Shonan Boyのぺぺ(id:akabaneyama150)です。
ブログでの収益化が少しづつですが、出来てきました。
毎日、少しづつ報酬案件が発生して収益が上がってくると楽しみも増えますよね~。
「ブログでおこずかい程度稼ぎたい!」とか「ブログで本業と同じぐらいまで収益を上げたい!」、そんなあなたはまず業界最高水準報酬「もしもアフィリエイト」がオススメです。
ここでは、業界最高水準報酬「もしもアフィリエイト」の登録方法をお伝えします。
もしもアフィリエイトってなに?
もしもアフィリエイトは「個人のための無料アフィリエイトサービス」です。
引用:もしもアフィリエイト - がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも
アフィリエイトというのはあなたのブログやサイトに広告を貼って、そこに来た訪問者が広告をクリックして広告主のサイトに行き、そこで商品などの購入があれば、広告主からあなたへ報酬が支払われるシステムです。
もしもアフィリエイトの特徴としては
- 業界初のW報酬制度
- 初心者でも成果が出やすいようにサポートしてくれる
- 知識がない人でも使いやすいシステムを提供
もしもアフィリエイトの登録方法と手順
①まずはこのページ 「もしもアフィリエイト」をクリックし、「もしもアフィリエイト」のページいきます。
そしてこちらをポチっと↓
②アフィリエイトを始めたい方の「無料で新規登録」をクリックする。
すると、こちらの画面になります。
③登録したいメールアドレスを入力します。
もしもアフィリエイトからお知らせのメールが、赤丸で囲んだところに登録したメールアドレスに送られてきます。
まずは、仮登録メールを確認して下さい。
④そのあとすぐに、登録したメールアドレスに【登録用のURL】が送られてきます。
そのURLをクリックして、手順に従って入力してください。
入力する項目は以下のものです。
【アカウント情報】
- ユーザーID
- パスワード
- パスワード確認
【ユーザー情報】
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 職業
- 住所
- 電話番号
などを入力して、間違えがないか登録内容を確認しましょう。
以上、3分で登録完了です!!
他のオススメASPを紹介
ボクは最初他のブロガーさんがオススメしているASPにとにかく登録しました。
「ASPってなに?」という超初心者ブロガーだったので、良さそうなところは全て登録しました!
でも、これがあまりよくなかったのか、最初の頃はなにから手をつけていいのやらで。
多すぎて案件を探すのにもよけい時間がかかってしまったり、発生件数0件の日が続きました。
なので、まず最初はGoogleアドセンスを早く登録して、次にもしもアフィリエイトを使って楽天やAmazonのアフィリエイトをやるのがオススメです。
しばらく、それでいってその間は他のASPを2つぐらいにしぼって登録して自分のブログに合う案件を探してみるのがいいかなと。
オススメはASP最大大手のA8netとafbかアクセストレードあたり。
A8net
A8netは最大大手で取り扱っている案件も多く、他にない案件があったりするのでいいです。
afb
afbは業界最安値の振込金額になるので、最初の頃は発生件数も少なく収益が振り込まれないのでモチベーション的に早く稼げる感覚が味わえる。
話題のアフィリエイトプログラム afb
バリューコマース
バリューコマースは登録無料で手数料もゼロで1000円から成果報酬が支払われます。
初心者ブロガーやアフィリエイトを始めたばかりの人には嬉しいですね。
バリューコマース
nend(ネンド)
簡単設置・簡単運用のスマートフォン向け
アドネットワーク『nend』
無料会員登録はこちらから
スマートフォン広告『nend』
おわり
最初の頃は、もしもアフィリエイトで楽天やAmazonの物販がやりやすいし、成果報酬がダブルになるから必須です。
登録もすぐにできるし、分かりやすいシステムになっているのも嬉しいところですね。
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」