レゴランド夏限定フード

この夏はユニークなメニューがレゴランドジャパンにて多数お目見えします。キュートなものが多いのでご紹介してみたいと思います。何かと話題のレゴランドですが、男の子のおもちゃだし興味がなかった女子も多いかと思います。でもスイーツ目当てに行ってみるのもおもしろいかもしれません。

フラッペベリーミックス/マンゴー)は、フルーツがたっぷりと乗ったフラッペにLEGOブロックの形のラムネがトッピングされたもの。価格は各500円で、スーベニア付が900円。スーベニア付にはLEGOLANDコップとLEGOブロック2個がセットになっています。販売はピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブにて。カラフルでジューシーなフラッペは写真写りも抜群。また同じテイストのスムージーもあるので氷が苦手な人はこちらをチョイスしてもいいかも。価格は580円です。こちらはファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーにて提供されます。

レゴランド夏限定フード

レゴランド夏限定フード

涼しげなゼリームースは、LEGOのロゴマーク入りマシュマロがトッピングされたゼリームース。価格は各350円と控えめ。マンゴー/いちご/マスカットの3フレーバーが用意されています。ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーブリック・ハウス・バーガーチキン・ダイナーで購入可能ですが、マスカットはファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーのみの扱いなのでご注意下さい。
※ゼリームース、は7月15日(予定)からの販売。

レゴランド夏限定フード

LEGOブロック型のチョコレートがのったスイーツ、ポップオーバー。中には生クリームとカスタードクリーム入りファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーにて提供予定で価格は400円。シュークリームを縦長にしたようなスイーツのポップオーバーですが、まだ味わってない人も多くスイーツ界では新顔ですね。この機会にいかがでしょうか?
※ポップオーバーは7月15日(予定)からの販売。

また、この他にも子供も食べやすい甘口のロングカレーパンや、さっぱりした冷やしきしめんと季節のごはん、ぐるぐる楽しいトルネードソーセージなども販売されます。なお商品によって発売時期が異なります。また、予定数が終了することもあります。公式サイトでご確認の上、来場して下さいね。

レゴランド夏限定フード

画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です

http://peache55.com/wp-content/uploads/2017/06/legofood1.pnghttp://peache55.com/wp-content/uploads/2017/06/legofood1-200x200.pngphe17392ガールズおでかけ,フード,レゴランドこの夏はユニークなメニューがレゴランドジャパンにて多数お目見えします。キュートなものが多いのでご紹介してみたいと思います。何かと話題のレゴランドですが、男の子のおもちゃだし興味がなかった女子も多いかと思います。でもスイーツ目当てに行ってみるのもおもしろいかもしれません。 フラッペ(ベリーミックス/マンゴー)は、フルーツがたっぷりと乗ったフラッペにLEGOブロックの形のラムネがトッピングされたもの。価格は各500円で、スーベニア付が900円。スーベニア付にはLEGOLANDコップとLEGOブロック2個がセットになっています。販売はピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブにて。カラフルでジューシーなフラッペは写真写りも抜群。また同じテイストのスムージーもあるので氷が苦手な人はこちらをチョイスしてもいいかも。価格は580円です。こちらはファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーにて提供されます。 涼しげなゼリームースは、LEGOのロゴマーク入りマシュマロがトッピングされたゼリームース。価格は各350円と控えめ。マンゴー/いちご/マスカットの3フレーバーが用意されています。ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー/ブリック・ハウス・バーガー/チキン・ダイナーで購入可能ですが、マスカットはファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーのみの扱いなのでご注意下さい。 ※ゼリームース、は7月15日(予定)からの販売。 LEGOブロック型のチョコレートがのったスイーツ、ポップオーバー。中には生クリームとカスタードクリーム入り。ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーにて提供予定で価格は400円。シュークリームを縦長にしたようなスイーツのポップオーバーですが、まだ味わってない人も多くスイーツ界では新顔ですね。この機会にいかがでしょうか? ※ポップオーバーは7月15日(予定)からの販売。 また、この他にも子供も食べやすい甘口のロングカレーパンや、さっぱりした冷やしきしめんと季節のごはん、ぐるぐる楽しいトルネードソーセージなども販売されます。なお商品によって発売時期が異なります。また、予定数が終了することもあります。公式サイトでご確認の上、来場して下さいね。 画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です任天堂ゲームニュースブログ。コラムや漫画もお届け!ニンテンドースイッチや3DSソフトの情報がいっぱい♩