1: 名無しさん 2017/06/21(水) 19:39:49.35
宅配最大手の「ヤマトホールディングス」はネット通販の荷物の増加に対応するためサービス残業をしていた従業員が過去2年間にグループ全体で5万9000人に上り、未払いの残業代は合わせて230億円になるという最終的な調査結果を明らかにしました。
2: 名無しさん 2017/06/21(水) 19:41:30.45 ID:IbPw69Cd
ヤマト「酷いやつですよアマゾンは」
4: 名無しさん 2017/06/21(水) 19:43:23.77 ID:2RKo+Hmf
一時金はいいけど来年の税金でエライ目みそうw
12: 名無しさん 2017/06/21(水) 20:04:06.07 ID:qgqes20R
経営者もいい加減に気づけよ
ブラックな労務管理してっとあとで倍になって返ってくるんだぜ
ブラックな労務管理してっとあとで倍になって返ってくるんだぜ
16: 名無しさん 2017/06/21(水) 20:20:52.01 ID:uIl5JV2B
過去2年分だけで結構な額になるな
今までまともに指摘なり摘発されなかった理由が知りたいw
今までまともに指摘なり摘発されなかった理由が知りたいw
17: 名無しさん 2017/06/21(水) 20:22:40.89 ID:aYiEGwut
業務運営どうなってんのさ。
管理職どもは何してたんだ?寝てたのか?
管理職どもは何してたんだ?寝てたのか?
18: 名無しさん 2017/06/21(水) 20:22:41.04 ID:JYrVFzY3
これだけ残業代払ってないのにゴメンで済むのがすごいと思う
罰則が何もないんだろ
罰則が何もないんだろ
73: 名無しさん 2017/06/21(水) 23:13:54.06 ID:xTFwQndA
2年以上前の残業代も払えよ
56: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:43:36.11 ID:mJN6buJT
過去10年分ぐらい払えよ 景気良くなるぜ
74: 名無しさん 2017/06/21(水) 23:15:54.20 ID:t8eNscsd
暴利を貪られるのも消費者としてはなんだけど、
ここの経営層は慈善事業でもしてるつもりだったんだろか?
ここの経営層は慈善事業でもしてるつもりだったんだろか?
80: 名無しさん 2017/06/21(水) 23:39:36.86 ID:U4EJLTar
2年間で230億も未払いというのを経営陣が知らなかったとは思えないし
もし本当に知らなかったら無能、知ってたら超ブラック
もし本当に知らなかったら無能、知ってたら超ブラック
5: 名無しさん 2017/06/21(水) 19:51:49.32 ID:taXycDoj
配達時間は記録が残ってるから誤魔化せなかったんだろうな
コメント
コメントする