インプットとアウトプット

一度の人生、二度ない人生を自分らしく生きていく

インプットとアウトプット
Pocket
LINEで送る

営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開

2017年06月22日
Pocket
LINEで送る

営業成績が良い人は恋愛もうまくいくのか?

恋愛がうまくいく人は営業成績も良いのか?

この素朴な疑問。皆さんはどう思いますか??

 

この疑問に関しては、いろんな意見があるかと

思いますが僕は当然のようにこの二つには

相関関係があると考えてます。

 

なぜなら、僕自身が、

ある方から学んだ事を実践した結果、

営業成績が上がると同時に、

一度フラれてしまった大好きな人と

また再び付き合う事ができるようになった

という経験があります。

 

僕は、今とても幸せで、この二つには

密接な関係があると確信しているからです。

 

ここでは営業と恋愛。なぜこの2つが密接に関係

しているのかを自分の体験も踏まえて

紐解いて行きたいと思います。

 

そして営業にも恋愛にも必ず訪れる局面。

 

【初対面】

 

そんな「初対面」の人にも自分の虜になって

もらうにはどうすれば良いのかっていう事にも

触れたいと思います。

 

いや、むしろ両者共に「初対面」

で全てが決まるといっても過言では

ないかもしれません。

 

この情報を役立てて営業でも恋愛でも

モテモテになって下さい。

 

営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開

「営業」をやってない人はいるのか?

営業と聞いてどういう事を

心に思い浮かべるでしょうか??

 

大変??

厳しい世界??

ノルマに追われてキツイ??

できればやりたくない??

etc…

 

まあ、人によって色々あると思います。

 

じゃあ、営業をやってない人って

いるんでしょうか??

 

「いや、私は営業マンじゃないし」

「私は公務員なので」

 

そうですよね。確かにその通りです。

 

ところがですよ。人間関係って実は営業ばっかり

なんじゃないのか?なんて思うわけです。

 

営業マンではないという人。

 

今の会社にはどうやって入社したんですか?

採用面接があったんじゃないですか?

面接では自分を思い切りアピール

しませんでしたか?

 

それって営業ではないですか?

採用面接という場をクリアしたからこそ

今の職場で今の仕事ができてるんじゃないですか?

 

そうなんです。このように人と人が出会う時には

常に営業がついて回るという事です。

 

営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開

営業ってなんだ?

営業ってなんなんでしょう?

 

商品を売り込む事?

自分を売り込む事?

 

なんなんでしょう?

これ、両方とも正解だと思います。

 

ただ、僕は、教育教材販売の営業マンとして

世界一になった方から直接教わりました。

 

【究極の営業には順番がある】と。

それがこの順番です。

 

①自分に売る

②自分を売る

③ニーズを売る

④商品を売る

⑤お客さんにお客さん自身を売る

 

この順番が「究極の営業」です。

スーパー営業マンと言われている人達は

意識的にも無意識的にもこの順番を

必ずといっていいほど守っています。

 

そして、この順番はそっくりそのまま

「恋愛」にも当てはまります。

 

そして、正直この順番を守るとモテます!

 

営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開

営業と恋愛の共通点

先ほどの順番に関して解説したいと思います。

 

①自分に売る

これはどういう事かというと

「自分に自分自身を売り込めてるか」

という事です。

 

自分の事を自分が一番分かってない

とも言われますよね。ところが

スーパー営業マンは自分で自分の事を

よく分かってます。

 

そして何よりも自分の事を認めています。

自分の事が大好きです。

 

自信という言葉がありますけど

自信というものが外からついてくる

訳ではなくて、

 

自分の事を自分で

認めた分だけ自信が出てくる。

 

という事です。

 

②自分を売る

これはもう説明不要かもしれません。

なぜなら、オギャッとこの世に生まれて

今までずっと皆さんは自分を売る事を

し続けているからです。

 

但し、最も効果的に自分を売り込むには

条件があります。

 

それは①番がしっかりできているという事。

 

自分に自分を売り込む事ができていれば、

自分に自信を持つ事ができていれば、

 

もうそれだけで目立つからです。

放っておいても周囲には魅力的に映るからです。

 

だから、①ができれば②は自然とできてしまう

という事になります。

 

③ニーズを売る

ニーズを売るっていうのは

少し分かりにくいかもしれません。

 

これは、一言でいうと「欲求発見」です。

 

目の前の人が何を求めているのか。

何に困っているのか。

を知るという事です。

 

①と②を経ると、

目の前の人は心を開いてくれます。

 

人は話を聞くフリはできるけど、自分の話は

心を開かないとしません。

 

