベルなのですがそれが普通と思っているくらいみたいで…
自由が出来ず思う通りに生きれません。
彼氏が喧嘩になりそうな親の台詞をストレートに1に伝えたのが第一の原因。
そして彼氏から聞いた問題になりそうな言葉をストレートに親に伝えた1が第二の原因。
ガキみたいになんでもストレートに伝える発想がそもそも自分たちの首を絞めてる。
賢く立ち回れないのかこの年齢にもなって
おっしゃる通りです。
喧嘩をしているのを電話で聞こえてしまい、
詳細をひつこく聞いてしまったのが自分です。
そして、半年間も会ってくれないし、他人を罵倒し自分は常識を持った人間でお高くとまっている母親に他人からはそう思われているという事をついカッとなり言ってしまいました。
>>36
じゃあもう問題点わかったんだしそれを改善するだけやん
なんにせよその年齢なら毒親に対する対処法くらい自分で考えろよ
つか、毒親なんかの事をいちいち気にしすぎなんだよ
どうせ縁切るつもり逃げるつもりならそれまでの我慢だと割り切って、
その場その場を耐えしのぐしかないだろ
もう母親にはそのようなことに触れないつもりですが、
縁を切りたいと言っても法律的に切った後も責任を持たないといけないから切らないと断言されたり、
今回のように言ったや言わないやのしょうもないことで怒鳴り散らされ
このようなことになるのでこの家から出れるかどうかも怪しく…
相手の親にも監禁されたらなにも出来ないと言われており…
そうですね…今、向こうの親御さんも今までとは違い同棲をかなり拒絶されたら一人暮らし始めるしかないと思うと言っていたそうです。
ただ、昨日の話し合いでは一人暮らしもさせたくないし就職先もかなり反対くらってしまって……
自分自身このまま就職先を貫き通して良いものか不安なところがあります。
他人の生活を邪魔してるブラック社会
結局は毒親は変えられないんだから
また毒親が何か言ってる~と聞く耳持たないのが一番なんだよ
毒親は変えられないんだから自分が我慢して対処法編み出すしかないんだよ
毒親の言うことなんざ気にしなくていいんだよ
同じ事を何度か言われましたが、ほっておくとまた何か言われたり
数日間は冷たく当たられたり言いがかりつけられ嫌がらせをされたり…
その延長戦で大学生になってから私だけご飯を用意されないです。
なのでどうしても気になってしまいます。
気にしない方々がとても立派で素晴らしいと思います。
その通りですね…親の事をなんでも聞きすぎています。
過去に近所から親に怒られる程の虐待もあり、いう事を聞かなきゃいけないと思い込んでしまいます。
親が反対したら家から出ちゃいけない法律でもあるんですかね?
縁なんて切っても切らなくても連絡せず実家に帰らなければ問題ないですよね
監禁なんか今のご時世できる訳ないことくらい解らないんですかね
第一いい歳した人間がなんで監禁なんかされるんだよバカかよ
>>44
奨学金返済もあるので連絡とらないとはマズイかと…出ると言っても親には俺のいう事は絶対や。許さんそんなもんとキツく言われたり…
言ったや言わないやの話の中で私が嘘つきの異常者だと思われ病院に連れて行き施設へ入れるなど言っておりそこで監禁されるかもと…
明らかに彼氏と2人で聞いている話も多々あるので私は嘘をついていません。
じゃあもうどうしようもないですよね?
言いなり人形のままでいるしかないですよね?
そうやってデモデモダッテと言いながら一生言いなり人形やればいいじゃん
そんで言い訳と後悔だけの人生送ればいいじゃん
53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)09:28:29 ID:Vdx
>>48
言い訳…こういう親だからどうすればいいのか何かいい案はないかと思いまして…
独り立ちしたあとが怖くて…
この歳で門限もありお泊まりも禁じられているほど家も厳しくあとが怖くて…
60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)09:35:14 ID:9YJ
>>50
>>53
それが言い訳って解らないんですかね
精神科なんて行かなきゃ良いしそこで監禁なんてできる訳ないことくらい解らないんですかね
独り立ちした後が怖いって、独り立ちした後実害が出るような事されたら
警察を頼れば良いだけの話って事くらい解らないんですかね
自分で奨学金返すなら親族名義だろうと連絡取れなくても全く問題ないですよね
めんどくせーな、独り立ちしろよ
図体年齢だけ大きくなって頭ん中小学生止まりかよ
ちっとはなんか考えろよ
こんなとこでグチグチしてる暇あったらよ
独り立ちしても後からなんかならないでしょうか?
