|
母の口座から予告なくお金が引き出された。 |
|
|
|
|
|
5万円が何者かによって引き出されたゆうちょの口座通帳 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7月11日に、5万円のお金が何者かによって引き出されていた。 |
|
|
 |
|
|
左の赤○をつけた所を見て頂きたい。20/7/11は支払れている。 |
|
|
|
|
|
20/6/16 は引出した取扱局の番号がある、
7/11は不審な引落だ20/7/11は取扱局 も
名目 も 記入が無い 誰がどこに移したか不明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
8月15日は年金支給日。先に引出されないか心配になり確認。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福吉郵便局長の対応が無責任で心配になり8月18日に解約した。 |
|
|
|
|
|
郵貯事務センターは「裁判所に聞いてくれ」としか言わない酷い対応 |
|
|
|
|
|
|
福吉・二丈郵便局・二丈役場へ調査依頼
差押 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
|
|
|
|
7月11日に先に無断で人の預金から金5万円を引落した後に、あとから、
7月15日付けで、引出したと、引落し通知を送っている。(ゴム印スタンプ)
鰍艪、ちょ銀行 福岡貯金事務センター 業務監査課 監査企画 係
これは預金者の信頼を平然と裏切る、大変な詐欺加担・略奪行為である。 |
|
ゆうちょの封筒(表と裏) 宛名は イマガワ チカコ 様
だが重要な担当責任者の名前が何も書いていない。
|
|
|
封筒 表 |
|
封筒 裏 |
通知書( 差押による引落通知 金5万円引落し 債権者は釘本春喜 )
裁判所の差押命令を受け入れて、引落をしました。という内容だが、どうも怪しい・・・人の意見を無視して一方的な進め方をする謀略裁判による不当な判定を下されたので、あきれて、当方も裁判所のやり方を真似て、その後、一切、裁判所からの不当な通知の受取拒否をして、無視することに決めた。
それから、どう出るか黙って見ていたが、とうとう動き出してきた。なんと「差押命令」がきた。(裁判所がここまでやるのか?)と激しい怒りがこみ上げてきた。謀略で不正な判定をした上に、更に収奪行為とはいよいよ許せない。
落ち着いて、裁判所命令を無断で受入れた業務監査課に抗議電話した。 |
|
|
|
|
業務監査課 2008年7月16日 |
|
監査企画担当 野中(女性) 黒字 当方 正信 青字 |
|
株式会社 ゆうちょ銀行
福岡貯金事務センター 印刷文字
〒812-8794
福岡市中央区大名2丁目5番1号
業務監査課 監査企画担当 ゴム印スタンプ
TEL:092-721-9863
ゴム印スタンプ
http://www,jp-network.japanpost.jp/
後藤 森田 印 預金差押え受入について
電話で確認。引落、返還など
色々聞いたが合点がいかない。
只今、録音内容編集中 |
|
確認(預金引き出し事実 怒り・不安で口座から一旦全額引き出した 17日 |
|
母は、地元の郵便局にゆうちょのしていることが問題ないか聞いた。裁判所の命令を受け入れた業務監査課の不審な行為の責任の調査を依頼した。
|
|
口座確認後 只今、録音内容編集中 2008年 7月22日 |
|
福吉郵便局長 久保 信之 氏 に 裏書して貰った名刺を頂いた。 |
|
表 面 |
|
|
 |
|
JP 郵便局
NETWORK
局長 久保信之
吉住元博
郵便局株式会社 福吉郵便局
〒819-1641 糸島郡二丈町吉井4030-8
TEL:092-326-5542 FAX:092-326-5429
http://www,jp-network.japanpost.jp/ |
|
|
|
裏 面 |
|
|
 |
|
ゆうちょ銀行口座の差押さえの件につきまして調査の依頼を受けました
平成20年7月22日
福吉郵便局長
久保 信之 印 |
|
|
|
|
|
福吉郵便局へ抗議 違法差押命令 吉住元博 サギ的な引落し 本格的捜査必要
結託・ 共犯・加担・疑惑事件・説明責任依頼書 差押の件を正式調査依頼
差押 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
〒818-0042 筑紫野市立明寺000-00
ロフティ筑紫野000 山○ ○○ 092-925-0000 |
|
録音次 HOME |