1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:53:56.638 ID:ztHREjC10
ビールしか飲まないんだが
焼酎やウイスキーなんかは喉がカッカするってか熱くなって気分が悪い
焼酎やウイスキーなんかは喉がカッカするってか熱くなって気分が悪い
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:55:26.041 ID:nvw2dPt50
ジンとウォッカが好き
あとのは臭くて無理
あとのは臭くて無理
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:56:33.468 ID:ztHREjC10
>>2
ジンは俺も好きだわスッキリしていくらでも飲めるね
ウォッカはカス
ジンは俺も好きだわスッキリしていくらでも飲めるね
ウォッカはカス
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:56:50.112 ID:43ed8WMtd
味はどうでもいい
酔いたいだけ
酔いたいだけ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:57:21.676 ID:I+tQuQLF0
飲み方がわるい
あと安い酒はやめろ
あと安い酒はやめろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:59:29.733 ID:ztHREjC10
>>5
そういう奴が出てくるだろうと思ったし俺もそうなのかなと思っていた
そういうわけでオススメある?
そういう奴が出てくるだろうと思ったし俺もそうなのかなと思っていた
そういうわけでオススメある?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:01:06.168 ID:n8BiXdDa0
>>7
やまほどある
後、氷や水で自分好みの濃さにするんだぞ。特にウイスキー
やまほどある
後、氷や水で自分好みの濃さにするんだぞ。特にウイスキー
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:02:48.963 ID:n8BiXdDa0
>>7
後、直で飲むのがいいってわけじゃない
氷と水入れた方が香りが引き立つ場合がおおい。
後、直で飲むのがいいってわけじゃない
氷と水入れた方が香りが引き立つ場合がおおい。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:04:17.827 ID:ztHREjC10
>>10
うーんそれはやってると思うけどな
うーんそれはやってると思うけどな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:07:57.673 ID:n8BiXdDa0
>>14
じゃあ、ウイスキーの種類だな
ワンボトル一万ぐらいのやつになると格が違う
やすいウイスキーはとにかくウイスキーのみたい場合になる
じゃあ、ウイスキーの種類だな
ワンボトル一万ぐらいのやつになると格が違う
やすいウイスキーはとにかくウイスキーのみたい場合になる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:09:30.318 ID:ztHREjC10
>>22
今ん所の印象が悪い物にそんな金出そうと思えねえよ~!一見さんお断り的風潮かよ~!
今ん所の印象が悪い物にそんな金出そうと思えねえよ~!一見さんお断り的風潮かよ~!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:10:57.429 ID:n8BiXdDa0
>>24
じゃあとりあえず、バーにいけよ
やまほど種類あるぞ
いろいろ試せる
じゃあとりあえず、バーにいけよ
やまほど種類あるぞ
いろいろ試せる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 05:59:17.241 ID:gBAHGB510
ビール不味いわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:00:21.148 ID:ztHREjC10
>>6
おいしいじゃん
第三のビールなんかでも麦とホップなんかはうまいしさ
おいしいじゃん
第三のビールなんかでも麦とホップなんかはうまいしさ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:01:06.731 ID:OUtetouH0
焼酎は美味しかった
お酒飲まないけど
お酒飲まないけど
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:01:10.516 ID:doBjKm9r0
ラムコークなら何杯でも飲めるけどビールは無理
美味くない
美味くない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:01:33.148 ID:BSRdCCL/p
バーテンダーやってるものだが
喉がカッカするのはアルコール度数が強いから
焼酎で~25度くらい、ウイスキーで40度~
強い当たりが好きじゃないなら水で割ったりして飲むといい
喉がカッカするのはアルコール度数が強いから
焼酎で~25度くらい、ウイスキーで40度~
強い当たりが好きじゃないなら水で割ったりして飲むといい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:04:17.827 ID:ztHREjC10
>>12
強さなのかな?
ジンとかいくらでも飲めるんだけどさ
度数低い焼酎を一杯飲んだら余裕で吐けるんだよね
強さなのかな?
ジンとかいくらでも飲めるんだけどさ
度数低い焼酎を一杯飲んだら余裕で吐けるんだよね
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:04:33.543 ID:1S+q2xjp0
ラムうまいぞ
コーラ好きならハマる
バカルディゴールド+コーラ+ライムたっぷり絞る
コーラ好きならハマる
バカルディゴールド+コーラ+ライムたっぷり絞る
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:05:53.452 ID:ztHREjC10
>>15
ラムは不味くはないけど好んで飲もうとは思わなかったなぁ
カッカする系寄りのお酒だなって印象を持った
ラムは不味くはないけど好んで飲もうとは思わなかったなぁ
カッカする系寄りのお酒だなって印象を持った
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:06:40.892 ID:RfzmzJ/y0
>>15
いまの時期ならモヒートとかもいいな
いまの時期ならモヒートとかもいいな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:05:30.133 ID:60RYsAUG0
響ちゃん17歳とか飲んでみると美味しさが解ると思う
17歳以上になると高いから17歳にしとけ
17歳以上になると高いから17歳にしとけ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:07:49.653 ID:ztHREjC10
>>16
あ~よく聞く何年物って奴?
