どうも、まつばやしです。
今回は働く意味がわからない?転職して初めてわかったことです。
例の事件⬇︎から二ヶ月が経過して、
今の職場に転職して一ヶ月がたちました、時が経つのってはやいですよね。働いている時は時間が過ぎるのが遅いですが、いざ終わってみるとあっという間に感じますね。
さて、私が転職に成功して一ヶ月ということで私の心境に若干の変化が出てきたのでまとめてみたいと思いますね。
働らく意味がわからない?
これが、一ヶ月前の私の心境でした。
まえの会社では理不尽に怒られ、5時に起きて7時に帰るのにも関わらず残業代は無し。
休日寝て居るだけで終了。趣味も辞めてしまいまるで会社のために生きているかのような生活
働く意味がわからない!
なんで、こんな辛い思いをしてまで働かなければいけないんだろう。
仕事中心の生活になってくると、お金を使う時間すらなくなり、お金は溜まっていく一方。
お金はただの紙切れ、使って初めて価値があるので、なおさら会社のために働くような生活で、
働く意味がわからない!
当然の疑問だと思います。
ですが、転職してはじめて気づいたことがありました。
環境が悪いから、働く意味について考えてしまっていたということです。
私の場合、転職してはじめて
働くこと=辛い仕事に耐える
から
働くこと=お金を稼ぐため
に変わりました。つまり、環境があなたの働くことの意味を本来の目的から違った方向に行ってしまっている結果だということです。
やはり、そうなってしまう原因のほとんどが人間関係でしょうね。
やっぱり怒られるのって嫌ですよね、今の大人は、
怒られたら 「悔しい!もっと努力して見返してやる!」なーんておもってるんでしょうかね?
そんな人はもう絶滅危惧種だとおもいますし。よく、
「俺たちの時代ではこうやって成長したんだ」
みたいなことを言って、昔流のやり方で部下を管理する人とか、厄介なのがいますが。
時代は変わりましたよ。大人も変わっていかないと。
本当に自体に適応できてないのは、ゆとり世代ではなく、大人達なのかもしれませんね。
いろいろ書きましたが 何が言いたいのかというと、働く=耐える、我慢 にしてはいけないんだということです。
環境があなたを変えてしまいます。そうなる前に自分をより良い環境で働くことができる。会社のはきっとあります。
この記事でも転職について書いてます⬇︎
お金を稼ぐ喜びを知った
まつばやしは、高校時代からバイトをしたことがありませんでした。
理由は⬇︎記事
つまり、お金を稼ぐということをまったく経験したこともなかったのです。
家は裕福ではないので、お小遣いも3000円ぐらいでしたので昔からお金を使わない生き方をして来ました。
その結果、家に引きこもるようになったわけですが、、、w
そして、ついに働き始めてお金のある生活が「たのしい!」ってことに気づいたわけです。
いままでは、ゲームを買うにもお金を貯めて我慢し続けて買いましたが、今じゃそんな我慢は必要なくなりました。
欲しい時に欲しいものが買えて、ジュースも買いまくっていいなんて幸せだなぁと思うようになって来たわけです、
いままでは、ジュースを買うにも財布にかなりのダメージでしたが、痛くも痒くもなくなりましたww
いまは、自分の働いたお金で次何を買おうか?とAmazonを見るのが楽しくて仕方がなくなってます。
昔は、欲しいなぁと思っても今すぐ買うなんて到底無理でした。
働くことの本来の目的はやはりお金でしょ!
お金があると、心に余裕が持てるようになっても来ました。良いことです。
今1番欲しいハンドスピナー⬇︎すごいストレス解消になります!給料で絶対買う!w
Beyeah ハンドスピナー 青銅色 3枚羽 Hand Spinner 指スピナー 銅 高品質 (メーカー直営店・1年保証付) BH-09
- 出版社/メーカー: Beyeah.JP
- メディア:
- この商品を含むブログ (1件) を見る
休日がより楽しい
仕事において、良い環境を手に入れることができると、休日ほんとうに嬉しくて仕方がないです。
たしかに、また仕事かと思うと辛くなるのは当然ですよね。働くのはみんな嫌ですから。
でも、仕事に対して働くということ以外の苦痛が無くなってしまえば、休日がより楽しみになりますよ!
働く意味がわからなかなってしまう原因は、仕事に対して、辛いこと「働くこと」「職場環境」「人間関係」
のように、仕事に対して悩みが複数あることで発生してしまうんだとおもいます。
やはり働く環境と人間関係は本当に大切な項目です。
まとめ
働く意味がわからない貴方は、まず職場を変えることをお勧めします。
もっと良い環境で働くことで、働く意味は自然と分かってくるかもしれませんよ!
働くことはただでさえ辛いです!なのにそれ以上に辛いことを増やす必要はないんです。
自分を大切にしましょう!
では、また
ps4とスイッチどっちを買おうか悩み中w
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (24件) を見る
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (7件) を見る