は? 昨日セブンで買ったカニカママヨネーズに思いっきり虫入っとるやんけ ふざけんなpic.twitter.com/th14NKgIhi
-
-
.
@itachistar@masahati8 なお、あなたのこの発言が嘘であると発覚した場合業務妨害罪となり、懲役刑や罰金刑+民事で多額の損害賠償を請求される可能性もありますので、いたずらで発言した場合は速やかに撤回することをおすすめします。広まれば広まるほどリスクがあります。 -
.
@itachistar@masahati8 もしあなたの発言が本当で、買ったときから混入していたというのであれば申し訳ありません。速やかに購入された店舗・製造元・セブンイレブン本社へ連絡をしてください。 -
昨日買ったという文章から購入から喫食までに大きなタイムラグがあったと推察でき、混入させたのは本人ではなく、いたずらやいじめの被害に遭った可能性もあるかと。 店舗に対して悪意を持った人物が店舗内で混入させることも一応考えられますが可能性としては低いですかね。
- 他1件の返信
新しい会話 -
-
-
同じような手順と思われる方法でこちらでもやってみました。地域によって変わるので商品が少し違うのはご遠慮ください。あと虫が用意できなかったので割り箸で代用させていただきました。 動画の通りほとんど切れ目をつけずに入れることすら可能です。pic.twitter.com/vxmrs9uvay
-
ツイートがありません
-
先程、近くのセブンイレブンで購入してきて撮ったものです。
-
ツイートがありません
-
ラインナップは地域によって変わるのと、店舗によっても発注するかしないかはありますね。他の店舗へ行けばあるかもしれませんし、近くのどこにもないならお住いの地域ではなくなってしまったのかもしれませんが、その場合もおそらくいずれ復活するかと思います。
-
ツイートがありません
-
いえいえ、見つかるといいですね!
会話の終了
新しい会話 -
-
-
横から失礼します。フェイスアップ中に店員が切ってしまった可能性もありそうです...実際自分セブンイレブンで働いていますが稀に切れているものや切ってしまったという話を聞きますね。 この季節になるとコンビニに虫が湧くので意図的ではないと個人的に思いました 失礼しました。
-
.
@Yuu4231@masahati8 フェイスアップ中に店員が切ったのであればそのフェイスアップ時にこんな目立つものが入ってることにはまず間違いなく気付くはずですし、仮に切った隙間から偶然入ったとしても、鮮度チェック・レジ登録もあるので全てで見落とすことは到底考えられません。
会話の終了
新しい会話 -
-
-
仮定1→入ってた→業者がクソ、業者有罪 仮定2→入ってなかったけどわざとツイート主が入れた→主有罪 とりあえず思うのはわざわざ虫を混入させる理由がないのでは?ということです。主は特に炎上系のツイヤーではないようですし、愉快犯とも考えられにくい。もう少し考えてあげてください
-
私は主がやったと断定しているわけではありません。購入後に混入した可能性・店舗でも見落とされた可能性などいくらでも他の可能性はあります。ただ、既に開封済みであること、また直後のツイートで未開封と発言していることを少し不審に思って今回の発言に至りました。
-
いくら検証したところで、どう疑ったところで虚実は明白にはならないんですし、貶めるようなリプライは僕からすると心が痛みます
-
それは確かに理解しております。事実は主しか知り得ないですね。ただ、私は主を貶めるような意図はありません。もしいたずらで発言したのであればなるべく早く撤回してほしいということです。事実であればそう発言して頂ければ終わる話ですし
会話の終了
新しい会話 -
-
-
その虫はフウキリムシという甲虫で主に北海道に生息している虫です。フウキリムシは郵便受けに入り込み、封筒の糊を食べることがよくあります。おそらく、購入後にフウキリムシが侵入したと考えられます。
-
購入地域は茨城県のようです。検索してみても出てこなかったのですが、茨城県にも生息しているのでしょうか?
-
主な生息地は北海道です。ただ、現代は航空機等の交通の便が発達している為、全国に生息していると思われます。
-
なるほど。ツイートを見ると購入後から喫食までに時間があるためその間に侵入した可能性もありますね。
会話の終了
新しい会話 -
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。