日本マクドナルド、システム不具合から5日ぶりに復旧--マルウェア感染の影響で

藤井涼 (編集部)2017年06月22日 10時23分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 日本マクドナルドは6月21日、16日未明より発生していた店舗のネットワークシステムの一部不具合から復旧したと発表した。

 同社は6月19日、マクドナルド店舗におけるネットワークシステムの一部にマルウェアが確認されたことを明らかにした。その影響により、全国の店舗においてネットワークの不具合が起き、商品購入時に「dポイント」「楽天ポイント」が、また一部店舗において電子マネー「WAON」「iD」などが利用できない事象が発生していた。

 同社によれば、今回のネットワーク不具合による個人情報など情報管理への影響は現在のところ確認されていないという。また、不具合が起きていた間もスマートフォン用マクドナルド公式アプリのクーポンなどは通常通り利用可能だった。

日本マクドナルドがシステムの復旧をアナウンス
日本マクドナルドがシステムの復旧をアナウンス

 同社ではシステム不具合の「お詫び」として、6月26日15時から営業終了時間(24時間営業店舗では24時まで)まで、すべての顧客にプレミアムローストコーヒー(ホット/アイス)、または好きな炭酸ドリンクのSサイズを1杯無料で提供する。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加