バリにサーフトリップに行ってきました。
6月初旬から16日間です。
いくらぐらいかかったか見てみましょう。
スポンサーリンク
往復航空券
関西国際空港ーバリ 往復航空券
5,020円
航空券自体はマイルで入手(38,000マイル)
マイルはポイントサイトで無料でゲットしたものです。
5,020円は空港使用料等。
空港までの移動
電車+バス 往復
合計:4,580円
ホテル
2泊 2,006円
1泊 952円
4泊 4,410円
4泊 6,244円
2泊 3,088円
3泊 2,797円
宿泊日数:16日
料金合計:19,497円
平均:1,219円/泊
ん〜安い!!
ちなみに一部屋の値段なので2人でいっても同じお値段。
surftrip.hatenablog.com
バリには1泊300円(相部屋ですが)ぐらいから泊まれるホテルがあります。
なので英語が得意だったり他の人との交流を求めて旅するならもっと安く済ますことも出来ます。
現金
ジャパンネット銀行のVisaデビットで現金(ルピア)を現地ATMで引き出し。
引き落としは日本円。
Visa国際レート+3%のみで手数料無し。
レンタルバイク16日間:7,000円
旅行者用免許取得:6,250円
バイクのキー紛失:3,350円
タクシー+チップ:2,100円
写真+Tシャツ:3,350円
その他:17,422円
合計:39,472円
バイクのキーをサーフィン中に紛失しレンタルバイク屋さんにスペアを持ってきてもらいました。
危うく帰れなくなることろでした(;´д`)
クタから2時間もかかるところだったのですがすぐに対応していただき感謝!!
Bali Rental Bike|バリ島レンタルバイク|スクーター
Tシャツはマデウィーの入場料みたいなもんですね。
surftrip.hatenablog.com
その他:17,422円が食事やコンビニの費用になります。
16日間ですので平均1,100円/日ぐらいですね。
お酒を飲まなのでこんなもんで済んでいます。
お土産等(クレジットカード)
サーフボード修理+リーシュ購入:3,775円
タッパー購入:8,253円
お土産:5,772円
直行便が取れなかったのでタイ航空にてバリへ。
サーフボードの扱いが悪いとは聞いていましたが2箇所ほど破損していましたので現地サーフショップで修理を依頼しました。
あと朝イチは結構寒かったのでタッパーを購入したのとリーシュもボロくなっていたので新調。
合計:17,800円
16日間のバリトリップ総合計
87,002円
一日あたり5,437円
朝起きて朝パン食べてサーフィンして昼飯食ってサーフィンして夜飯食って寝る × 16日 みたいな生活ですwww
どうですか?
高い?安い??
バックパッカーの感覚では使いすぎ。
普通に観光で海外旅行に行く人から見れば格安って感じでしょうかね。
このぐらい長期間だと日本国内でサーフトリップするより断然安いんですよね。
日本で16日間サーフィン旅行に行くとこんな金額では収まらないと思います。
まぁこれもマイルのおかげなんですがwww
普通にチケットを買うと5万円〜10万円ぐらいかかる感じでした。
海外に行く予定がなくてもとりあえずポイントサイトでマイルを貯めておくといいですよ〜
貯まるとタダなので行きたくなりますから。
まだあと2回は行けるだけマイルが余ってます。
またそのうち行きたいと思いますがココ1年で3回は行き過ぎなのでちょっと自重しようと思います。