奨学金返済途中でも
>>51
奨学金なんか自分が働いて稼いだ金で返済すりゃいいんと違うんか?
奨学金を親に払わせる前提で進めてるとしたらアホすぎんぞ
自分で返済なのですが、親族の名義などお借りしているので
返済中連絡が取れなくなるような状態ではいけないと思い…
もちろん最後まで返済します。
学生課かなんかに掛け合って、名義を自分に変えるとかできんのか?
色々行動した結果がこれなら同情するが
奨学金は親族の連帯保証人は必ず必要なので無理です。そのような契約で結んでいるので…
なので、一人暮らししてから奨学金返済してそれからですかね…先が長いですが、仕方がないですよね。
そしたら色々見えてくるから、そこから色々決めたらいい。
今の1は色々見えてるつもりか分からないけど、実は曇った眼鏡をかけてると思った方がいいよ
まぁそうやって幸せを掴んでいきなよ
暖かいお言葉ありがとうございます。
そうですね、まずは独り立ちという声も多いのであとが怖いですが
なんとか家を出ることから始めてみます。
うちの両親は、女親だから私達夫婦は偉い。
男なんだったら挨拶も最初に来るのが当たり前だし深夜何時でも呼び出すのも当たり前みたいな感じです…。
もしかして他の女親もそのような感じなのでしょうか、?
親にも当てはまるだけ…
>>58
わかる、主語が飛んでたりもするし
警察が動いてくれるか心配とかいいそうだから先に書くけど
警察は親族だろうが何だろうが相談すれば動く(実体験)
>>58
>>65
勉強不足で申し訳ございません。
話し合いのせいで寝不足なのもあるのかもしれません。
このような件で警察は動いて下さるのでしょうか?
通報するような要素がないかなぁと思っていまして…
とかよく言えるな。と。
奨学金制度よくわからんなぁ
周りのヤツら見てると、一人暮らし・下宿生活してる人が奨学金に手を出してるけど
>>1は実家暮らしで手を出してるんでしょー
そのへんよくわからんわ
誰か奨学金のこと簡単に教えてクレメンス
68: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)09:41:20 ID:9YJ
そうですよね。
もっと考え方を改めてみようと思います。
それで破局するならそれまでってことで
そうですね。まずは相談すべきですよね。
この件で謝罪しに行き、相談してみます。
>>1の親父が酔拳の使い手で
彼氏をブチのめしたって話だろ?
彼氏にはヌンチャクを覚えて貰うしか無いな…
>>73
父さんはお母さんのいう事を同調して声荒げて怒鳴ることばかりで…
彼氏に対しては怒ってないようです。
しかし何故か呼び出せと…
78: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)09:47:32 ID:OZ6
彼氏と同棲
親とは関わらない
奨学金の振込先をきき毎月遅延なく払う
独立した後の実害ってのが暴力沙汰なら迷わず通報
これでなんか問題あるか?
両方成人してるなら尚更だろ
>>78
同棲してしまっても大丈夫そうですかね?
結婚の時の籍など…
奨学金の振込は大丈夫です。多少ですがお金も用意しております。
暴力沙汰!?
そうならなければいいのですが、そのような可能性もあるということもそのようにしっかり対象していきます。
すみません…
話し合いで1時間くらいしか睡眠をとっておらず、
頭が回らないままみなさんの助言を聞きに勢いで立ててしまいました。
私もそうおもいましたが、戸籍を移動するのにも相当な理由がないと動かせないみたいで…
相当な理由じゃないと判断したスレ主は言いなり人形のまま余生を過ごしましたとさ、ちゃんちゃん
解散
そう思い込んでいました。すみません。
はい、市役所でお伺いしてみようとおもいます。
様はオカンが口開くから厄介なんだよな
ならオカンの口を縫い付けて
親父は騒ぎそうならボディブロー
親父が口開きそうならボディブロー
親父と目が合ったらボディブロー
彼氏にサンドバック買ってボディブローの練習させよう
そうですねww
ありがとうございます。なんだか元気出てきました
とにかく私の考え方を直し、親にはもう関わらず、決めた企業先で働きにそっと家を出ようと思います。
家を出た後が怖いですが、そうしなきゃ進まないので。
その後奨学金を全額返済し、戸籍も移動できるのならそこで移動してしまおうとおもいます。
精神の根っこじゃまだ依存してんだ
小3まで親が世界の中心と思っていたがそれと同じなのかなコレ
もう成人だろ?
