記事

菅官房長官を狼狽させた東京新聞女性記者の“聞く力”

1/2
東京新聞社会部記者の望月衣塑子氏

【東京新聞社会部記者の望月衣塑子氏】

 安倍一強の中での政治私物化を浮かび上がらせた加計学園問題で、官邸の“守護神”として火消し役に回った菅義偉官房長官。「総理のご意向」文書についても表情一つ変えずに「怪文書」と言い切って記者の追及をいなしていたが、ある女性記者の登場をきっかけに、“鉄面皮”に異変が起きた。その異変は文科省による再調査、そして文書の存在確認につながっていった。

 東京新聞社会部記者の望月衣塑子(いそこ)氏(41)が永田町でにわかに注目を浴びたのは、6月8日の菅氏の定例会見でのことだった。「前川(喜平・前文科次官)さんだけでなく、複数の告発が出ています。もう一度真摯にお考えになって、文書の公開、第三者による調査という考えはないですか」

 そう質問した望月氏に対して菅氏が、「存否や内容などの確認を行なう必要はない」と応じる。そこで望月氏は何度も質問を重ねのその回数は23回、通常10分程度の会見は約40分にも及んだ。そして翌9日には文科省が再調査の実施を発表した。普段は部外者なだけに、番記者による事前内容通告や、質問は1人2~3回といった“暗黙のルール”を知らなかったがための追及といえよう。

 興味深いのはそうした望月氏の姿勢に同業他社が“懸念”を示したことだ。全国紙の政治部記者が明かす。

「会見後に、菅氏は通例の囲み取材に応じず、険しい表情で総理執務室に向かったそうです。一部の番記者からは“あれが続くとオフレコ取材や官房長官会見自体に制限がかかりかねない。なんとかならないのか”と懸念の声があがった」

 政権の顔色を政治部記者が忖度している様子が滲むエピソードだが、社会部所属の望月氏は、その“空気”を読まなかったわけだ。

あわせて読みたい

「東京新聞」の記事一覧へ

トピックス

ランキング

  1. 1

    「日本に絶望…」18歳に田原氏は

    BLOGOS編集部

  2. 2

    反日韓国の外交リセットが始まる

    tenten99

  3. 3

    勝谷誠彦氏「Fラン大いらない」

    NEWSポストセブン

  4. 4

    菅長官も狼狽 東京新聞の聞く力

    NEWSポストセブン

  5. 5

    AKB48の堕落を示す大島優子批判

    小林よしのり

  6. 6

    「株で1億」は目指すべきでない

    内藤忍

  7. 7

    小池氏の市場計画は「民進以下」

    足立康史

  8. 8

    橋下氏「小池都知事は迷走状態」

    橋下徹

  9. 9

    日本の報道がリベラルでないワケ

    石水智尚

  10. 10

    「スバルはマツダ製」という若者

    山本直人

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。