valuebasedmedicineのブログ

HPVワクチン関連・癌治療関連の業界話など


テーマ:
本記事はこちらの記事(以後、批判対象記事と略す)に対する批判記事で、トンデモ医学理論の記録のために書きました。

批判対象記事の流れは「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」の批判です。

問題点は2点です
1)執筆者の嗜好から結論を先に決め、都合の良いデータや理論で正当化し記事を作る点
2)執筆者の医学知識の低い点


前者の1)については過去に癌・HPVワクチン問題についても同様に「結論を先に決め、都合の良い理論・データで記事を正当化する」行為が再三行われています。

また2)については批判対象記事以外にも多数ありますが、「医学の知識の低さ」がよく分かる文章があり、それが下記文章です。

引用文章:(1Lの生理食塩水は腸管で)普通に吸収されます。だって、水と塩化ナトリウムですよ?」
※()は私が追記した部分

結論からいうと、一緒にアミノ酸・タンパク質や糖分・炭水化物がないと生理食塩水はほとんど吸収されません

消化管でのナトリウム吸収の殆どはアミノ酸または糖とペアで吸収されます。
ですので生理食塩水のナトリウムは空腸で僅かに吸収されるものの、殆どが大腸に到達します。

また、腸管の水分吸収の殆どは浸透圧差(消化管内の液と、細胞内の液の濃さの差)を利用しています。
生理食塩水のナトリウムが吸収されないので浸透圧差が殆ど無く、当然水分は吸収されません。

備考1:ナトリウム単体での能動的吸収は空腸(小腸の前半)で僅かにありますが誤差の範囲
備考2:消化液はナトリウムを含み、消化酵素にはアミノ酸で構成されるものがありますが1Lの生理食塩水に対しては誤差の範囲


批判対象記事の著者NATROM氏が「水とナトリウムだから吸収される」という結論に至ったのはNATROM氏の医学知識の低さに帰します。
現代医学では専門性や分業が進んでいるので多少は許されるものかもしれません、
ですが、医学知識の低さを補うために自身で試してみてから記事を書いて欲しいものです。
単に1Lの生理食塩水を単独で飲むだけなのでね。


本記事は「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」を推奨する記事ではありあません
AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

valuebasedmedicineさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

AD

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。