たるみを取り、引き締めます
こんばんは。
Kです。
タイトルはあんまり深い意味はないです。
ただし、なんかたるんでるなー、というここ最近のモヤモヤ感を払拭すべく、この記事を書いています。
いや、別に誰かがたるんでるという意味じゃないんです。
なんとなくです。
僕もたるみ感がちょっとあります。チャットのことは毎日考えて、毎日見ているんですけどね。
考えているばかりで、ちゃんと手が回っていないんですよね。
そしてそういうのが伝播しているのかどうかは知りませんが、比較的調子がいい人もちょっと軽く足踏み状態になっていたり、社外からは「もうダメです」メールが何通も来てみたり、やっぱりなんか変だよという感じがあります。
そこで思ったのが、刺激です。
本当は外部刺激なんかなくても自分で燃えないと意味がないんですが、そうはいってもまだ全く序盤の人もたくさんいるんですよね。
ということで、そろそろ何かイベント的なものをまたやろうかと思うにいたりました。
正直なところ、まだ何をどうやるかというのは全く考えていません。
先日メルマガか何かで、ミッションを決めようという話をしました。
これはかなり好評で、実際に具体的な計画を書いて出してくる人もいました。
そうなんです。ちゃんとやる気はあるんですよね。
エネルギーはむちゃくちゃあるんです。
しかし、そのエネルギーのやり場がない。本当はそんなものは自分で見つけるべきなんでしょうが、まだモチベーションコントロールが自分ではなかなかできないという人もいるでしょうしね。
表には伝わりづらいんですが、僕のところには今でも、ライブチャットの仕事をしている女性からのメールが3〜5通くらいは必ず来ます。
そしてその中身は、7割くらいは報告なんです(^^)
熱量はものすごく感じます。
それを発散するというか、うまく行動力に転化させるための仕組みが欲しいんですよね。
もしかしたらあなたもそうかもしれません。
なんか最近は割と調子自体はよくて、このまま安全運転で進んでいれば大丈夫という感覚はあるんです。
しかし、何か物足りなさがずっとつきまとっていて、このままでいいのかと思っている(笑)
僕があなたに得てもらいたいのは、何かこのくらいで心地いいから十分かも、というレベルじゃないんです。
もっと非常識なレベルの世界なんです。
本当は、多分自分でも感じ取れていると思うんですよね。
なんかこのままではまずい気がする・・・という感覚が少しずつあると思うんです。
それを打破するための方策というよりは、きっかけを与えたいと思っています(^^)
そういうことなので、近々新しいイベントをやろうと思います。
たるみをとって、引き締めようじゃありませんか(笑)
まだ今のところ具体的な内容はほとんど考えていないんですが、もし希望する要素があれば取り入れたいと思います。
克服したい課題や、もう一度洗い直したいポイント、単純に悩み事など、思うことがあればぜひ意見をください。
このページのコメントでも、僕宛のメールでも構いません。
ちなみに参加対象は、ピュアリンクの所属女性と、メルマガの読者のみです。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (2)
たるみ、、取りたいです!!!
できることはやっていても
もっとできることがあるはずなんだよな
と漠然としたモヤモヤがあります。
スッキリしゃきっとしたいです。
久々のコメントです。
一区切りついて、落ち着きました。
……といっても、これも嵐の前の静けさ、来月からまた色々始まります。そして、6月も末の頃、確かに集中力が落ちてるな~と燃え尽きていた頃。
この記事のお知らせでした。
おお!と思いながら読んでみると、まさに私でした。
イベントですか。私は特に希望はありませんが、引き締めになりそうです。
今は暫し休息の時間ですが、またこのブログで鋭気を養って頑張っていきたいと思います。
足踏みには、足踏みの意味もあるんじゃないかなと思う今日この頃です。