スポンサーリンク
レイドバトルについて、サービスが開始しましたので、
わかっている情報を追加していきます。今回は第二弾です。
わかっている情報を追加していきます。今回は第二弾です。
スポンサーリンク
1 現時点の参加条件
まず、現時点では、TL35以上の人が参加できます。→現在26以上は参加可能です。
段階的にTL5の人まで徐々にできるようになるそうです。TLがたりないひとはレベルを上げるか、待ちましょう。
2 出てくるポケモンの種類
コイキングなどからバンギラスまで、いろいろ出てきます。アンノーンや伝説ポケモンは今のところ出ていないようですので、
現時点では、図鑑埋めには適さないと思います。
3 レイドパスの使い方
レイドパスがあれば、レイドボスにチャレンジできますが、負けても、同じボスであれば、レイドパスがなくてもまたチャレンジできます。逆に、一回ボス戦に入るとレイドパスが消えるため、ボスと闘わなくてもレイドパスを消費してしまいます。
4 出てくるポケモンの強さ
CP10000~30000程度のものが多いようです。CP30000程度のものになると、一人で倒すのは大変ですが、
CP10000レベルのものなら、1人でも倒せるようです(ただしTL35以上の人が基準)。
一回のバトルで6匹使います。負けても再チャレンジできます。
5 GETするポケモンの個体値など
倒したポケモンをGETした場合、個体値は比較的よく、おそらく卵と同様、66%以上保証だと考えられます。
同じボスを友達と倒しても個体値もCPもバラバラです。
6 わざマシンの仕様
わざマシンを使うと、今持っている技ではない技で、現段階で新たに獲得できる技の中の一つに変化します。
例えば、はがね、はかいこうせんのカイリューにわざましんを使うとします。
ワザマシンノーマルを使う場合、はがねが変わります。現時点で、カイリューで、ノーマル技として出る技は、はがね、か、ドラゴンテール、ですので、100%ドラゴンテールに変わります。いぶきは、昔出ましたが、今は出ませんので、ワザマシンを使っても出ません。
ワザマシンスペシャルを使う場合、はかいこうせん、が変わります。今出てくる技は、ぼうふう、はかいこうせん、げきりんですので、
はかいこうせんを除いた二つのうちのどちらかが出ます。りゅうのはどうや、ドラゴンクローは昔ありましたが、今出る技ではないので、ワザマシンスペシャルを使っても出ません。
7 ジムの色
ジムに卵が発見されたらジムに向かいますが、ジムの色は、自分のチームカラーと同じでなくてもよいです。
同じであれば、報酬がちょっと良いです。
8 出現時間
今のところ、夜、夜中は出ていないようです。朝~21時くらいまでの模様。
9 出現場所
今のところ、マックなどのオフィシャルパートナーのジムに限られています。
10 その他
まだ結構フリーズするみたいなんで、、、テスト運用的な感じかな。
また情報がわかれば、この記事か新しい記事でアップデートします☆
↓クリックいただけますと励みになります。応援よろしくお願いいたします(^^)

@ego201612さんをフォロー
にほんブログ村
ポケモンGO ブログランキングへ
まず、現時点では、TL35以上の人が参加できます。→現在26以上は参加可能です。
段階的にTL5の人まで徐々にできるようになるそうです。TLがたりないひとはレベルを上げるか、待ちましょう。
2 出てくるポケモンの種類
コイキングなどからバンギラスまで、いろいろ出てきます。アンノーンや伝説ポケモンは今のところ出ていないようですので、
現時点では、図鑑埋めには適さないと思います。
3 レイドパスの使い方
レイドパスがあれば、レイドボスにチャレンジできますが、負けても、同じボスであれば、レイドパスがなくてもまたチャレンジできます。逆に、一回ボス戦に入るとレイドパスが消えるため、ボスと闘わなくてもレイドパスを消費してしまいます。
4 出てくるポケモンの強さ
CP10000~30000程度のものが多いようです。CP30000程度のものになると、一人で倒すのは大変ですが、
CP10000レベルのものなら、1人でも倒せるようです(ただしTL35以上の人が基準)。
一回のバトルで6匹使います。負けても再チャレンジできます。
5 GETするポケモンの個体値など
倒したポケモンをGETした場合、個体値は比較的よく、おそらく卵と同様、66%以上保証だと考えられます。
同じボスを友達と倒しても個体値もCPもバラバラです。
6 わざマシンの仕様
わざマシンを使うと、今持っている技ではない技で、現段階で新たに獲得できる技の中の一つに変化します。
例えば、はがね、はかいこうせんのカイリューにわざましんを使うとします。
ワザマシンノーマルを使う場合、はがねが変わります。現時点で、カイリューで、ノーマル技として出る技は、はがね、か、ドラゴンテール、ですので、100%ドラゴンテールに変わります。いぶきは、昔出ましたが、今は出ませんので、ワザマシンを使っても出ません。
ワザマシンスペシャルを使う場合、はかいこうせん、が変わります。今出てくる技は、ぼうふう、はかいこうせん、げきりんですので、
はかいこうせんを除いた二つのうちのどちらかが出ます。りゅうのはどうや、ドラゴンクローは昔ありましたが、今出る技ではないので、ワザマシンスペシャルを使っても出ません。
7 ジムの色
ジムに卵が発見されたらジムに向かいますが、ジムの色は、自分のチームカラーと同じでなくてもよいです。
同じであれば、報酬がちょっと良いです。
8 出現時間
今のところ、夜、夜中は出ていないようです。朝~21時くらいまでの模様。
9 出現場所
今のところ、マックなどのオフィシャルパートナーのジムに限られています。
10 その他
まだ結構フリーズするみたいなんで、、、テスト運用的な感じかな。
また情報がわかれば、この記事か新しい記事でアップデートします☆
↓クリックいただけますと励みになります。応援よろしくお願いいたします(^^)
@ego201612さんをフォロー
- 関連記事
-
- レイドバトル実装3 参加TL低下、戦闘詳細、ピゴサ対応等
- レイドバトル実装情報2 詳細がわかってきた
- レイドバトル実装 まるで別ゲーム ポケモンGO(6/24更新)