【土屋が解説!】ライフスタイルに合った投資の選び方とは!?

土屋です。

今回のブログ記事ではあなたに、ライフスタイルに合った投資方法についてお伝えします。副業熱が高まる昨今、やはり投資に興味を示す人は本当に多いですよね。

株式投資やFX、不動産投資や金などなど、投資の種類は本当にたくさんあります。「お金でお金を増やす」のが投資の特徴です。

これは普通のビジネスとは違い、自分であくせく働かなくてもお金が勝手に働いて更なるお金を運んできてくれるので本当に魅力的なモデルなんですよね。

土屋の名書シリーズでもご紹介した「金持ち父さん貧乏父さん」でも、成功者の最終ゴールは投資家でしたからね。

なので今回のブログ記事では、数ある投資手法の中で、自分の生活スタイルに合った手法の見つけ方についてあなたにお伝えしたいと思います!

(さらに記事の後半では、さらなるおススメ投資情報が・・・!?)

サラリーマンに向いている投資手法とは?

まずはサラリーマンの方に向いている投資手法を確認していきましょう。サラリーマンに向いている投資手法はズバリ、投資信託と不動産投資です。

投資といえば株式投資やFXを連想されるかもしれませんね。確かに代表的な投資ジャンルですが、これって実は副業で取り組めるほど余裕のある投資ではないのですね。

毎日を忙しく過ごすサラリーマンにとっては、都合よく株価の変動や通貨の価格変動をじっくりと観察する時間は無いはずです。

また、仮に本腰を入れて取り組んだとしても、今度は投資の方が気にかかってしまい日常業務どころではなくなってしまうのですね。

実際土屋も、株式投資やFXのそうした「価格変動が気になって気になってしょうがない!」という性質を嫌でも知っているので、もうグループ会社に任せてしまっています。

というわけで、上記のようなネックを排除した投資をできるのが、投資信託と不動産投資ということです。

投資信託なら・・・

例えば投資信託なら、休みのある週末や時間の空く夜間などにじっくりと相談して、その後の動向は全てプロに任せておくだけでOKです。なので、株価変動が気になって日中の仕事が手に付かないといった事態も避けられます。

投資信託はの魅力としては、「少額から投資できる(1万円~)」「プロに任せるため、自分に知識が無くても気軽に始められる」「分散投資によるでリスク軽減が可能」「世界中の国や不動産に投資できる」などがあります。

不動産投資なら・・・

不動産に関しても毎日チェックするといったフェーズが無いので、投資信託と同じように管理・運用を企業(プロ)に任せて月々の家賃収入をゲットできてしまいます。

そういえば、最近はサラリーマンの不動産投資を勧めるCMがあったりしましたね。CMをするということは流行っているということですから、それだけ人気が出てきていて、沢山のお金が動いている証拠です。

1棟目が上手くいけば2棟目、2棟目が上手くいけば3棟目と投資先を増やし、利益を拡大できるのも魅力の1つですね!

主婦に向いている投資手法とは?

さて、次にご紹介するのは主婦の方にお勧めの投資方法です。主婦の方にお勧めの投資方法はズバリ、預金と不動産投資です。

預金は利息の低さがネックといわれていますが、定期預金にすることで確実に増えます。また、定期預金にすることで中々手を付けられなくなるので節約にもなります。

勤め人の方に比べると平日の昼間に使える時間も多く、金融機関の相談窓口を満足に利用できると思います。

すると、相談した中でベストな金融機関のオススメプランで預金が可能になるでしょう。

不動産投資については前述の通りで、1棟目をきっかけに2棟目、3棟目と増やせれば収入をどんどん増やすことができるでしょう。

万人が今、取り組むべき投資とは?

ここまでブログ記事を書いてきて土屋はある重大なことを思い出しました。投資信託、不動産投資、定期預金・・・確かに王道的な投資であることに間違いはありません。

ですが、これらを差し置いてでも万人が、今すぐに取り組むべき投資があります。それが仮想通貨(暗号通貨)です。

土屋もブログやメルマガで、ここ最近仮想通貨についてかなり触れていたので、土屋が仮想通貨に注目していることは何となく伝わっていたかと思います。

一言でいえば、仮想通貨バブルがこれからやって来ます。最近ビットコインの価値が上がったというニュースが取りざたされていましたが、まだまだこんなものではありません。バブルの「バ」の字すら出てきていないのです。

仮想通貨はこれからさらに急拡大していく

これからあらゆる仮想通貨がその価値を高め、一気に何百兆円というマーケットに成長していきます。実際、この短期間で仮想通貨の市場規模は10兆円近くになっています。

10兆円といえば国内の化粧品産業の市場規模とほぼ同じです。何十年とかけて出来上がってきた市場規模のビジネスが、たった数ヶ月で生まれてしまったということなんですよね。

仮想通貨に関してはまたブログ記事やメルマガで詳しく見ていきますが、とにかくまずは仮想通貨が今後ますます成長していくことを認識し、実際にビットコインやイーサリアムなどを両替してみることをお勧めします。

1万円でも両替すれば必ず気になって情報を追うようになりますからね。そうすれあどんどん知識が身に付いてチャンスを発見するのが早くなります。

土屋には今、大量のお金が落ちているようにしか見えません。

土屋もこれまで沢山のビジネスをして知識を付けてきたからこそ言えるのですが、仮想通貨は人類史上今後2度は無い最大のバブルとなってやって来るでしょう。

そしてその波に今を生きる私たちは先頭を切って乗れるわけです。だからもう、土屋は目の前にお金が落ちているようにしか見ないんですね。

なので、このブログ記事を読んだあなたもぜひ、今後は仮想通貨の動向をチェックしておいてくださいね!

というわけで、最後は仮想通貨の話になってしまいましたが、今回はこれでまとめとします!

土屋より。

追伸:「そうか!今後注目すべきは仮想通貨なのだな!」と感じていただけましたら「はてブ」で応援お願いします!

家賃4万5千円のボロ家に住んでいた
月収10万円の派遣社員がわずか
48か月で六本木ヒルズに
移り住むことが出来た7個の秘密の鍵を
あなたも知りたくはありませんか?
7個の秘密の鍵を無料で手に入れる>>>
【土屋ひろし公式メルマガはこちら!】


豪華7大プレゼントあり!!


土屋の公式メルマガでは、ブログやYouTubeではお話しできない更なる極秘情報を無料でどんどんお伝えしています。また、今なら豪華7大特典を期間限定でプレゼント中です!ぜひ以下の登録ボタンを押して土屋ひろしの公式メルマガに参加しましょう!