りょうへいです。
iPhoneを使い続けて約4年、ソフトバンクも使い続けて約4年。
人生で初めて通信速度が低速になってしまいました。通信制限と過ごした、僕の忘れられない夏が始まります。
突然きた通知
それは突然やってきました。いつものようにiPhoneをいじっていると、
「ピロローン♪」と1通のメールが来ました。
<ソフトバンクより>
ソフトバンクをご利用いただき、ありがとうございます。
間もなくお客様の通信速度が低速となります。
「ご利用いただき、ありがとうございます」からの落とし方がえげつない通知です。
僕の携帯電話ライフにおいて、通信制限は無縁でした。いや、無縁だと思っていました。友人の間でちらほら「通信制限かかったー!最悪!」なんてことを言っている人もいましたが、「大変だな…」くらいにしか思っていませんでした。まるで他人事。
僕は、何でこんなに通信制限に対して余裕があるのか。それには、通信制限にかからない自信があったからです!!
外出時の徹底ぶり
・電話、メール
・SNS
・ゲームアプリ
・ネットで調べ物
今まで、外出時はこの程度しか使いませんでした。YouTubeやHuluなどの動画サイトを見る時は家のパソコンです。多分、容量が1番減るのは動画だと思います。高画質な動画ほど、容量は減っていく気がします。
「Wi-Fiが無い場所で動画を見なければ、通信制限にはかからない。」
僕の出した持論です。この法則さえ破らなければ、きっと大丈夫。実際に今まで通信制限にかからなかったので、あながち間違いではないと思います。
家ではWi-Fi
家に着いた瞬間、iPhoneのWi-FiをON!!
これはかなり徹底しています。通信制限にかかるかどうかの勝敗を決めるのは、家でのWi-Fiです。僕は外でiPhoneを使う時間よりも、家で使う時間の方が圧倒的に長いです。
家で「ながらスマホ」をする方、多いんじゃないですか?
テレビを見ながら、スマホ。
お風呂に入りながら、スマホ。
音楽を聴きながら、スマホ。
スマホが生活の一部になっている方がたくさんいると思います。だからこそ、家でのwi-Fiは重要なのです。
環境の変化で通信制限に
これだけ徹底していたにも関わらず、あの通知はやってきました。
未知の体験にショックを隠しきれません。なぜ通信制限にかかってしまったのか。答えはこれしかありません。
ブログを始めたから !!
ブログで、完全にスマホのパワーバランスが崩れました。 ここ2ヶ月、スマホで良く使用するコンテンツがこちら。
・ブログ関連 ← New
・電話、メール
・SNS
・ゲームアプリ
・ネットで調べ物
ブログの為にネットを開く時間が圧倒的に増えました。ブログを書く、ブログを読む、SNSをチェック、PV、アドセンス…。
通信制限の原因は、ブログだと思います。そこしか思い当たりません。仕事の合間、昼休憩、外出時…。気付いたらスマホでブログをチェックしてる自分がいます。
そう、僕はブログに犯されています。結果的に、スマホ中毒にもなっています。
…いえ、ブログ中毒です。
スマホ依存症になっていることは間違いなく、ブログ中毒にもなっています。こんな生活はいつまで続くのかわかりませんが、熱中してる今はとにかく夢中でいようと思います。
過去記事
おわりに
毎月20日が更新日なので、すぐに通信制限から解除されました。
通信制限にかかった日数は2日です。たった2日ですが、本当にネットに繋がりにくくて厄介でした。現在、通信制限から解放された僕は、通信制限と過ごしたひと夏の思い出に少し寂しさを覚えました。
きっとこの記事を書き終えたら一瞬で忘れると思います。
冗談はさておき、通信制限は本当に不便です。制限にかからないように、データ容量を常に把握していこうと誓った、ひと夏の出来事でした。
ちなみにですが…2日耐えられず、1GB(1000円)課金したことは心の奥にしまっておきます。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。