①以前の自分よりも派手になりがち
地味だった子もKPOPを好きになると見違えるくらい派手になるという事がファンのみんなとの会話で一番多かったです!
確かに私もジャラジャラしたアクセサリーや靴を履くようになりました(ちなみに私はYG好き)。
KPOPは衣装やファッションでも「KPOPらしさ」を追求し、海外に広めるという戦略も取っているので、ファンが真似したくなるのは必然なのです!
②勉強しなくても韓国語覚えがち
そりゃあそうですよね。
KPOPファンからしたら毎日がスピードラーニング状態ですから!
よく学びたい言語の曲を聴けば語学力が上がるなんて言われていましたが、それは本当でした!
10年もKPOPばかりを聴き続けてきた私は日常会話くらいならなんとなく理解できるようになりました。音楽を聴いていただけでです!
まあ、個人差はあるとは思いますが確実に韓国語の実力はつきますね!
③日常に韓国語を取り入れがち
これもKPOP好きあるあるじゃないですか?
謝る時もつい「ミアネ〜」とか。ありがとうは「コマウォ〜」とか。
特に女の子は年上の男の人を「オッパ〜」とか呼んでませんか?
呼んでないとしてもKPOP好きならば呼びたい願望は強いですよね!!
④カラオケで日本語の曲を歌わなくなりがち
これは困った。私も本当に困った。
普通の友達とカラオケに行ってもJPOPが歌えない!KPOPしか歌えない!
ほんとKPOPを知らない子からしたら自分の存在は今迷惑なんじゃないかと思うくらい。
まあ、言いたいのはカラオケはKPOP友達としか行かなくなるって事です!
だってKPOPカラオケはみんなで踊れるし、楽しいですもん。パート分けもできますしね!
⑤タワレコは神!と思いがち
KPOP好きからしたらタワレコはマジで神!
よくKPOPを取り上げてくれるし、衣装の展示とかもしてくれますもんね!(しかも実際に着ていたやつとか)
他にもトークイベントとかもやってくれるので、タワレコあざーっす!って感じです!
⑥カカオトーク使いがち
KPOP好きはLINEよりもカカオトークを使います!
まあ、実際は一般の友達はLINEを使っているのでLINEになってしまうのですが。
KPOP好き同士だったらおそらくカカオトークを使っているのでは?
やっぱり少しでも韓国に近づきたいから韓国発祥のカカオトークを使いたくなるんですよね!
⑦日本デビュー前から好きなグループが日本で売れると悲しくなりがち
これは微妙なとこ!
私はKARAや少女時代、BIGBANGや東方神起は絶対日本で売れるといい続けていましたが、友達からは当時「んなわけねーだろ」と相手にされなかった。。
でも、実際ブレイクしましたからね!友達を見返せたようで誇りに思ったのですが、それと同時に悲しくもなったのです。
遠い存在になってしまったというか。。皆さんもこんな経験ありませんか?
⑧メンバーの誰かがサイドビジネスを始めると不安になりがち
KPOP好きだからこの問題に何回も悲しまされました。
メンバーの誰かがサイドビジネスを事務所に無断で始めると大体の場合は脱退に。
メンバー全員揃ってこそなのに1人抜けたりというのは悲しいです。
韓国ではよくある話ですが、結構契約とか金銭面で揉めるんですよね。そして脱退。
最近ではBIGBANGのスンリ(V.I)が日本でラーメン店をプロデュースしてますが、事務所との関係は良好です。
ビジネスを始める前にしっかり話し合えばいいのにといつも思います!
⑨意味は分からなくてもライブのコール&レスポンスは完璧になりがち
これはKPOPファン歴が浅い方のあるあるですね!
曲の最中や間によくコール&レスポンスがあるのですが(もちろん韓国語)、最初は何言ってるか分からないし、意味も分からないのですが気づいたら完璧になってるんですよね!
私も初めて少女時代を好きになった時は意味も分からず「ヨウォニソニョシデ!ファイティンソニョシデ!ソニョシデサラゲ!」なんて言っていました笑
⑩兵役に行くアイドルを送るときは本気で胸が苦しくなりがち
これがKPOPファンにとって最大の難関!
女性アーティストが好きならば問題はないですが、男性アーティストのファンにとっては大変辛い事。私も何人も兵役へ行く姿を見てきましたが本気で胸が苦しいですよ!
失恋した時と同じ感じといえば分かるかな?
これはもう神に誓って言えます!マジであるある!2年も好きな人を見れないなんて耐えられません。
でも韓国男児だから当たり前のこと。そう思ってちゃんと帰りを待てるのもKPOPファンの素敵なところ。
それでも大好きK-POP!
以上がKPOP好きあるあるでした!共感してもらえましたかね!?
まあ、どんなに辛いことがあってもそれ以上に感動や幸せをくれるのがKPOP。
私はそう思います。結局KPOPファンは本当にKPOPが大好きなんですよね!
周りから何言われても関係ない!大好きに変わりはない!