山田が西王座!井上と決勝進出 九州王国再興へ

高松宮記念杯競輪の東王座戦を制した平原康多(左)と西王座戦を制した山田英明
高松宮記念杯競輪の東王座戦を制した平原康多(左)と西王座戦を制した山田英明
写真を見る

 高松宮記念杯で山田が逆境をはねのけ、西王座に輝いた。「(決勝に乗れる)4着以内に入ろうと思って頑張って走った。そしたら意外に…。僕じゃない方が良かったんじゃないですか?」。グレードレースVのない山田は戸惑いながら謙遜したが、5月の京王閣ダービーからの連続優出は西日本で山田だけ。現在の得点も西日本トップで、十分に西王座にふさわしい。

 西王座戦は近畿同士のもがき合いとなり、山田が満を持して終2角でスパート。一気に両近畿ラインをのみ込もうとした瞬間、けん制した椎木尾拓哉と接触した。九州3車は急激にスピードダウンし、山田は「終わったと思いました」。しかし諦められなかった。もう一度踏み直したのは、強い思いがあったからだ。「2日目、松川君に僕の前でいい走りをしてもらった。いつも以上に、先輩たちと一緒に決勝に乗りたいと思った」。果敢に先行してくれた後輩の心意気を受け継いで、無我夢中で踏み続けた。稲垣裕之、村上義弘の京都SSコンビをG直前でわずかに逆転し、西王座の称号につなげた。「G1決勝にもう一回乗りたいと思いながら練習してきた。こんなに早く乗れるとは…」。ダービー決勝は車体の故障で9着に敗れた。前検日には「決勝に乗って、8着でいいから一歩ずつ前進したい」と控えめだったが、ここまできたら、初タイトルへ力の限り駆け抜ける。

 山田をマークした井上も、接触のあおりで後退したが、「強い山田君を信頼して付いていった」。その結果、直線で椎木尾を抜いて4着。2年3カ月ぶりのG1優出を手にし「西九州から2人乗れて良かった」と喜んだ。

 佐賀、長崎からG1決勝に2人が勝ち進んだのは、グレード制導入後初めてだ。さあ、いよいよ東日本勢との対決。この勢いで、西九州ワンツーへと突き進め!

 2017/06/18付 西日本スポーツ

西日本新聞のイチオシ [PR]

西日本新聞のイチオシ [PR]