コンビニとかに山崎だっけ?なら売ってんの見たな
あ~よく聞く何年物って奴?
コンビニとかに山崎だっけ?なら売ってんの見たな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:05:37.425 ID:cDwHDshMM
カルヴァドスはうめえ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:07:07.029 ID:60RYsAUG0
ラムは好み別れる酒だしなぁ
まぁラムコークは美味い
ミルクに入れても美味い
ホットミルクにブランデーと砂糖入れるのもくっそ美味い
まぁラムコークは美味い
ミルクに入れても美味い
ホットミルクにブランデーと砂糖入れるのもくっそ美味い
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:09:27.420 ID:wot57Nmja
17歳でもたけーよ
初心者はジャッ黒でも飲んどけ
初心者はジャッ黒でも飲んどけ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:13:21.608 ID:60RYsAUG0
>>23
俺はレミーマルタンのXOと響ちゃん17歳は常備してるぞ
毎日口に含む程度だけ飲んでる、幸せ
普段飲みは安めの吟醸酒が多いな
俺はレミーマルタンのXOと響ちゃん17歳は常備してるぞ
毎日口に含む程度だけ飲んでる、幸せ
普段飲みは安めの吟醸酒が多いな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:10:27.345 ID:ztHREjC10
あ!なんだっけ?
最近コンビニで買ったブラックニッカってのは苦手な系統のお酒だなってのはわかっているんだけどグイグイ飲めたな
最近コンビニで買ったブラックニッカってのは苦手な系統のお酒だなってのはわかっているんだけどグイグイ飲めたな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:11:35.277 ID:n8BiXdDa0
>>25
ブラックニッカでそこまでいけるんなら、高級ウイスキーにはまるとかえってこれねえよ
ブラックニッカでそこまでいけるんなら、高級ウイスキーにはまるとかえってこれねえよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:13:25.624 ID:ztHREjC10
>>28
あれはウイスキーなのね違いがわかんねえや
でもブラックニッカと似たパッケージのクラシックだっけ?はすげえ不味かったんだよね
あれはウイスキーなのね違いがわかんねえや
でもブラックニッカと似たパッケージのクラシックだっけ?はすげえ不味かったんだよね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:14:53.371 ID:n8BiXdDa0
>>30
まあ、とりあえずバーいってこい
気兼ねなくいろんな酒がのめる
近くにあるかどうかだが
まあ、とりあえずバーいってこい
気兼ねなくいろんな酒がのめる
近くにあるかどうかだが
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:18:05.586 ID:ztHREjC10
>>31
クソ田舎だから全然ないな
クソ田舎だから全然ないな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:10:55.171 ID:60RYsAUG0
ウィスキーは安物と高級品じゃ味が全く違うからなぁ・・・
日本酒だって本醸造と純米大吟醸とじゃ全く味違うし
ブランデーは値段が安いのは香り弱いし中堅クラスは癖有るの多いし
鮭選びは難しいよね
日本酒だって本醸造と純米大吟醸とじゃ全く味違うし
ブランデーは値段が安いのは香り弱いし中堅クラスは癖有るの多いし
鮭選びは難しいよね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:15:13.720 ID:60RYsAUG0
今まで飲んだので一番まずかったのは富士山麓とか言う糞&糞ウイスキー
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:21:33.962 ID:lEd2e7OZ0
>>32
凛を忘れるな
あれはマジでドブだぞ
凛を忘れるな
あれはマジでドブだぞ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:25:06.975 ID:60RYsAUG0
>>41
響ちゃんが学年TOPクラスの美少女だとしたら凛ちゃんは周囲に異臭をばらまく学年TOPクラスのブサイクだからね
しかたたないね
響ちゃんが学年TOPクラスの美少女だとしたら凛ちゃんは周囲に異臭をばらまく学年TOPクラスのブサイクだからね
しかたたないね
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:57:06.711 ID:76xsudv60
>>44
そんなブサイクちゃうやろって書き込む
↓
実物見る
↓
やっぱブサイクやんけ!
これのループ
そんなブサイクちゃうやろって書き込む
↓
実物見る
↓
やっぱブサイクやんけ!
