ゲームをしながら、英語の勉強をすることができる一石二鳥の教材として、”英語ゲーム”があります。
楽しくゲームをしているだけで、いつの間にか英語の発音、単語、リスニング、リーディング、英会話など、様々な能力を向上させていくことができます。
スマホで英語ゲームをしたいという人には、「英語ゲームアプリ」がおすすめです。
モンスターを倒して冒険していくRPG、英単語でクロスワード、英語リスニングをしながら神経衰弱などの、様々な種類の”英語ゲーム”をプレイしていくことができます。
継続して英語の学習をし続けられる仕組みがたくさん仕込まれています。
そんな英語ゲームアプリの中で、おすすめの人気の英語ゲームアプリを厳選してみました。
自分が学習したい英語の能力、やりたいゲームなどの基準によって、自分に合った英語ゲームアプリを選んでみてください。
iPhone・iOS、Androidに対応をしていて、ダウンロードは無料でできるようになっています。
おすすめの英語ゲームアプリ
鬼桃語り
本格的なRPGをやりながら、英語の発音、リスニングを学ぶことができる英語学習用ゲームアプリが、この「鬼桃語り」です。
正義の味方、桃太郎になってこの世界を支配する悪い鬼を倒しにいきます。
アプリでは、2種類のゲームによって英語を学んでいくことができます。
英語の聞き取りゲームでは、流れた英語をリスニングして、その意味や英語の並び替えを行なっていきます。
英語の発音ゲームでは、流れた英語を自分で発音していきます。
その発音の正確さによって点数がでて、それが攻撃力となりモンスターへと攻撃をすることができます。
「鬼桃語り」は、鬼を倒す冒険をしながら、英語の発音やリスニングを学べる英語学習用ゲームアプリとなっています。
英単語戦争
英単語を使っての対人戦、対コンピューター戦をしていくことになる英単語アプリが、この「英単語戦争」です。
1ラウンド30秒・プレイヤー同士のリアルタイム単語バトルをしていくことができます。
ゲームを開始すると、英単語に関する選択問題が出題されます。
この問題に素早く解答をしていくことになります。
制限時間内に、より多くの問題に答えることができれば勝利となります。
オンライン対戦だけではなく、コンピューター対戦もしていくことができます。
問題としては、小学生、中学生、高校生、難関大に対応をしていて、自分にあったレベルのものを選んで対戦していくことになります。
不思議な見た目のキャラクターたちもでてきて、勝利すれば手に入る彼らをコレクションしていく楽しみもあります。
「英単語戦争」は、英単語を使っての白熱バトルを楽しむことができる英単語アプリとなっています。
英語マスターRPGイーモン!
猫と冒険しながら英語マスターを目指す本格的英語学習アプリが、この「英語マスターRPGイーモン!」です。
3000以上のフレーズを繰り返し「聴く」「なぞる」「話す」ことで、リスニング力、発音能力を磨きながら、単語の意味や使い方の理解を深めていきます。
武器は「己の耳」と「己の口」です。
英語能力を使いながら、モンスターたちとのバトルをしていくことになります。
戦闘では、使用する武器や防具などの装備がでてきます。
武器や防具を手に入れて装備することによって、ステータスを向上させていくことができます。
英語フレーズのリスニングでは、表示される単語を並べ替えてフレーズを完成させます。
フレーズの完成によって、敵モンスターへと攻撃をできるようになっています。
「英語マスターRPGイーモン!」は、リスニング力、発音能力を使って、大冒険を繰り広げていく英語学習アプリとなっています。
英単語RPG
ダンジョンを探索しながら、塔を登っていくRPGで冒険しながら英単語を覚えられる英語学習用アプリが「英単語RPG」です。
プレイヤーは勇者となって冒険をしていきます。
ダンジョンにはモンスターがでてきて、このモンスター倒すには英単語の問題を解く必要があります。
「英単語RPG」は、その名の通りに英単語の暗記とRPGが融合をしたアプリとなっています。
RPGとしてはダンジョンで装備やアイテムを見つけると勇者が強化することができます。
モンスターに攻撃するために解く英単語の問題も、易しいものから歯ごたえのあるものまで、様々なレベルの問題が出題されます。
どちらの要素も充実している、スマホでゲームをしながら楽しく英語学習ができるアプリとなっています。
英単語アプリ HAMARU2
触っているだけで気持ちいい、光り輝く画面で英単語を暗記していくことができる英単語アプリが、「英単語アプリ HAMARU2」です。
英単語の学習が気持ちよく、楽しくしていくことができます。
このアプリでは、UIにかなり力が入っています。
学習アプリらしくないビジュアルの美しさと爽快感満載で、英単語の暗記を進めていくことができます。
英単語学習を楽しく飽きずに、継続することができます。
中学生、高校生、TOEIC500〜TOEIC900と、様々なレベルで英単語の学習をできるようになっています。
