8初心者でもアドセンスやアフィリエイトで稼げるの?
ここではとりあえず「成約型アフィリエイト」はナシで話をします。
こんな方いませんか?
・Googleアドセンスで稼げる気がしない。
・Amazonアソシエイトが売れる気がしない。
現実的な話をしますね!アドセンスの審査さえ通過していれば、誰でも月〇万円~良ければ〇〇万円は可能です。
アドセンスはまだまだ稼げます!
ここに載せることができないのが残念ですが、3月の終わりにブログをはじめた私が先月は(5月分)アドセンスだけで収益が5万円ほどありました。他はAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなどを合わせて5月はギリギリ6桁いきました。
実際、私がやったことそのまんま話すよ!
さっそくお願いします!
特化型サイトとトレンド型サイト
長い目でみたら独自ドメイン作って、サーバー借りて、特化型サイトを作って行くことが王道かと思います。
スポンサーリンク
でも私たちが最初に欲しいのは?
結果でしょ!?
シンプルイズベストでその通りっす!
それなら特化型サイトよりトレンドサイト、いわゆる「トレンドブログ」をすればいいんです。
ジャンルは「ニュース全般」「芸能」などあらゆる分野の記事を書けるのがトレンドブログの強みです!
現実的な話をします。
すぐに少しでも結果を出したいと言う方は「トレンドブログ」しかありません。
できれば「特化サイト」と同時進行でトレンドブログを書ければそれが一番ベストです。
私はトレンドサイト1本で2ヶ月合計アドセンス収益は8万ほどまで稼ぐことができました。他、Amazonアソシエイトの収益を合わせてると一ヶ月で6桁稼げましたね!
トレンドブログって何故かバカにされやすいけど割と大変よ(笑)
それにキーワードの選定と記事タイトルのセンスが必要になるんだよね!
トレンドサイトで結果を出す方法について
ここでは「はてなブログ」を中心として話を進行していきます。
「ライブドア」「シーサー」あたりは何故かうまくいきませんでした。
スポンサーリンク
サーバーによってSEOに「強い」「弱い」があるのでしょうね!
「FC2」もドメインパワーは強いようですが、私には小難しくて・・・
はてなブログで収益につなげるための絶対条件!
「はてなPro」これが絶対条件です。
どのプランでも構いません。無料版でははてな側が表示するアドセンス広告を消せないので、その広告を消すための「有料プラン」です。
無料版でいくらアドセンスしても無駄よ!
無料版じゃアドセンスの審査も通過できないって言ってましたもんね!
左側にある設定から「詳細設定」したにいくとこんな感じの場所があるので
広告を非表示にチェックをいれましょう!
これで「トレンドブログ」を始める準備ができましたね!
あ!ちょっと待って!
何ですか!?僕はもうニュースを模索してますよ!
アナリティクスとサーチコンソールは連携した?もちろんアドセンスも!
確認します!
まずトレンドブログを書いてみよう!
全ての用意がそろったのなら、ではいざトレンドブログを書こう!と言ってもネタがありませんよね!トレンドブログ専門の方は色々穴ワードを狙っているようですが、トレンドブログ初心者はまずニュースをどこよりも速く入手し、ブログに書く必要があります!そうです!トレンドブログに大事なのは、まずは「スピード」です。
スポンサーリンク
色んなニュースアプリを比較し一番情報が速いアプリを使って情報を入手しましょう!
私はNews Digestってアプリ使ったわよ!
エンタメ系は弱いけどニュース情報のスピードは最強レベルですよね!
ただしどんなに速く記事をアップできたとしても「記事タイトル」にひねりがなくては検索上位に来ません。
記事タイトルの大切さ
例えば先日のニュースで「TOKIOリーダー城島、年下のグラビアアイドルと熱愛発覚」をブログに書くとしたらあなたは記事タイトルにどんなワードをいれますか?
検索をする側に立って考えると色々見えてきますよね!
・「TOKIOリーダー城島 熱愛発覚」
・「速報 TOKIO城島 グラビアアイドルと熱愛」
・「熱愛発覚 城島のお相手は?」
しかしこんな当たり前の様なタイトルは誰しもが考えついてしまうため、このようなタイトルが乱発されて、せっかく書いた記事は埋もれてしまいます。
これらの記事タイトルのワードはビックワード、つまり上位はドメインパワーが強い方達ばかりで、私たち初心者のドメインのような若いドメインでは上位に太れを刀打ちできません。そのためよくても1ページ目の終わりの方や2ページ目、50位以下、時には圏外なども少なくありません。
こんな時はそれらのビックワードを避けて通りましょう。
記事タイトルのセンスと経験が重要!