これのループ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:15:14.306 ID:BSRdCCL/p
ジャックダニエルとかブラックニッカはウイスキーが嫌いになるレベルで不味いぞ
3000,4000円で買えるくらいのウイスキー飲んだらいいかもな
3000,4000円で買えるくらいのウイスキー飲んだらいいかもな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:15:41.224 ID:BSRdCCL/p
シングルモルト飲んでみろよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:18:05.586 ID:ztHREjC10
>>34
全く聞いたことないわ
調べたけど見たこともないわ
全く聞いたことないわ
調べたけど見たこともないわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:17:21.353 ID:tzH4vICv0
アルコール強いのが無理なのかな
最初はアルコールの味で何が何だか分かんないけど慣れると美味いよ
グレンフィディックってのが安くてロックでも飲みやすいからおすすめ
最初はアルコールの味で何が何だか分かんないけど慣れると美味いよ
グレンフィディックってのが安くてロックでも飲みやすいからおすすめ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:18:27.746 ID:BSRdCCL/p
あー・・・
多分飲みかたが良くないんだろうなと思った
口に含みすぎなんだよ
度数の高い酒は舐めるように飲む
多分飲みかたが良くないんだろうなと思った
口に含みすぎなんだよ
度数の高い酒は舐めるように飲む
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:21:21.829 ID:RetkMitLM
>>38
それな
白州の蒸留所のバーよかったな。色んな種類のいい酒を少量ずつ安く飲ませてくれた
それな
白州の蒸留所のバーよかったな。色んな種類のいい酒を少量ずつ安く飲ませてくれた
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:20:36.103 ID:ztHREjC10
>>38
そういうもんか
普段から飲み物を飲むときもビール飲むときもゴクゴク飲むからな
これ駄目なのか
そういうもんか
普段から飲み物を飲むときもビール飲むときもゴクゴク飲むからな
これ駄目なのか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:24:41.209 ID:n8BiXdDa0
>>39
ウイスキーをのどごしで飲むなw
ウイスキーをのどごしで飲むなw
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:26:54.096 ID:ztHREjC10
>>43
うわ、なんかこれが原因な気がしてきたわww恥ずかしいwww
ちょっと仕事帰りに適当に見繕って今晩は落ち着いて飲んでみるわ
うわ、なんかこれが原因な気がしてきたわww恥ずかしいwww
ちょっと仕事帰りに適当に見繕って今晩は落ち着いて飲んでみるわ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:28:11.189 ID:BSRdCCL/p
香りを嗅ぐ時もゆーっっくり嗅ぐんだよ
飲むときは舐めるように
30mlを10分かけて飲む
飲むときは舐めるように
30mlを10分かけて飲む
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:29:37.673 ID:60RYsAUG0
>>46
だから一万くらいの酒買っても長く楽しめるしコスパそんなに悪くないんよな
一万前後なら良い酒買えるし
だから一万くらいの酒買っても長く楽しめるしコスパそんなに悪くないんよな
一万前後なら良い酒買えるし
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:31:19.261 ID:ztHREjC10
>>46
30mlを10分て流石に盛ってんだろ!途中でなんの罰ゲームだっつって逆ギレしてまうわ
30mlを10分て流石に盛ってんだろ!途中でなんの罰ゲームだっつって逆ギレしてまうわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:33:23.115 ID:BSRdCCL/p
>>49
そんなもんだよ
うちの店でも高いものは30mlで10000円超えるからな?
そんなもんだよ
うちの店でも高いものは30mlで10000円超えるからな?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:34:41.117 ID:ztHREjC10
>>51
いや~考えられん
タバコツーカートン買えるじゃんほぼ一ヶ月分じゃん
いや~考えられん
タバコツーカートン買えるじゃんほぼ一ヶ月分じゃん
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:30:50.161 ID:tdvUvVd90
こんなクソ暑いのにストレートとかロックで飲むもんじゃ無い
ハイボールとかにするかビール飲んどけ
ハイボールとかにするかビール飲んどけ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:35:51.811 ID:60RYsAUG0
何十万円もするような最高級品とか飲める身分になりてぇなぁ・・・・
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:48:09.162 ID:LYwpJpBR0
アルコールなんてまずく感じて当たり前
うまいってやつはそう思いたいか麻痺してるだけ
人間の飲み物じゃねえ
うまいってやつはそう思いたいか麻痺してるだけ
人間の飲み物じゃねえ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 06:57:05.491 ID:W1ztiOr90
炭酸で割れば問題ない
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 08:38:19.472 ID:ZEUsXWYR0
あのカッカするのが楽しかったのにすっかり喉が慣れてしまって
あのころの刺激に戻りたい
あのころの刺激に戻りたい
\ SNSでシェアする /
【PR】格安スマホなら!DMMモバイル
ソース:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497560036/
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
twitterで人気の記事
- 赤字が続くミスド・・・実は「全店舗で手作り」創業以来伝統なのに意外と知られず 付加価値が“宝の持ち腐れ”状態に8561 tweets
- 「サムライ」と名づけられたウォッカの瓶がかっこいい3278 tweets
- 材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ2525 tweets
- CoCo壱のカレーってルーおかわり無料なんだな1021 tweets
- 呑んべぇがオススメする美味い日本酒1008 tweets
- ドライマンゴーをヨーグルトに漬けとくと水分を吸ってプリプリで生の食感に。ヨーグルトも濃厚な味わいになります。748 tweets