オードリー若林正恭が訴えた新自由主義的な日本社会への違和感「休みなく働くことが褒められる社会はおかしい…」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
wakabayashi_170626.jpg
『社会人大学人見知り学部 卒業見込』(KADOKAWA)

 オードリーの若林正恭がラジオ番組で発した、「仕事」と「休み」に関する考え方がいま喝采を浴びている。

 それは、今月11日に放送された『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でのこと。番組のオープニングトークで若林は、相方の春日俊彰に向かい、このように語りかけたのであった。

「日本人って、メチャクチャ忙しい人のことをすごく偉いと思ってるじゃない? 『なんか頑張ってるね〜』みたいな。何が偉いんだろうな、あれな。なんで偉いの? 頑張ってたら。合理的に考えたら、休んで一個一個の仕事のパフォーマンスを上げる人が偉いだろ? 休まないで一個一個の仕事のクオリティー落ちたら偉くないだろ、別に。じゃあ、なんで休みなく働いている人が偉いの?」

 労働を過剰に尊び、また、それを強制する日本社会に対して若林が異議申し立てをし始めたのには理由がある。かつて彼ら自身が過重労働に心と身体を壊されそうになった過去があったからだ。

 いまでこそ彼らは自分たちに合った無理のない仕事のペースを確立しているが、テレビに出たての時期のオードリーの仕事量はすさまじく、2010年には年間で507本の番組に出演し、その年のテレビ番組最多出演タレントにもなった。過去の『オールナイトニッポン』では、当時1日に3本〜4本の収録をこなし、朝から日付が変わるまでスケジュールは真っ黒、人にお願いして掃除や洗濯をしてもらわなければ時間的にも体力的にも生活が回らない過酷な状況だったとも語っていた。

 芸人として花開いたのはいいが、その一方で二人の心はズタボロになった。当時、ほとんど睡眠時間もなく、若林は東京・笹塚に住んでいたお笑いコンビ・ダブルネームのジョーの家で仮眠をとらせてもらうこともしばしばだったという。若林はこのように当時を振り返っていた。

「あれなんだったんだろうな、一番忙しいとき。ジョーと、また2時間したらすぐ(家を)出なきゃいけないみたいな深夜、『ドン・キホーテだけ一緒に行こう』って言って、あいつのビッグスクーターの後ろに乗って行ったとき、帰りになんか涙を流しちゃってさ。(中略)お前も言ってなかった? すっごい忙しくて、なんかで実家帰れて、それでまた実家から阿佐ヶ谷の家に戻るとき、原付で。なんか涙流しながら原付運転してたって。言ってなかった? 一番忙しいとき」(前掲『オードリーのオールナイトニッポン』6月11日放送回)

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

オードリー若林正恭が訴えた新自由主義的な日本社会への違和感「休みなく働くことが褒められる社会はおかしい…」のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。新田 樹の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 オードリー若林が新自由主義に違和感
2 安倍「獣医学部の全国展開」で大混乱が
3 前川前次官が田崎スシローを批判!
4 北ミサイル対策CMに茂木健一郎が批判
5 百田尚樹の韓国ヘイト本がヒドい!
6 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
7 NHKクロ現スクープの裏事情
8 SKY-HIが共謀罪批判ラップを発表
9 文科省女性官僚にネトウヨがデマ攻撃
10 ほっしゃん炎上と「在日認定」
11 前次官会見で田崎スシローが失笑発言
12 葵つかさが「松潤とは終わった」と
13 『朝生』で百田尚樹が徹底論破され大恥
14 安倍応援団の情報操作に騙されるな!
15 フジの創価学会批判のえぐい舞台裏!
16 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
17 SMAP3人テレビ追い出し作戦の手口
18 前川前次官と安倍首相の対照的言動
19 NHK『クロ現』が総理圧力の証拠報道
20 城田優がハーフ差別を告白
PR
PR 飲むだけで白髪改善と髪のボリュームを取り戻せる!?
1NHK『クロ現』が総理圧力の証拠報道
2義家が文科省の証言に粛清を宣言!
3前川前次官が田崎スシローを批判!
4文科省天下り問題の裏には官邸が
5安倍首相は「反省」などしていない!
6安倍が共謀罪採決で委員会とばす暴挙
7北ミサイル対策CMに茂木健一郎が批判
8安倍首相はこれだけウソをついてきた!
9萩生田の答弁は嘘、安倍、加計とBBQ
10安倍「獣医学部の全国展開」で大混乱が
11クロ現報道、文書への官邸の反論が酷い
12追悼…野際陽子が語った戦争の悲惨
13共謀罪強行成立に著名人たちが怒りの声
14共謀罪強行成立記念!トンデモ答弁録
15安倍官邸VS文科省が全面戦争に突入
16林真理子が文春で山口敬之問題に言及!
17文科省女性官僚にネトウヨがデマ攻撃
18安倍側近・萩生田が「加計ありき」の指示!
19「キネマ旬報」が共謀罪批判を特集!
20共謀罪強行成立をテレビがスルー!
PR
PR 飲むだけで女性のカラダの悩みを解消!?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」