「TOKIOリーダー城島、年下のグラビアアイドルと熱愛発覚」のニュースが飛び込んできた際、私は記事を書きタイトルをこうつけました。
「菊池理沙(きくちりさ)かわいい画像」
菊池理沙さんとは城島さんの交際相手、しかも本当は「菊池梨沙」です(笑)
あえて間違えたわけではないのですが、この間違いのおかげで「菊池理沙 画像」の二言語での1位をとることができました(笑)
これがその日のアクセスカウンターです。
狙ったワードは2言語で「菊池理沙」「画像」よね。
笑えるくらい極端に上がってますね(笑)
邪道っていわれたら邪道ですが、「城島熱愛発覚!」と記事タイトルにつけたなら、どんなに速く記事をあげても速い段階でその記事は圏外に飛ばされていた事でしょう。
ビックワードを捨てる!という事も「ワード選定」には必要不可欠となるようです。
ビックワードで勝負をしてみるなら
逆にビックワードでの勝負ができることもあります。
その際に必要なのは「スピード」です。
そのニュースをどれだけ速く記事にしてアップできるのか!
先日、5月16日に「眞子様、ご婚約」のニュースがありましたね。
ニュース系に強い先述したアプリの「速報」のおかげで「ご婚約 眞子様(まこさま)が同級生と!」と言うビックワードど真ん中の記事タイトルで「まこさま」の1言語で上位に食い込んでいました。その月のアクセカウンターがこれです。
記事のアップが速かったおかげで何日間かは上位にいましたが、早い段階で順位は落ちていきました・・・それは「菊池理沙」も同じです。
トレンドブログの宿命と言うべきか新参ドメインでビックワードで長い間上位に居続ける事はほぼ不可能と言っていいでしょう。
上がる時も一気だけど下がる時もダダダダッ!って下がるわよ。
良い事ばかりじゃないですねぇ・・・
初心者の書くトレンドブログはギャンブル性が髙いです。
聞く話によると5年前にはすでに「トレンドブログはオワコン」と言われていたそうです(笑)
そりゃそうです。ニュースを記事にして急いでアップする!
基本は簡単!それだけでいいわけですから・・・
ドメインパワーの違い
実際、トレンド記事を4000文字以上に仕上げて上げたところで、その記事がビックワードになればなるほど強者達に行く手を阻まれます。500文字くらいしか書いてない記事が上位にいることも多々あり、やはり熟成された独自ドメインには私の様な新参者では太刀打ちができません。
であればやはりビックワードの中に隠れた穴ワード、もしくはロングテールで記事タイトルに検索されそうな言語をつめこむか!くらいしか打つ手はありません。
Fetch as Google
そうそう!トレンドブログをやるのに大事な話してなかったわ!
ほうほう!
Fetch as Google(通称:フィッチ)に書いた記事の存在を教えて、すぐに検索にひっかかるようにしなきゃいけません。
サーチコンソール
↓
クロール
↓
Fetch as Google
するとこのような画面が現れます。
ここに書いた記事のURLを貼り付けて「取得」ボタンを押す。
そして「インデックス登録をリクエスト」をして完了させれば書いた記事がすぐに検索にかかるようになります(タイムラグはあります)
まとめ
長々と書いてしまいましたが、要は「速く情報を仕入れて」「記事を書き」、「フィッチに書いた記事を登録する」これだけです。
重要なのは「いかに速く情報を仕入れることができるか?」「記事タイトルにいれるワードをどうするか?」です。
記事を書く時間があるならやらない手はありませんよね!
ここまではアドセンス収益をあげるためのやり方ね!単価によるけど4,5万はいくはずよ!
そうか!でも6桁ギリギリまでいったって言ってたじゃないですか!残りはどーやって?
あとはAmazonアソシエイトね!成約型アフィリエイトができればもうちょっといくかもね!
アソシエイトって確かクリックされて24時間以内にクリックした人が何か買い物すれば収益になるんですよね!
アソシエイトの売り上げをあげるには
アソシエイトやアフィリエイトにおいては心理学が役立つかと思います。
コチラの記事で紹介していますよ(´▽`*)