こんにちは。
第一四半期終了間近で、何かとバタバタ。
ブログ更新がなかなか出来ない。
サラリーマンの慎仁です。
ブログランキングサイトを見たときに、あなたは何を見てクリックしますか?
とは言っても、目に見えるものは、
「画像」、「ブログ名」、「紹介文」、「最新記事名」、「ポイント」しかないので、
必然的にこれらからしか選べませんが。
<にほんブログ村ランキングサイトより>
私は、その中でも、「ブログ名」、「紹介文」、
そして、「ポイント」を見てクリックしています。
あなたは何に目が行きますか?
ブログランキングサイトでの着目点
私は、自身のランキングを確認するついでに、
他のブロガーさんのランキングもときどきチェックしています。
私の視点は、ブログランキングサイトに来る
あなたの視点そのものだと思っているので。
そんな私の視点は、こんな感じです。
「このブログ面白いタイトルだなぁ。」
「ふむふむ。こんな内容のブログなのか。」
「週間OUTポイントも高いし、人気があるのかな。一度見てみよう!」
ブログランキングサイトでは、週間INポイントの合計でランク付けされます。
しかしながら、ブログランキングサイトからの人気は週間OUTポイントで測れるんです。
- 週間INポイント・・・ブログ上のバナーからランキングサイトへのアクセス数
- 週間OUTポイント・・・ランキングサイトからブログ上のバナーへのアクセス数
私自身のリニューアル前のブログタイトルのときは、
なかなかOUTポイントが増えなくて、
INポイントを上回ることが無かったんです。
でも、リニューアル後は、OUTポイントも少しずつ増えてきて、
OUTポイントが上回ることも出てきました。
それは、ブログタイトルとブログ説明文を変えた効果に違いありません。
少なくとも私はそう信じています。
目に留まるブログタイトル・説明文の考え方
私が、ブログのリニューアルにあたり、
ブログタイトル・ブログ説明文をどう考えて決めたか、
それをお話ししたいと思います。
自分を見つめなおす(自己分析)
他のブログとの差別化のため、
他とは違う、オリジナルのタイトルを決めないといけません。
そこで、まずは自分を見つめなおします。
自分がどんな人間で、何を考え、どんな人生を歩んできたのか、
それを洗い出します。
可能な限りたくさんです。
その際に下記を観点として、抽出しました。
- 出身
- 住まい
- 年齢
- 職業
- 家族構成
- 特技
- 趣味
- 好きな食べ物
- 嫌いな食べ物
- 長所
- 短所
- 成功談
- 失敗談
- 夢 など
そんな観点で出した「私」です。
- 40才
- サラリーマン
- 副業
- アフィリエイト
- 月給増やしたい
- お小遣いアップ
- 1日2時間しか使えない
- 2児のパパ
- 多忙
- ネットビジネスを40才で知る
- 脱サラ
- 同じ会社で18年間
- 課長
- 副業実績0
- 元ラガーマン
- 技術者
- 住宅ローン
- 不労所得を狙う
- 山形県生まれ
- 群馬県育ち
- 愛知県在住
- 娘2人
- 4人家族
- チワワ
- 元卓球部
- ラーメン好き
- 酒強い
- カニみそ嫌い
- アボカド嫌い
- O型
- 温和
- まじめ
- 怒ると怖い
- 忘れっぽい
- マリオ好き
- 家族旅行にたくさん行きたい
- 海外旅行
笑えるワードも有りますね。
「カニみそ嫌い」とか。
結構がんばって出しました。
たくさん出すと、確かにこれが「私」だと思えますね。
ここまでがんばって出した「私」から、
次はフレーズをピックアップして組み合わせます。
フレーズのピックアップと組み合わせ
見つめなおし、洗い出したフレーズから、
印象に残る、印象を与えるものをピックアップします。
- 40才
- サラリーマン
- 副業
- アフィリエイト
- 月給増やしたい
- 1日2時間しか使えない
- 多忙
- ネットビジネスを40才で知る
- 脱サラ
- 課長
- 副業実績0
- 技術者
- 不労所得を狙う
- 愛知県在住
- 娘2人
- チワワ
- 家族旅行にたくさん行きたい
- 海外旅行
ピックアップしたフレーズを組み合わせ、
ブログタイトルとブログ説明文を作り上げます。
その際に、タイトルは25文字、説明文は100文字以内とし、
同じフレーズをタイトルと説明文に入れないよう配慮します。
タイトルは、検索エンジンやSNSで途中で途切れないよう、文字数を意識、
タイトルで伝えきれない部分は説明文で補足、
インパクトを与えられるものを心がけましょう。
結果、タイトルは30個以上、説明文は10個以上作り、
最終的に今のブログタイトル、説明文を作りあげました。
40歳現役の技術系課長が1日2時間で副業生活
「2人の娘+チワワのパパが副業アフィリエイトで10万円稼ぐ方法を教えます。
多忙な日々の中得た不労所得で1年以内に海外旅行に行く赤裸々実践記を公開中!」
いかがでしたか。
あくまで、私のタイトル、説明文の決め方で、ほんの一例です。
他の良い方法もあると思いますが、
もしあなたがタイトルや説明文を変えたいと悩んでいるなら、
一度、私の方法を試してみてはいかがでしょうか。
長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。
ついでにぽちっと応援お願いします。
↓↓↓
私がブログリニューアルを考えている際に書いた記事です。
良かったら一度読んでみてください。
↓↓↓
また、顔整形?した際の記事も良かったら読んでください。
↓↓↓
応援、アドバイス、苦情、不明点、問い合わせなど、
いつでもメッセージをお待ちしています。
↓↓↓