SEIRYO NEWS
2017.6.17(Sat.) 一覧
[中3]ゆかた着方教室

 今回、初めてゆかたを着てみて少し驚きました。今まで、ゆかたというものは簡単にできるだろうと思っていました。ですが、実際にやってみると意外に難しかったです。特に角帯の長さを上手く調整するのが難しかったです。でも、最後には上手くできるようになったので感謝しています。本当にありがとうございました。今後、ゆかたで祭りなどにも行ってみたいです。(岩藤くん)

 今回のゆかた着方教室では、ゆかたの正しい着方を教わりました。ぼくは一度もゆかたを着たことがなく、着るのに苦戦していましたが、講師の方が丁寧に教えてくださいました。また、特に角帯を結ぶところが難しく感じました。今回は講師の方がすべて教えてくださいましたが、次にゆかたを着る機会には、自分で着られるようにしておきたいです。普段できない貴重な体験をして、本当に良かったと思います。(緒方くん)
 今回初めてゆかたを着ました。日本文化に触れるという、いい体験だったと思います。最初の方はなかなか自分で着られなかったけれど、先生に教わり、練習して、だんだんと慣れました。これからは自分で着られると思います。家にはゆかたはないけれど、夏休みなどの機会に着られるといいなと思います。今日はありがとうございました。(白石くん)

 今までゆかたを着たことも、着方も知らなかったけれど、今回の教室で初めて着てみて、ゆったりとしていて、ラフな服装だということが分かりました。着方も想像よりは簡単で、日本らしい服装だなと思いました。ゆかたなどの和服は日本が誇る伝統文化だと思うので、今回それに触れることができてよかったです。(堀くん)
 わたしは今までゆかたを着たことがなく、着方がまったく分かりませんでした。ですが、先生方が一つ一つ丁寧に教えてくださったので、スムーズに着ることができました。和服に触れる機会はなかなかないので、この機会に触れることができてよかったです。洋服よりも着るのは難しいけれど、和服には和服のよさがあることが分かりました。夏には祭りもたくさんあると思うので、今年はゆかたを着て楽しみたいと思います。(志和さん)

 わたしは人生で初めてゆかたを着ました。ゆかたは思っていたよりも着るのが難しくて、時間もかかってしまったけれど、とてもよい時間でした。色鮮やかでデザインもとても素敵だったので、和の伝統文化を感じることができました。今回初めてゆかたの着方を教わったので、また機会があればもう一度ゆかたを着たいです。(松岡さん)
 わたしは今回初めてゆかたを着ました。慣れないこともありましたが、講師の先生方に教えてもらいながら、なんとか着ることができました。和服は好きですが、なかなか着る機会がないので、いい経験になりました。ゆかたは日本の誇るべき伝統文化だと思うので、自分から和服を着る機会を作っていきたいです。(宮田さん)

 わたしは今までにゆかたを着たことはあったけど、一人で着ることはありませんでした。今回教えてもらって、一人で着ることはすごく大変なんだなと分かりました。特に帯の結び方はややこしくて最初は分からなかったけど、2回目にやり直すと手順がだんだん分かるようになりました。講師の先生方が優しくていねいに教えてくれたおかげです。この経験を生かして、祭りなどの行事があるときは自分で着れるように覚えておきたいと思いました。(向井さん)
 日本の伝統衣服であるゆかたに触れ、改めてその良さを感じることができました。日本にこのような伝統衣服を守る活動をしている人が多くいらっしゃることに驚き、その良さを今回の教室で体験することができました。近年ではゆかたを着る機会が減っているので、機会があれば一人で着てみようと思います。(植田くん)

 今日のゆかた着方教室に参加して、少し歩きづらかったけれど、暑くもなく寒くもないし、着やすかったので良い体験になりました。先生も分かりやすく何回も丁寧に教えてくださったので、最初は難しいと思っていたけれど、自分でも着れるようになったのでとても良かったです。(川田くん)
 生まれて初めてゆかたを着ました。とても着にくかったです。全然うまく着れなくて、着ても動きづらくて暑かったです。でも昔の人はいつもこんなのを着ていたと考えると、すごいなと思いました。着ていて着にくいなと思ったのは、洋服に慣れすぎたからだと思いました。こういう一つ一つの日本の文化を残していきたいと思いました。(木本くん)

 今日はゆかたを人生で初めて着ました。ゆかたはひものしめ方など普通の洋服ではない様々なことをしていることが分かりました。着て歩き回ったけど、結構歩きやすかったです。これまで、和服といえば重くて動きにくいというイメージがあったので、やっぱり着てみるもんだなと思いました。和服は日本の伝統的な文化なので、もっと後世に伝えていきたいと思います。(正本くん)
 ゆかたはいつも親に着させてもらっていました。ですが、今日は講師の方に教えてもらうことができたので、お祭りでは自分で着ようと思いました!いつもとは違うゆかたを着ることができて本当にわくわくもして楽しかったです。いつもは水色系を着ていますが、今日は落ち着いた色を着ました。講師の方に優しく教えてもらえてよかったです。友達と写真をたくさん撮れてよかったです。(大山さん)

 今まで着る機会があっても、親に着させてもらっていたので、初めて自分で着ました。先生はすごく分かりやすくて、たぶん着れるようになったと思います!わざわざ誠陵まで来てくださってうれしいです。着方もたたみ方もすごく難しくて、これから自分一人でできるかは分からないけれど、できるだけ自分の力で着たいです!(岡田さん)
 はじめて親の手を借りずにゆかたを着ました。でもやっぱり自分一人では、すべてはできなかったです。でも講師の方々がやさしくていねいに教えてくださったので、すっごく分かりやすかったです。用意してくださったゆかたの色も柄もとっても可愛くて、すごくテンションが上がりました。今日教えてもらったことを生かして、今年の夏祭りは自分一人でゆかたを着てみたいなと思いました。こういう行事があってよかったなと思います。(佐々木さん)

 すごく久しぶりにゆかたを着て、とてもなつかしく感じました。着ることがとてもむずかしくて、ほとんど苦戦したけど、先生方がとても優しく何度も教えてくださったので、とても分かりやすくて着るのが楽しかったです。帯の付け方がいちばんむずかしくて、ほとんど先生にやってもらいました。今度着るときは先生がしてくださった手順を思い出して自分で着たいと思いました。最初は何もかもが分からなくて、先生に頼ってばっかだったけど、とても良い経験ができました。ゆかたやきものを着る機会は必ずあると思うので、今日のことを忘れずに生かしたいです。(米田さん)
撮影:渡部、小林

誠陵会(PTA)理事会

 本日10時から、誠陵会(PTA)理事会が本校会議室で行われました。今回は支部会活動、誠陵祭バザーなどについて話し合われました。
来週の予定

19日(月) 特別休業日
20日(火) [中3]保育体験
21日(水) [中3]保育体験
[中1・2、高2]耳鼻科検診
24日(土) 数学検定

今日の一枚
TODAY'S SEIRYO SMILE
前の記事へ 今月の一覧 次の記事へ
香川誠陵中学校・高等学校トップページへ 香川誠陵中学校・高等学校
〒761-8022 香川県高松市鬼無町佐料469番地1 TEL 087-881-7800
©2017 KAGAWA SEIRYO JUNIOR HIGH SCHOOL & SENIOR HIGH SCHOOL. All rights reserved.