皆さまファミコンしてますか?
今回は3DダンジョンRPGの革新的作品、デジタル・デビル物語 女神転生のご紹介です(^^)/
後にシリーズ化されるほどの人気ですが初期作は難易度が高いです(´-ω-`)
概要
魔界の大魔王ルシファーが人間界の制服を企み大魔宮を建設します。
日本創造の神イザナミ神をもその大魔宮に封印してしまいます。
それを知った天才高校生プログラマーの中島朱実と転校生の白鷺弓子。
彼らはイザナミ神を救い、大魔王ルシファーを倒すことができるのでしょうか。
システム
3DダンジョンRPGということで奥行きのあるダンジョンを進んでいきます。
マッパーという魔法を使えば画面左側にミニマップが表示されますが地形だけ表示され何があるのかはその場所までいかなければわかりません。
敵を倒して、強くなり、さらにその先に進む、基本的には他のロールプレイングゲームと同じです。
しかし他のゲームと一線を画すシステムを次項でご紹介です。
悪魔を仲魔に
女神転生では敵として登場する悪魔を会話により仲間にすることができます。
そして召喚し、共に敵と戦う事ができるのです(`・ω・´)昨日の敵は今日の友、、
さらには邪教の館という場所で仲魔にした悪魔を合体させてさらに強力な悪魔を仲魔にすることができます(´ω`*)おもしろ
そして強力な悪魔を従えてさらに先へと進んでいきます。
このシステムは現女神転生シリーズまで脈々と受け継がれています。
冒険へ向けて用意するもの
今作にはミニマップを表示させるマッパー以外にマップを表示される術はありません。
そのため自力でマップを作成する必要があります、そこで必要なものを準備しましょう(´・ω・`)
・シャープペン
えんぴつだと書いてるうちに太さが変わるので出来ればシャープで書きましょう。
・定規
キレイに線を引くためには必須の道具です。ものさしでも可。
・方眼紙
無地のノート等であれば自分でマス目を書く手間があります、方眼紙の方が良いでしょう。
めんどくさく感じるかもしれませんが以外とやってみると面白いです笑
ゲームバランス
戦闘にしても、ダンジョンの広さにしろ難易度は高めのゲームです。
まず最初がつまずきやすいので簡単にアドバイスを(^^)/
まずは最初の階をくまなく探索して宝箱を手に入れましょう、お金が500手に入ります。
さらに同じ階の辺境の店という武具屋で装備を整えましょう。
※画像はお金を使い込んだ後なので残りわずかですがお気にせずに笑
防具のコンバットスーツを二人に装備させましょう。
残ったお金で好きな武器を買って二人に装備させましょう、好きなと言っても残り金額で買える範囲はありますが、、
それでは迷宮へゴーです
装備を整えてもそれでも最初は、、
何回も全滅します笑
そのエリアのボスに挑発されてゲームオーバーとなりますが、、
コンテニューが出来、最初の町から再開ですが貯めた経験値はそのままですので繰り返し突入し戦闘を行えばレベルアップし必ず強くなれます(`・ω・´)あきらめずに!
最後に
レトロならではの難しさもあり、レトロならではの面白さもある良ゲーです(´ω`*)
女神転生好き、ペルソナ好きの方で未プレイの方にはよりおすすめです(^-^)
ただしハマりすぎて、悪魔に肉体をのっとられぬよう気をつけて、、
でわでわ