「英単語アプリ HAMARU2」は、光り輝く気持ちい画面によって、英単語学習を進めていくことができる英単語学習用アプリとなっています。
えいごみみ
”英語リスニング”と”神経衰弱”が融合をして遊べる英語学習用アプリが、この「えいごみみ」です。
ゲームを開始すると、画面内には複数の窓が表示されます。
この中にうさぎたちがいて、クリックをすると英語の発音をしてくれます。
同じ英語の発音をしているうさぎを見つけていく神経衰弱をすることができます。
トピックとしては、「What is the first letter of your first name?」「What are your farovite three letters?」「How old are you?」「How much fruit did you eat?」など、様々なものが用意されています。
これらで、かわいいうさぎと遊びながら、英語リスニングを学んでいくことができます。
「えいごみみ」は、子どもも大人も楽しく学べる新感覚・英語リスニング学習アプリとなっています。
英語物語
「英語物語」では、ゲームをしながら英単語を学んでいくことができます。
英語の学習には英単語の暗記が必須ですが、この暗記作業は単調で何かと辛いものです。
ところが、このアプリでは、RPGを進めながら”楽しく”英単語を覚えていくことができます。
RPGとしては、カードになったキャラクターを使ったバトルをしていくことになります。
出された英語の問題の答えにあった選択肢を選んで、敵に攻撃をしていきます。
制限時間以内に正解を積み重ねていくことで、敵を撃破することができます。
学習できる英単語のレベルは幅広く、英語を学習し始めたばかりの「小学生レベル」から、TOEICや英検に取り組む社会人、大学受験に対応した「難関大レベル」までの問題が出てきます。
また、出題される問題も単純な「英単語に対応した日本語を選ぶ」ようなものだけではなく、英文法・英作文まで勉強をしていくことができるようになっています。
通勤・通学などのちょっとした隙間時間にも、楽しく英語の学習をしていくことができるアプリとなっています。
「英語物語」は、ゲームに熱中していると、いつの間にか英単語を覚えていられる一石二鳥な英単語の学習アプリとなっています。
たたかう英単語
ゲームをして、モンスターを倒しながら英単語も学べる一石二鳥の英単語アプリが、この「たたかう英単語」です。
ゲームをしながら、楽しく3000語の英単語を学習していくことができます。
英単語としては中学レベルから、高校・大学受験・TOEIC対策レベルまで幅広く対応をしています。
好きなレベルを選んで、クエストを進めていくことになります。
冒険を進めていく「クエストモード」、30秒でできるだけ多くの問題に答える「スコアアタック」モードも搭載されています。
また、装備を整えて戦いを有利に進めていくこともできます。
「たたかう英単語」は、ゲームも楽しみながら、英単語の暗記も進めていくことができる英単語アプリとなっています。
英単語クロスワード TOEIC 600
TOEIC600点レベルの英単語によって、クロスワードパズルを解いていくことになるクロスワードパズルアプリが、この「英単語クロスワード TOEIC 600」です。
クロスワードパズルの問題としては、「部屋」「空気」などの日本語の意味が表示をされています。
「ROOM」「AIR」と、それらの英単語のスペルを空欄に埋めていきます。
日本語を英訳しながらのクロスワードパズルを楽しむことができます。
TOEIC600点レベルの英単語を学べるようになっています。
「英単語クロスワード TOEIC 600」は、クロスワードパズルで遊びながら、英単語の学習もしていくことができる一石二鳥の楽しいアプリとなっています。
くまモンの英単語学習ゲーム イチョーント
くまモンと一緒に、英単語を覚えていくことができる英単語学習用アプリが、「くまモンの英単語学習ゲーム イチョーント」です。
ゲーム感覚で英単語を学習していくことができます。
アプリを起動すると、4組の日本語と英語の単語が表示されています。
これらを組み合わせることによって、正解を導き出していくことになります。
さつまいもが英単語で、あんこが日本語となっています。
正解の組み合わせができると、熊本名物のいきなりだんごが完成します。
いきなりだんごをたくさん作っていくことを目指して、プレイをしていくことになります。
「くまモンの英単語学習ゲーム イチョーント」は、いきなりだんごを作りながら、くまモンと一緒に英単語を学習していく英語学習用アプリとなっています。
早打ち英文法
できる限り早打ちで、正しい順序で風船を割っていくことによって、英文を完成させていく英文法アプリが「早打ち英文法」です。
ゲームをしているような感覚で、中学校、高校レベルの英文法をマスターすることができます。
学習を始めると、英単語が書かれていて、ランダムに並べられた多数の風船が表示されます。
これらをタッチしていき、正しい文章になるように並び替えていきます。
