一か月ぶりの更新です。
その合間に梅仕事も始め、熟した梅たちが良い香りを放っています。
さて、ミニチュアの方はどうかと言うと、ゆっくりと完成に近づいている模様。
現在はこんな感じです。
喫茶店のキッチン部分が、何とか形になって来ました。
画像を編集していない為、ちょっと暗めです。(明るくするとタイルの壁がハレーションを起こし、食器がよく見えないので…)
棚を付けると、多分大丈夫だと思います。
棚を上部と壁に付け加え、食器類をもっと増やす予定です。
本物の家がだんだん出来上がって行くのを見ているようで、ワクワクしています。
水道の蛇口は、こんな感じに仕上げました。
オーブンがチラリ。
ハンドルは2つ。お湯と水。
出ないけどね(笑)。
棚の中のコーヒー豆の容器、ネットで探しました。これが見つかった時は、めっちゃ嬉しかった!
1.3センチのキューブ。ガラスドームと言うらしいです。
蓋はボタンとワイヤーで作り、シルバーのペンキで着色してあります。
コーヒー豆は、何かのオマケで貰ったシードビーズです。
あまりの地味さに「こんなん、絶対使わへんやろな~」と、ずっとしまいこんでいました。こんな所で日の目を見るとはねぇ。
捨てなくて良かったぁ!
明日は足りない部分を作ります。