RSS

記事一覧

Google、報酬に基づくアプリのインストールやレビューを明確に禁止。リワード広告終了か

WS000014
2017年6月22日本日、“Google Play における報酬に基づく評価、レビュー、インストールに関するポリシー”という記事が掲載され、Google Playの開発者規約が改訂され、報酬に基づく評価やレビューがポリシー違反となることが明示された。
これにより、ポイントなどと引き換えにインストールをするリワード広告、アプリ内で報酬と引き換えにレビューを要求することなどが違反行為とみなされることになる。

該当記事には、このような記述がある。
ユーザーが評価、レビュー、インストールの操作を、金銭、物品、あるいはそれと同等のものと引き替えに行った場合、それは報酬に基づくものと見なされます。報酬に基づく評価やレビューは例外なくポリシー違反です。Google は、ストアの統一性を維持するため、対策をとり続けます。Google Play のアプリの配置を変えることを意図したインストールは、検知されて除外されます。
つまり、アプリのランキング操作を目的として報酬を支払い、インストールを稼いだりレビューさせる行為は禁止と考えられる。
また、Googleはランキング操作とプレイヤーを増やすための広告を区別しているが、つねに報酬に基づくインストール(リワード広告)を監視しており、削除するべき理由があればアプリをストアから排除するとのこと。

先日、iOS11でランキングが見えない位置に移動することが話題になったが、Googleと合わせ技の対応で一気にリワード広告が排除され、ランキングが正常化するのかもしれない。
気を付けるべきは、報酬に伴うレビューだろう。過去、報酬を与えてレビューすることはグレーゾーンだったが、ここからは明確に違反とみなされる可能性がある。


<a href="" target="_blank" title="Google Developers Japan: Google Play における報酬に基づく評価、レビュー、インストールに関するポリシー">Google Developers Japan: Google Play における報酬に基づく評価、レビュー、インストールに関するポリシー</a><br><br>
  • コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新コメント