おひつじ座のメェ~すけこと『めいすけ』です。
ここ数記事ですがみなさんのおかげで、はてなブックマークの新着にエントリーできるようになりました。感謝ですm(__)m
みなさんはてなブックマークのタイミングと記事投稿時間帯は重要ですか?
今回はこの件について書いていきます。
はてなブックマーク
3名の方にはてブされるとはてなブックマーク新着エントリーに掲載されます。しかし、一定時間以内に3はてブ集めないといけません。
3人目までにあまりに時間が空きすぎると掲載されないようです。
タイミング
ここ数記事ですが、バズとまでは言えなくても小小バズぐらいは経験させてもらいました。
1時間単位で2桁のアクセスがあると嬉しいものです(初心者感)
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
さて、みなさんの記事を読める時に読ませてもらっているのですが、上記でも書いたように、3はてブ集まれば新着エントリーに載り、他の方に見てもらえる可能性が広がります。
みなさん!はてブのタイミングに迷いませんか??
僕は迷います!!
普段は、ブコメもするのではてブは使用してます。
その他に、おもしろい、タメになる、共感できる記事がある、他の方にも知ってもらいたいというような理由ではてブします。(しない時もある)
1つ2つ目のはてブの時はあまり迷いません。ですが、3つ目のはてブとなるとどうしても迷ってしまいます。
時間帯
はてブのタイミングに迷う大きな原因が時間帯です。
みなさんの記事の投稿する時間によっても左右されますが、みなさんが夜遅い時間帯に記事を投稿した場合の話です。(だいたい23時以降)
みなさんの記事を読むのですが、すでに2つのはてブがついていた場合、、、
自分が3つ目のはてブになってしまう!( ゚Д゚)
いや、いいんだと思います。新着エントリーされますし。
ただ時間帯が気になってしまいます。
夜お仕事の方も起きている方ももちろんいますが、寝る方も多い時間帯になってしまいます。
寝てる間に新着エントリーに入り、起きる頃には新着エントリーの後方になってしまいます。そしてさらに追加のはてブがなければ、朝に投稿する方によってエントリーから消えてしまう。。。
はてブして良かったのか・・・( ˘•ω•˘ )
投稿記事推奨時間帯
ググると記事を投稿する時間帯は何時がいいとか出てきます。
朝8時、昼間12時、夜20時といったところでしょうか。起きている人、見る人が多い時間帯ということでしょう。多くの人の目につく時間帯に投稿したほうが良いというのがわかります。
遅い時間帯または深夜帯に投稿したほうが良いというのは見当たりませんでした。
ですが、、、勢いで投稿してしまうときも多々あります!!(/ω\)
結論
- はてブはしたいときにするべき!
3はてブ目だと思ったら、ブコメ書いてる間に他の方がすでにブクマしたあとだった。とかあるwエントリーしないよりエントリーするほうが良い。
- 記事投稿時間帯は人の目につく時間帯が良いが、更新しないよりは投稿できる時間に投稿するべき。
投稿すれば見てくれる人はいる。人によっても日によっても記事を見れるか見れないかはわからない。記事があれば予約投稿もできる。
と勝手に結論だしました。
ブログを始めて戸惑うことも多いですが、「もう少し自由にやったほうが良い!」と思う『めいすけ』でした。
おわり。