予約投稿を初めて使っているので、あいさつの勝手がわからない。二日後のみなさん、こんばんは?
さて、ひたすら溜まっていた絵の紹介をしているのですが、今回は銀羊堂さんを描かせていただきました。
銀羊堂さんとは
銀羊堂さんは「銀羊堂's diary」というブログを書かれてるブロガーさんです。
以前、こちらの記事でもご紹介させていただきました。
「喜びの舞を奉納」はここで初めて見た表現です。すごくいい。
ブログは音楽のことがメインで、旅行のこととかも書かれてます。美術展に行かれたり、まあとにかく芸術の畑の方なのかなあ、おしゃれだなあ、と思っていつも読んでます。
あとプロフィールのところの、この表現
音楽と美味しい食べ物で基本ごきげんです
が最高。
いいなあ、ごきげんになりたい。
ラフを描こう
さて、そんな銀羊堂さんですが、みつばちさんの美少年アイコンを描いた時、こんなリプをいただいていました。
うおお 私も美少女になりたい!画像素敵!
— 銀羊堂 (@ginyoudou) 2017年6月1日
なりたかったんだ!?
ってびっくりしました。というのもちょっと描いてみた時があったのですが、反応があっさりしてたので、やはりこういうのはおしゃれな人にしてみたら違うんだろうな...と思っていたからです。
ちょっと描いてみたのはこれ
羊をイメージしたふわふわ髪の音楽好きイクラ丼を持った美少女。
イメージがブログから拾えない
さて、じゃあやっぱり美少女アイコンはいるっぽい、ということで取り掛かりました。
いつも通りブログから拾おうと思ったんですが、あまり見た目に結びつくような情報がないし、文章が淡々としているので、どこか掴みづらい。
しょうがないので本人に普通に聞きました
やった!! って目 目かあ・・・・。
— 銀羊堂 (@ginyoudou) 2017年5月20日
目・・・大きいわけでもなくかといって小さいわけでもない普通。顎が細い 韓国芸能人に間違われたこと多々あり。黒髪ロングだけどポニーテールが多い。 そんな感じでいい?
なるほどなるほど、じゃあこういうのかな、って描いたラフがこちら
韓国の女優さんはつり目がちの方が多い印象。髪型は指定通り。
しかしよく考えたら服はこれでよかったのかな。いつも悩むところです。
あと「良くも悪くもダイナマイトです」とのことなので、ダイナマイトの要素も入れました。こういうことでよかったんですよね?勘違いじゃないですよね...?
よくわからないからアンケートだ
でもやっぱりピンとこなかったので、ツイッターでアンケートを取らせてもらいました。AとB、どちらが銀羊堂さんのイメージですか?というアンケートです。
回答してくださった方、本当にありがとうございました。Aの方が票が多かったので、Aを清書することに。
清書しよう
そしてオッケーをもらって清書をした。
バランスがなかなか難しくて、まずラフをし直したりしていた。
目元にちょっと赤を入れたのは化粧みたいで良かったのかもしれない。
あとヘッドフォンにさりげなく羊マークを入れてみました。
今改めて思ったけど、今までの絵よりちょっと華やかさが増したかな?やっぱりちょっと広めに描いておく、というのが大きいんだろうか。アイコン用は後で顔のアップを作ればいいし。ちょっと手間は増えるけどね。
そして喜びの舞をまたしても奉納していただいたのだ
めっちゃ褒めてもらってますが、ギターのこと教えてもらったり、いつも助けていただいていますよ。ありがとうございます。
というわけで、またしてもアイコンを描かせてもらった記事でした。
あと4回ぐらい続く予定です。いっぱい描いたな...
それでは〜