ブライスの極み

ブライスをカスタムしたり、写真を撮ったり。

初めてのブライスカスタムメイクに挑戦!

こんにちは。

好きなことで生きていく。

無職のうさぎたんです。

 

先日、ブライスを初めてカスタムメイクしてみました。

なんとか完成したので紹介をしてみたいと思います。

 

目次

 

 

自分でメイクした子は、かわいい。

完成した子がこちらです。

 

f:id:tusagi:20170626135127j:plain

 

自分でメイクしただけあってとてもかわいいです。  

かわゆいので「結衣」と名付けることにしました。

 

メイクの方法を少し紹介。

簡単ではありますが少しだけメイクの方法を紹介します。

メイクのやり方の詳細については、後日、詳しくやり方を紹介します。

肌は、マット肌に加工してあります。

f:id:tusagi:20170626140858j:plain

 

紙やすりで削って 「つや消しプレミアムトップコート」をふりかけてマット肌にしました。

つや消しプレミアムトップコートは、勢いが思いのほか強いので、試し吹きして感覚を掴んだほうがいいです。

Amazonの蓋のついた段ボールを利用して吹き付けるとあとの処理が楽です。

f:id:tusagi:20170626190831j:plain

 

そばかすは、アクリル絵の具を使っています。

筆で絵の具を乗せて脱脂綿でおさえます。

脱脂綿で押さえると、そばかすが大きくなるのでもう少し細かくしたかったです。

 

頬は、クレパスを削ってつけました。

脱脂綿を使って頬の色をつけていきます。

唇は、アクリル塗料クリアを使って艶を出してます。

f:id:tusagi:20170626190921j:plain

 

 

 

f:id:tusagi:20170626135409j:plain

  

分解するのが思いのほか難しい。

分解するのが思いのほか難しいです。

そもそもブライスは、分解することは想定されていません。

なので、無理をしてこじ開けないといけません。

特に難しいのは、最初に顔を分解するところと、アイギミックを外すところです。

顔の下の部分が少し傷が入ってしまいました。

ヤスリで削ってあまり目立たないようにしました。

 

 

今後は、洋服やアイなどもカスタムしていきたいです。  

f:id:tusagi:20170626141506j:plain