湖池屋が、新商品「スゴーン」を発表しました。“すんごいスコーン”だから「スゴーン」とのことですが、公式サイトがデータ置き場用に誰かが5分で個人制作したような大変雑なデザインとなっています。管理人さんはhtml初心者さんかな?
トップにはノートに鉛筆で手書きした商品紹介をそのままコピー機で印刷したような画像(やや斜めってる)が1枚ベターンと貼られており、その下にはテキストでリンクが5つ置かれているのみ。実に分かりやすく、ユーザビリティが高いですね。型落ちのスマホでも一瞬で開ける軽さが、古(いにしえ)のネットユーザーの心にスーッと染み入ります。
湖池屋いわく、「『スゴーン』の完成度を高めることに注力しすぎたため、Webサイトまで手が回りませんでした。しかしながら、何とか間に合い、『すんごくないサイト』を2017年6月22日よりオープンします」とのこと。これを「間に合った」と言い張るその度胸は大変高く買いたいところです。
そんな「スゴーン」は、3種の海老を丸ごと粉砕して使用し焙煎唐辛子を効かせた「海老まるごと」と、鶏と野菜のうま味に炭火焼の香ばしさと七味唐辛子を効かせた「鶏炭火焼」の2種類を開発。7月3日から全国のコンビニエンスストアで、7月24日から全国のスーパーマーケットなどで販売を開始します。価格はオープン価格(実勢参考価格税別150円前後)。
また、湖池屋オンラインショップでは、本日6月22日から6月28日23時59分まで1000個限定で先行販売を開始しました。1箱12袋入で1918円(税込)、1人5箱まで購入できます。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.