少年の心を持った人が好きって言われたから
ありったけの少年心を出したら引かれた話
いっしー20歳の出来事だった。
「嗚呼、今日も良い天気だ、っていうか平成ガンダムとかどうでもいから早くセンチネル映像化しろや。戦慄のブルーでも可」
「よっいっしー君!」
「あっマチルダさん!!」
マチルダさんは最近仲良くなった5つ上のお姉さんだ、年齢よりも大人びて見えて、可愛い系というよりもキレイ系の素敵なお姉さんだ
恋愛感情とまではいかないが、ぼくはマチルダさんに好意を持っていた。
「マチルダさん、最近どうっすか?」
「うーんまぁぼちぼちよ~」
「ぼくは悩みが増える一方です」
「何に悩んでるの?お姉さんに話してごらん?」
「仕事がダルすぎてもう嫌です。拘束時間も長いし平日ゲームする暇すらありません」
「そうなんだ、美容師さんって夜遅くまで残ってるもんね~」
「はい、昨日もアルトリウスと戦ってたらコントローラー握ったまま寝落ちしてました」
ダークソウル1 深淵歩きの騎士アルトリウス
「大変だね(笑)ゲーム以外にすることないの?彼女の相手とかさ」
「まぁぼちぼちです。マチルダさんは婚約者とかいるんですか?」
「今は居ないのよね~どこかに良いウッ〇ィ大尉いないかしら」
「ジャ〇ローあたりにいますよ、きっと。どういう人がタイプなんですか?」
「うーん、やっぱ少年の心を持ってる人かな~」
やっぱ少年の心を持ってる人かな~
少年の心を持ってる人かな~
いっしー閃いた。少年の心には自身があるからアピールしよう
「マチルダさん、ぼくガンダム好きなんですよ、ほら見てください今制作中のサイコミュ高機動試験用ザクです。これは1984年発売のキットなので接着剤と塗装が必要です。」
「へー細かいね~」
「これはMSVの機体でアニメには出て来ないんですけど、シャアが乗ったジオングの原型になったテスト機です。」
「ふーん詳しいんだね」
「宇宙空間での高機動を実現するために足が無いのと、サイコミュを乗せるために機体が少し大きくなってます。それでもエルメスのビットに比べたらかなり小型化してますけどね、ジオンの新兵器開発チームは優秀です。」
「そ・・・そっか、ガンダム好きなんだね!」
「足なんて飾りなんですよ。偉い人にはそれが分からないみたいです。」
(おかしい・・・少年心をアピールしたはずなのに反応が悪いぞ・・・ガンダム嫌いなのか??)
「あっあとさっきも言いましたけど、ゲームも好きですよ!!」
「私もゲーム好きだよ!!マリオとかやってた!!」
「そうなんですね~!(おっ反応がよくなったぞ)」
「ドンキーコングとかボンバーマンちっちゃい頃やったな~!」
「プレイステーションはやりませんか??」
「三国無双ならやったことあるよ!あれ楽しいよね!!一番簡単なモードじゃないと出来ないけど(笑)」
「無双シリーズっすね!!コーエーと言えば無双シリーズですもんね!ぼくはフロムソフトウェアが大好きで、ダークソウル、アーマードコアシリーズが大好きなんです。」
「へぇ~」
「アーマードコアはPS2時代が激熱でした。あっでも4系列のホワイトグリントのカッコよさだけは認めます。まぁ一番好きなのはAC3SLのフォグシャドウ操るシルエットなんですけどね!真人間なのに強化人間に負けないレイブンとしての実力ヤバいっすよね!!両手にショットガン装備して空中戦真似しましたよ!!そういえば両方ともエンブレムのモチーフが古代エジプトのホルスの眼なんです。なにか共通点あるのかなあ」
「・・・・・・」
アーマードコア4 ホワイトグリント
いっしーやっちゃった
少年の心を持ってる人が好きって意味を履き違えて、自分の趣味を全開でアピールしちゃった
オタク特有の自分の分野の話になるとテンション上がってよく喋るあの感じ
「憧れのマチルダさんの前ではしゃいじゃったよ」
その後マチルダさんとは特に進展は無かった。ていうか携帯無くして連絡先消滅しちゃったんだよね。良い感じのウッデイ大尉は捕まえれたかな。
雨振る梅雨空を眺めてたらなんとなく思い出した黒歴史です。
またねbyいっしー。