イラストレーションアドバイス

ゼロからのイラスト講座。お絵描きのナビになるような記事を目指します!

更新と初☆アイドルソング制作

おはようおはよう!

長田ですぞ!!

 

今週のお題「もしも魔法が使えたら」

へぇー、魔法かぁ。

特に困ってもいないからなんでも良いんだけどね、長田は。

 

そうだなぁ

 

メギドラオn

 

あ、ダメだ。こんなの町中で出しちゃアクマに目つけられて殺されちゃう。

 

ということで、それなら控えめにこれにしとこうかな。

 

 

マリンカリン

 

 

🚨🚨🚓🚓🚓👮👮👮🙌👮👮👮🚓🚓🚓🚨🚨

なんだ貴様らは!!

違う!彼女達は自分の意思で来てるんだ!!

合法だ!合法だって!!

同意の上だって!!僻むなって!!

やめろおい!!あ、チャームディ……?

なんでお前そんな微妙なの覚えてんの…?

あ、ハイ、名前とか出ますか?写真も…?

 

 

本日の更新んん!

nezuzyouzi.hatenablog.com

アスミちゃんらしい夢で和やかですね!

できることなら、事が済むまでこのままいい夢を見たまま何事もなく目覚めてほしい…

けれどそういうわけにもいかないのがキスビットなんだよなぁ…。

早く事件解決したいですね!

帰ったら町田くんとアスミちゃんはまた各々の生活をしそうでむず痒いw

 

pfcsnatuyu.hatenablog.com

恐ろしく感謝してるwww

なんかこの能力、うまく使えば世界平和に繋がるのでは、なんて思いますね。

感謝でギャング泣かせる能力だよ。

洒落にならないwww

っていうか平然と女装癖出してるけどやっぱアンティノメルどっかおかしいよ!

ショコラにふりふりメイド服着せてみたい(豚)

 

pfcs-sakatsu.hateblo.jp

おっしゃあああぁぁぁぁぁ!!!

記事公開前から住所おっぴろげてた長田に隙は無かった。

ちょっとちょっと!ハイカラじゃない?ハイカラ!

なんかほんとに焼けた羊皮紙感すごくてすごく…楽しみです…。

なんかぁ、おまけがついてくるみたいなんですよおぉぉ!

いただきまぁす!!楽しみです!!むっほぉ!!

 

o-osan.hatenablog.jp

記事開いて、スクロールバーを見て、タイトルを二度見して絶望するまでがセット。

これ前編かよ…w

こういうのがSFなんだよね。強引な常識が介入するとファンタジーなんだけど、進化の過程とか現実から組み立て直し新たに想像する。

まぁスケベが原動力なのが恐ろしいところなんですけどね。

僕らの想像力を刺激するため、もっとやってください。

長田も語りたいなぁくそぅwww

 

 

天帝7

f:id:nagatakatsuki:20170627044722p:plain

追加しました!サイズ考えろよな!

妖怪の、序列7番目。

東雲ひじきさんです。

長い間、常に天帝7の座を保ち続けている魔性のアイドル。

対バンの激しさで他のアイドルの自信をぽっきり折るという攻撃的なエグいアイドルです。

 

お歌を発注かましました。

本日、前もって何度も仕事先の代表と相談していた、お金の工面をするわけですが、発注の打ち合わせは概ね終了致しました。

入金してから制作に取りかかっていただけるそうです。

 

なんの話かって?

 

 

外注様に桜木烈火の曲を作ってもらっているのです!!

にゃはは…とりあえず今まででも中々上位に食い込む金額突っ込みました…。

ニンテンドースイッチがいっぱい買えます✨

 


f:id:nagatakatsuki:20170627060426j:image

烈火のキャライメージですが、桜なのにもみじ。

過剰に陽気な性格とは真反対に、歌う曲は切ない、センチメンタルなものが中心。

天帝7の中で最も歌唱力の高いアイドルというわけでですね、オクターブミュージックさんにそのまま伝えたんですけどね(恥ずかしい✨)

 

電話でもご相談したんですけどイメージアーティストがお互いに好きなアーティストだったようでして、危うく語りそうになった(危ない)

とにかく打ち合わせの感じも、とても親身になっていただいて、気持ちの良いやり取りができました。

 

サンプルでプロボーカル入れてくれるんです!

いわゆる詞先(坂津さんに聞いて初めて知りました)という作り方になると思っていたのですが、一応、セオリーにのっとって奇数を選んだり、文字数をきっちり合わせて直したりしてたのですが、それでも長田のこの歌詞じゃ曲作るの非常に難しくなるんじゃないかと考え、歌詞の再編集も同時に依頼したのです。

ですが歌詞ほめてくださいました!!

すごく嬉しかったですね……。

自分、作詞なんてほとんど経験ありませんから、何度も直してましたし…。直しすぎていいのか悪いのかも曖昧になってきたので…。

 

ということで、作詞に使う金額をそのままボーカルにあててくださいました。

見積もり見た限りだと編曲に力をいれてくれるようで、大変に期待しております。

 

おっきな企業の外注さんに発注かけるのって、実は初めての経験です…。

これを機に慣れていこうかと思ってます。

ちなみに今回はフルで一括発注かけたため金額が高くなりましたが、次回以降の作り方として、月毎に刻む形で発注できるのかな、と。

 

作詞は長田が秋元康ばりになんとかするとして(募集かけたりもするかも)、作曲は5万から、編曲は10万いかないくらいだと確認しました。

マスタリングとプロボーカル代もここにプラスされます。

とりあえず曲をちょこちょこ発注し、月をまたいで改めて編曲を依頼する形でいけば無理なく数曲いけるのかな、って思ってます。

まとまったらお歌さん探して、アルバムにして即売会で発表するんだ✨

そのうちボイスドラマとかできたらいいよね!

まぁ、具体的なビジョンって素直に叶うわけないので、気軽な気持ちで言ってます。

 

あ、PFCS本編ほったらかしになってる感あるけどそんなことないザマスよ!

長田も、今回はマイペースで行ってみようって思ってます。

皆様もご自分のペースでまったり作りましょうよぉ!

 

 

本日はここまで!!