できる限り早く、正解できるようにと問題を解きながら、正しい英文法の使い方を学習していきます。
並び替え問題以外にも、穴埋め問題やスペル入力などの形式でも問題を解いていきます。
「早打ち英文法」は、ゲームをやっているような感覚で、英文法を学んでいくことのできる英文法学習用アプリとなっています。
英単語RPG ワード・オブ・ザ・リング
アルファベットを組み合わせて、単語を見つけるRPGパズルをしていくことになる英単語アプリが、この「英単語RPG ワード・オブ・ザ・リング」です。
自分キャラクターを育てながら、指輪を駆使してギリシャ神話の神々と戦っていくことになります。
アポロンを始めとするギリシャ神話の神々がでてきます。
ゲームを開始すると、画面の中央にアルファベットが並んでいます。
これらを並び替えることによって、様々な文字数の英単語を作っていくことになります。
名詞、動詞などは問わずに、単語を作り、完成すると攻撃をすることができます。
日本語によるヒントも表示されるので、単語を作りながら英語のボキャブラリーを鍛えられるようになっています。
「英単語RPG ワード・オブ・ザ・リング」は、アルファベットを並び替えて英単語を作っていく、英単語アプリとなっています。
英語無双
ザコ戦とボス戦を繰り返しながらTOEIC英単語をマスターしていく英単語アプリが「英語無双」である。
ゲームをしながら英単語を暗記できる、楽しく勉強ができる系のアプリとなっている。
アプリの内容としては、新たな単語を覚えるパートのザコ戦とテストをするボス戦を繰り返していく。
様々な種類のボスを倒していくことによって、TOEIC英単語をどんどんと覚えていける仕組みとなっている。
一回のボス戦は15秒と短く、テンポよく答えを導き出していく必要がある。
ゲームを進めていくと、アイテムが手に入り、プレイヤーも強くしていくことができるようにとなっている。
「英語無双」は、敵キャラとの戦いの中で、TOEIC英単語をどんどんと覚えていくことができるアプリとなっている。
英語リスニングRPG トイクルヒーロー
本格的ロールプレイングゲームを楽しみながら、TOEIC、TOEFLに必要な単語力とリスニング力を同時にアップすることができる英語学習用アプリが「英語リスニングRPG トイクルヒーロー」です。
プレイヤーは、存亡の危機に立たされたトイクル王国を救う使命を与えられます。
最強の「英語力」を身につけることを目指して、冒険をしていきます。
冒険をしているとモンスターたちが出現してきます。
モンスターは、英語のリスニングの問題を出してきます。
その問題に正解をできると攻撃をすることができます。
モンスターを倒してリスニングの学習をしながら、冒険をしていくことができるようになっています。
「英語リスニングRPG トイクルヒーロー」は、本格的ロールプレイングゲームとリスニング学習の両方が融合した英語学習用アプリとなっています。
クルクルえいご漬け
パズルを組み立てる感覚で、ショートセンテンスの英作文を繰り返していく、英文法アプリが「クルクルえいご漬け」です。
アプリの問題を開始すると、円形に並べられた英単語が表示されます。
これらの英単語を”クルクル”と回しながら、文章を作っていくことで英文法を学んでいくことができます。
正しい英語の語順を身につけていくことができます。
また、問題を解いていく速度も重視されているので、英文を組み立てるスピードと瞬発力がきたえられていきます。
スピードと正確性の両方で、英語の習熟度をチェックできます。
「クルクルえいご漬け」は、パズルを組み立てる感覚で英文法を学習していく、英語学習用アプリとなっています。
ポニョンの大冒険
英単語の問題を解きながら、ポニョンと一緒に不思議な世界を冒険していく英単語アプリが、この「ポニョンの大冒険 英語でダンジョン!」です。
プレイヤーは、ポニョンと一緒にダンジョンを冒険していきます。
ダンジョンには、様々な種類のモンスターたちがいます。
このモンスターと接触をすると、英語の問題が出題されます。
英語の問題としては、単語の和訳や英訳をしていく選択問題を解いていくことになります。
全4500問からなる英単語問題がでてきます。
これらの問題を解いて、モンスターを倒していくことによって、冒険をさらに進めていくことになります。
「ポニョンの大冒険 英語でダンジョン!」は、英単語の問題を解きながらポニョンと一緒に冒険をしていくことになる英単語アプリとなっています。
最後に
この記事では、スマホで英語ゲームをすることができる英語ゲームアプリのおすすめアプリを厳選して紹介してきました。
楽しくゲームをしているだけで、いつの間にか英語の発音、単語、リスニング、リーディング、英会話など、様々な能力を向上させていくことができます。
それぞれのアプリが、AndroidかiPhone・iOS、またはその両方に対応をしています。
どのアプリもダウンロードは無料でできるので、使ってみたいものがあればダウンロードしてみてください。
※記事に書かれている内容は更新時点のものであり、現在とは変更されている可能性あります。