夏のお風呂上りのベタつき対策、最強はハウスオブローゼのミントリープ

夏でも湯船に浸かる・・・というのは一人暮らしでは少ないみたいです。

私はもちろん、その少数派の一人です。

湯船に浸かる至福のひととき・・・

まぁ、猛暑で相当暑い日はシャワーだけで済ませることもありますが、そういうのはひと夏に2~3回です。

という話を友達にすると、

「夏、湯船なんて入ってたらお風呂出た後、汗が止まらなくない?」

とよく言われます。

そういう時の強~い味方がハウスオブローゼのミントリープ ですよ。

もうね、このスプレー↓(中身は収れん化粧水)をバッーと身体に吹きかける!

そうすると一発で汗が鎮まります。

もう、ミントとメンソールとレモンのクセが強い・・・つまりすっごい清涼感!

で、その後にこちらのボディローションも塗っておけば完璧!

お風呂上りの火照りが鎮まるだけでなく、メンソールでクールダウンして汗を押さえてくれます。

ただ、これどちらも単品使いで相当涼しくなるので、両方使わなくても良いかも。

単にお風呂上りの火照りを押さえたい場合はスプレーだけで汗を押さえてくれるし、乾燥する事無く肌を引きしめてくれます。

ただ、夏でも保湿はしておきたい場合はボディローションの方を使ったほうが良いと思います。

夏のお風呂上りに身体にローションを塗るのって暑い上にさらにヌルヌルを塗るわけだから抵抗あるかもしれませんが、ハウスオブローゼのミントリープは肌に塗ってみるとほとんどヌルヌル感は無いのですよ。

肌に塗るとスーッと伸びてく感じ。

ローションなんだけど肌がサラッとします。

なので、シーツや寝具にベタつきを感じることなく心地良く寝付けます。

ミントリープは今年リニューアルして、それまでに無かった柑橘系の要素が入ったのですが、そのリニューアルした中で一番評判が良いのが、このボディシートのようです。
ミントリープ クール ボディシート


20枚入りで税込648円。
1枚あたり30円とまぁお手頃(ボディ専用で顔には使えないようです)。

私は夏場の外出先での汗対策はミントリープのスプレーを持ち歩いてますが、今年はこのボディシートを使ってみようかな。

ちなみに、ミントリープのボディスプレーの大きさはこんな感じ↓。