俺には理解できんわ
他人様にまでご迷惑をお掛けしてしまう事に恐怖心を抱いていて…
そうですよね。こんなビクビクしていてはいけないですよね。
部活やアルバイト先の先輩から注意されても、
今度から気をつけてもっと先輩のお役に立てれるように頑張ろうと思うのですが何故か親はそう思えなくて…
その親を反面としてとらえたならイチは立派
影響受ける前に家出なよ
独り立ちの覚悟があるならね
同じ様な事はせず、謙虚に生きていこうと思います。
皆さんから助言を頂いたのでもう一度自分の考えを改めて、独り立ちします。
何言われてもしれっとできる様にしてみます。
>>100
行動の先に結果があり、それが経験となって選択肢を増やす
何もしないなら今を受け入れるしかないよね
何かで言ってたろ?
ねだるな!勝ち取れ!
理想があるならね
はい、今日これから早速謝罪の品を購入と戸籍のことも市役所に尋ねてみます!
ありがとうございます!
頑張れ!
ありがとうございます!!
頑張ります!!!
毒親から逃げた自分からすると
主は生まれてからされ続けた洗脳が解けてない状態
でもそれは仕方のないことだから諦めろ
まずは自分がどうしたいのか明確にすること
それを叶えるためにどう行動すべきか調べること
面倒だからとやらないなら大して困ってないんだからグズグズ言うな
親に依存してないと思ってるのは自分だけだよ
できない理由ばっか考えてるなら他人に迷惑かけ続ける人生だから
彼氏と別れて一生1人でいたほうがいい
そうなんですかね。家では食事も一緒に取らずほぼ何も会話しなかったので依存だとは思っていなかったです。
もう関わらないでいれるのならもう二度と関わりを持たなくして、
彼と2人で一生頑張って生きたかったのですが出る時とその直後が不安でして…
でも、それを乗り越えないと未来はないので乗り越えたいと思います。
色々教えていただきありがとうございます。
ロックなんて出来るのですね!
それも詳しく市役所に尋ねてみます。
結局焦点はどこなの
独り立ちに対する不安だろ
なるほど そりゃ自分次第だ! 安心して行け!
みなさんの助言を頭に入れもう一度どうあるべきか、どうしていくべきか考え直してみます。
そして親からの恐怖心を少しでも軽減する様に努力してみます。
まずはご迷惑お掛けした相手の親御さんに謝罪をして相談をしてみようと思います。
本当に皆様ありがとうございました。
申し訳ございませんが、まとめサイトにまとめないようにお願いします。転載禁止でお願いします。
おーぷんに書いてる時点でその願いは難しいよ
そうなのですね…
うわぁ、こんな無茶苦茶な文章をまとめて需要あるのでしょうか……
住民票ならまだわかるが戸籍なんてただのカタログだし、結婚すれば必ず抜けるし、動かしても親関係についてはメリットもデメリットもないじゃん
毒親の呪縛から逃れられたってプラシーボ効果狙い?
親から戸籍の移動は難しいとだけ聞いていたので勝手に勘違いをしていました。
しかし、戸籍を移動しても縁を切らなければこの件についてはあまり意味がないので、
どちらも対応していこうと思います。
>>118
縁が何を示してるかわからんが、事実上の関係を切るのがゴールだよ。
戸籍何も、何をどうしても法的には切れない
でも全部断り続けると現実的にはお互い影響が無くなる(遺産・相互扶養など)
毒親と夫婦共に決別した俺がBIPまとめを読んで懐かしみ、
何か助けになれるかと読みに来たから需要はあるんじゃない
毒親に縛られ
怒鳴られビビって
自立できない
うまいこと立ち回れると良いね
転載元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477265510/