simple life blog

日々思うこと。興味のあること。日本のこと。カナダケベックでの生活のこと。

衝撃だった!プールでおしっこしてる人がこんなにいるなんて・・・

f:id:mapleheart3:20170622105252j:plain

こんにちは。今回は結構、衝撃だった「プールでおしっこ」問題です!昨日がパンダで今日はおしっこ。すみません!!ぜひぜひお付き合いくださいね。

目次

まずは何のこっちゃの話

私が知ったのは、数年前のニュースでオリンピック競泳で活躍しているアメリカ代表のマイケル・フェルペス選手がインタビューで「みんなプールで用を足している」と発言していたんです。

その時思ったのは、競泳の選手こそ「プールでおしっこしてはいけない」と教え込まれているもんだとてっきり思っていたんです。

でも現実はまったく違った(苦笑)

かなり衝撃でした。

そして今回、たまたま見つけた記事を読んで、衝撃を通り越して、唖然としてしまった。それはこうだ!!ジャーン!

カナダ・アルバータ大学のチームが新たに開発した分析方法で分かったことがある。

様々なプールを検査した結果、沢山の尿が含まれていることが明らかになって、それを分かりやすく例えると、小学校の標準的なプール(25m ×8コースサイズ)の水の中には、大型ペットボトルで43本分の量の尿が含まれているのだそう。。。

www.j-cast.com

海じゃなくてプールって言うのがショック

そもそもみなさんはどうしていますか?私は正直、海は許容範囲、プールはダメだと思っています。しかも海なんてもうずっと行っていないです。プールはやはり有限なのでいけないと認識しています。私はそれがエチケットだと思っていたので、プールですることはなかったです。面倒くさくても、トイレに行ってするものと信じていたから。

だからこそビックリ。でも記事を読んでみると大勢の人がプールでしていることがわかります。別に私が良い子さんになろうとしているんじゃなくて、「プールでは駄目だよ」と教えられてきたからに他ならないです。

汚いうんぬんよりも健康被害を心配しなくちゃいけないらしい

確かに気分的にも良くないけれど、今回の調査結果では喘息を引き起こす可能性もあると言うことで、体に良くないと言うのだから、心中穏やかではいられません。

と言うことは、やっぱり絶対プールでするべきではないと言うことですよね。確かに25メートルプールに一人の人間がしてしまったとしても、微々たる量なので健康被害もないと思います。でも何十人もの人間が一気にしてしまえば、調子がおかしくなるのも理解できます。

だから想像力を高める努力が必要だと思う

やっぱり少しでも綺麗なプールに入りたいですよね。だから個人個人が意識を持っていなければ、そのうち公共プールは、

大量の尿の為、本日お休み

となりかねません。それは何だか寂しい!!

日本の夏は特に暑い!プールにやっぱり行きたい

カナダも勿論暑いし、みんなプール大好き。そしてこの検査をしたのもカナダのプールだし、カナダはいいなんて、これっぽっちも思っていませんよ。

カナダだと自宅にプールがある家が沢山あります。そういう人は自宅のプールだとしないのかな?!とかすごく気になります。

日本の夏もかなり暑いので、やっぱり子供はもちろんのこと、大人だってプール入りたい~ってなりますよね。だからやっぱ「プールに絶対行かない選択肢」ってすごく寂しいなぁと思うし、ましてや、「このせいでプールに行く気がなくなった」ってなってしまったら、すごく残念だと思うんです。

トップの競泳選手が率先して、修正していって欲しい

やっぱり何事も素人は、プロを真似したいと思うし、マネしてこうなりたいとか思っていると思うんです。それが例え、いいことでも悪いことでもです。だから、私はその業界のトップに立っている人こそ、これを変えて行って欲しいと思っています。

もちろん、競泳のトップ選手ともなれば、水中にいる時間も長くなってしまうので、大変なのは想像がつくんですけど。

でも健康被害が出るレベルなら、もう無視出来ないのではないでしょうか?

最後に

やっぱりもっとこの事実を知って、みんなでルールを守っていかないとと思いました。これを読んで、潔癖症の人は大丈夫だったでしょうか?!(苦笑)少し心配になりました。。そもそも潔癖症の人は、プールにも行かないのかもしれませんが。

そして、今気になったのが、温泉とかスーパー銭湯とかはどうなっているんでしょうね?!そんなことが頭をよぎって、悪いことしか考えられなくなりそうなので、今回はこれでおしまいです。