心の扉は観音開きになっていて、いくら外から

開けようと思っても開かないんです。

 

自らの意志で内側から開けるしか

方法がないんです。

だからこそ①,②を経て心を開いてもらい、

その人の欲求を知るという事です。

 

そしてニーズは人それぞれだけど

絶対に外れないニーズの奥にあるシーズと

呼ばれているものがあります。それは

 

①認めてもらいたい

②愛されたい

③分かって欲しい

 

この3つです。この3つの上にそれぞれのニーズが

乗っかっているという事です。

 

これを意識するだけで驚くほどその人の事が

良く分かるようになります。

 

良く営業でも恋愛でも自分の話ばっかりする人が

いますけど、これは真逆という事です。

 

だって人は話したいんです本当は。

もっと話を聞いて欲しいんです。

 

だからこそ、このニーズを売るという局面で

話を聞けるという事はもうそれだけで差別化できて

しまうんです。

 

みんな本当は話したくて聞いて欲しいから。

でも心を開ける人が少ないから話さなくなる。

それだけの話です。

 

これができると自然と一体感が生まれて

この人は初対面だったっけな?みたいな雰囲気

になってきます。そこで次の④にいくわけです。

 

④商品を売る

ここはとても分かりやすい部分ですね。

商品を売るというのはまさに営業そのものだから。

ただ、これだけだと嫌われる訳です。

 

営業に良いイメージがない。という人は

この部分を言っているのかもしれません。

人は売り込まれたくはないんです。

 

そうですよね?

 

でも目の前の人がとても素晴らしくて

話を良く聞いてくれ自分の欲求を発見してくれる

人だったらどうでしょうか?

 

心を開きませんか?

 

そして引き出された欲求に対して

その欲求を満たす商品が目の前にあったら

どうでしょうか?

 

あっじゃあ買おうかな。となりませんか?

 

そうなんです。営業って

「欲求発見」と「付加価値」の結婚なんです。

 

まあ細かいテクニックはたくさんあるけど

シンプルにいくとそういう事です。

 

恋愛だと自分が商品になりますから

自分の付加価値をたくさん見つけるという

事になります。

 

でもこれは自分の強みにも

繋がるので営業にも活きてきます。

自分も商品という事です。

 

最近では商品は溢れかえっている世の中ですし

この「人」の部分を重視している時代なので

なおさら自分を磨くという事がそのまま

営業にも恋愛にも活きてくる良い時代ですよね。

 

⑤お客さんにお客さん自身を売る

そして最後にこの⑤番がきます。

これはどういう事か??

 

これが本当にできている人はほとんどいません。

ただ、年収が何千万とか億とかいくような

スーパー営業マンはみんなやってます。

 

だからこそスーパー営業マンです。

このお客さんにお客さん自身を売る

というのは、

 

一言で言うと、その人の素晴らしいところ

を商品を使う事でもっと素晴らしくなる!

と心を込めて伝える事です。

 

あなたのここが欠けている、ここが問題。

だからこの商品を使うと良いですよ。

 

ほとんどがこのアプローチです。

でも良く考えて下さい。

 

良い気分しますか??

しませんよね。だってあなたは不完全だから

私が完全にしてあげる。

 

って言われてるような

もんですもんね。でも商品は売れるんです。

 

でももっと爆発的に売れるのは

 

あなたは本当に素晴らしい。

でもこの商品を使うとその素晴らしさは

もっともっと素晴らしくなりますよ。

 

って言われたらどうですか?

良い気分になりませんか?

 

これがお客さんにお客さん自身を

売り込むと言う事です。

 

これができるようになれば本当に面白いように

商品が売れていき、

そして恋愛でもモテモテになります。

 

営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開

まとめ

営業と恋愛は似てる。という事を書いてきました。

そもそも人と人が出会うと必ず営業がついて

回るという事を最初にお伝えしました。

 

営業とは決して売り込む事ではなく

「欲求」と「付加価値」との結婚である

という事です。

 

人は「分かってほしい」「認めてほしい」

「愛してほしい」生き物です。

 

だからそこにピントが合うと自然と

うまく物事が進んでいきます。

 

人の悩みのほとんどは人間関係です。

自分との人間関係も含めて。

 

だからその人間関係がうまくいくと

人生は最高に楽しくてエキサイティングに

なりますよね。

 

①自分に売る

②自分を売る

③ニーズを売る

④商品を売る

⑤お客さんにお客さん自身を売る

 

ぜひこの順番を守って、営業でも恋愛でも

モテモテの人生を送って下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です