日ごろの食生活の偏りや運動不足によってついてしまった余分な脂肪。
落としたいけど運動は面倒、食事管理もなかなか難しい・・。
そんな時、ダイエットに最適な食材として、トマトがあげられます。
今回は、そんなトマトの知られざる効果や成分、また、実際にトマトダイエットをして成功を得た人の経験談などなど詳しくご紹介!
さっそく見ていきましょう!
トマトに含まれる成分について
トマトは緑黄色野菜に分類される野菜で、ビタミンなども豊富!
トマトに含まれる成分は以下の通り。
・リコピン
・ビタミンC
・ビタミンB6
・カロテン
・カリウム
・ルチン
・ペクチン
このように、トマトには健康管理に欠かせない成分「リコピン」や、美肌効果の高いビタミンなどがたっぷりと配合されています。
では、これらの成分がダイエットとどのように関係してくるのでしょうか?
トマトによるダイエット効果
13-OXO-ODAによる脂肪燃焼効果
トマトダイエットが人気の理由としてあげられる1番の成分と言っても過言ではないのが、この「13-OXO-ODA」といった脂肪酸。
肝臓の中性脂肪の上昇を防ぐ効果や、脂肪燃焼効果があることがわかっています。
ペクチンで血液サラサラ!
トマトに含まれるペクチンには、悪玉コレステロールを減らしてくれる働きがあります。
悪玉コレステロールが減少することで体内の血液がサラサラになるので、また、血糖を下げる働きもあるため、血液サラサラ+血糖減少により、ダイエットがより効率的に!
デトックス効果も望めるので、肌にも嬉しい成分です。
便秘解消にも効果的
トマト1個に対し、食物繊維が1mg含まれています。
トマトジュースなどにして摂取すると、コップ一杯平均して3mg~4mgの食物繊維を摂取出来るので、便秘がちな方やダイエットに最適!
効果的なトマトダイエット方法
せっかくトマトがダイエットに効果的だとわかったとしても、そのダイエット方法が間違っていては確かな結果が出ないもの。
そこで、トマトの効果的な方法やポイントをご紹介!
①食べるのは夕食時が効果的
基本的に、トマト自体はいつ食べても身体に良いものです。
しかし、より高いダイエット効果を望むのであれば、夕食時にトマトを摂取することを心がけましょう。
これには私たち人間の成長ホルモンが大きく関係しています。
成長ホルモンにはダイエットを促進する効果があり、その成長ホルモンが分泌される時間帯というのが夜10時~夜中にかけてだからです。
また、その時間帯にはしっかりと睡眠を取っていることも心がけましょう。
②1日の摂取量はリコピン15mg以上!
理想とされるリコピンの摂取量は、1日に15mg。
一口に15mgと言われてもわかりずらいですが、例えばミニトマトであれば16個~、普通のトマトなら2個、トマトジュースなどであれば1缶を目安にすると良いでしょう。
ただし、ミニトマトを夕食時に16個も食べるのはなかなか至難でしょうから、ジュースや料理などで摂取すると一番良いかもしれません。
③半年を目処にダイエットを行う
ダイエットは短期間で結果を出したいものですよね。
しかし、焦りは禁物です。
確かに短期間のダイエットは可能ですが、短期間で見た目にわかる結果を出すということは、身体に相当な無理がかかります。
トマトダイエットの一番理想的な継続期間は半年です。
私たち人間の身体の細胞も、60日間をかけて日々動いていますので、焦らず、ゆっくりと健康的に結果を出すことを心がけましょう。
そうすることで、ダイエットを終えた後も自身の身体を太りずらく、健康的な身体へと仕上げることが出来ますよ。
もっと美味しく!もっと賢く!トマトダイエット
トマトをそのまま食べるのに抵抗のある方や、毎日トマトばかり飽きてしまうかも・・
そんな時は、様々な調理方法でトマトを摂取することがおすすめ!
トマトは加熱しても栄養そのまま!
よく、加熱してしまうとその食材の成分が減少してしまう、などの情報を耳にしますが、トマトは別です。
トマトの場合、加熱してもその栄養成分は壊れないことがわかっています。
そして、トマトは油と一緒に食べるのも効果的なんです。
理由としては、トマトに含まれるリコピンがもともと油に溶けやすい性質を持っているため。
油と一緒に摂取すると、リコピンだけでなく、トマトに含まれるビタミン等の吸収率も上がるので、サッとレタスとトマトなどをオリーブオイルで炒めて、塩をまぶして食べたりするのも、是非おすすめしたい食べ方です。
完熟したものを選ぶようにしましょう
熟れていないトマトと熟れているトマトとでは、リコピンの配合量が異なります。
トマトを購入する際が、なるべく赤く、売れているトマトを選ぶようにしましょう。
トマトのおともに牛乳がおすすめ!
トマトは牛乳と一緒に摂ると、リコピンの吸収効果が約3倍にもあがります!
牛乳に抵抗がない方や牛乳が好きな方は、是非トマトと一緒に牛乳を飲むようにしてみて下さいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
トマトダイエットは単純にトマトを毎日夕食時に食べるだけの、運動要らずでとっても簡単な、食べるダイエットです!
おいしく簡単に始められるトマトダイエットで、健康的な身体を手に入れましょう。