トップ > 新日本風土記
ロゴ

NHKBSプレミアム

新日本風土記

この番組を

5453人が見たい!

みんなの感想 12

新日本風土記「武蔵野」

2017年6月23日(金)  21時00分~22時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年6月23日(金)

次の放送>

最終更新日:2017年6月16日(金)  12時10分

画像
画像
画像

国木田独歩の小説で名高い“武蔵野”。関東平野南西部に広がる台地には、今も豊かな自然が残る。古来さまざまな文学作品に描かれ、愛されてきた武蔵野の暮らしの魅力に迫る

番組内容

国木田独歩の小説で名高い“武蔵野”。関東平野南西部に広がる台地には、今も豊かな自然が残る。古代の多摩川が削った崖地には多数の湧水があり、飲み水や煮炊きに使われている。埼玉県三芳町では、300年以上続く循環型農法を守り継いできた。名水として知られた井の頭池では、急速な都市化で水質が悪化した池を再生させようと住民たちが立ち上がった。古来さまざまな文学作品に描かれ、愛されてきた武蔵野の暮らしの魅力に迫る

出演者

  • 語り
  • 松たか子,中條誠子,石澤典夫,中山庸介

その他

<前の放送

2017年6月23日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

新日本風土記

レギュラー放送:金曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト