みなさんこんばんは!
脱制限食/米粉専門のパン作り研究家
酒井佑佳です◎
本日は米粉パン初級レッスンの日でした!
今月来月の平日コースはマンツーマン(*^_^*)
というわけで、今日はパンを作るだけでなく
お互いの夢についてついつい夢中で語り合ってしまいました!笑
そんな楽しい初級レッスンのレポを本日はさせていただきます(^^)
あんぱん・イングリッシュマフィン・クリームパン
今日は3種類のパンを作りました!
初級レッスンは基本半年コースなのですが、オーダーメイドで半分の3ヶ月コースにすることも可能です◎
(1月に2レッスン分行えます!)
というわけで、本日は2レッスン分。
最初に豆乳カスタードクリームを作って、冷ましている間にあんぱんとイングリッシュマフィンに取り掛かります!
パンに使うカスタードクリームは、固めに作ることをオススメします★
緩いと包みにくかったり、焼いている間に漏れてきてしまう恐れがあるので、粉寒天を使って少し固めのクリームにしましょう!
バニラエッセンスを加えると、豆乳臭さを消すことができますよ♪
制限食を無くしたい、病気の人を無くしたい
ランチ中には夢について語る語る。
私には制限食をこの世から無くすという夢があるように
教室に通ってくださる生徒様にも素敵な夢があります。
人の夢を聞けるのは楽しい!
そして夢を語り合えるのはもっと楽しい!
一人では叶えるのが無理な気がしてしまうような大きな夢も
人に語って聞いてもらうことで、本当に叶えられるような気がするし、
実際叶う確率は高くなります。(夢は語ったほうがいいですよ^^)
そして何より、夢を持っている人は素敵です*
目がキラキラ輝いていて、話せば話すほどもっとやりたい、叶えたいことが出てくる。
今は何をしたらいいかわからなくても、まずは行動に移してみること。
そうすることで、本当にやりたいことが見つかります◎
私も本気で応援していきます!
名古屋初!米粉パンコースの初級レッスンについて
◎初級コースでは基本の米粉パンを学ぶことができます!
日時:月1回×6ヶ月(短期で3ヶ月も可能)
場所:矢場町駅周辺
価格:6万円
メニュー
⒈食パン・レーズン食パン
⒉イングリッシュマフィン・あんぱん
⒊クリームパン(チョコ、ノーマル、抹茶)
⒋中華まん(あんまん、肉まん)
⒌野菜蒸しパン(ほうれん草、人参、かぼちゃ)
⒍クイックブレッド(メロンパンスコーン、ノーマルスコーン)
初級コースを終えた方は
中級コース:アレンジパンを作ろう(手成形パン)
上級コース:オリジナルパンを作って米粉パンを広めよう(教室開講支援コース)
を受けることが可能になります*
お問い合わせは下記LINE@より受付中です(^^)
ぜひ一緒に米粉パンの輪を広めましょー!
最後は試食もね*
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 【レッスンレポ】米粉パンを作りながら語り合ったこととは? - 2017年6月21日
- 【閃き】47都道府県ご当地パン第一弾 - 2017年6月20日
- 【減塩】あなたは正しく計れていますか?調味料を正確に計る3つのコツ - 2017年6月19日
失敗しないパン作りのイロハが学べる専門学校(準備室)
公式LINE@に登録してお得な情報をゲットしてくださいね♪
ご登録は、下のLINEマークをクリック!!
最新記事 by 酒井 佑佳 (全て見る)
- 【レッスンレポ】米粉パンを作りながら語り合ったこととは? - 2017年6月21日
- 【閃き】47都道府県ご当地パン第一弾 - 2017年6月20日
- 【減塩】あなたは正しく計れていますか?調味料を正確に計る3つのコツ - 2017年6月19日