- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
You-me 意味がわからなすぎて調べたら解説してるところがあったhttp://hottestnews-info.blog.so-net.ne.jp/2013-10-30-2
-
ysksy さすが足立区コワイ/なんのこっちゃと思ってググったら凄い回答者がいたhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/7303014.html
-
kiria25 区民だけど、そのルール知らない。
-
htnmiki 暴走族って正しい保守だよな。ダサイのわかっててスタイル変えないという。
-
uunfo 最初から最後まで意味が分からない。なぜ解説がつかないのか。http://www.kotomatome.net/archives/33627306.html/最近の珍走団員はヘルメット被るのか/フルフェイスじゃないだけだとジェットやダックテールも含まれちゃう
-
astme3ddaa 昔「ボンタン狩り」っていうのがあったなぁ~。
-
naratas うっかり停めさせたバイクがガチな人だったらこいつらどういう反応するんだろう
-
s5r 歴史のある難癖なんだな https://okwave.jp/qa/q7303014.html
-
prdxa やっと意味がわかった。フルフェイスじゃないやつかぶってるのが半グレの印ってことね。
-
monaken 世界の足立区らしい俺ジナルな掟。それにしてもコルクってあのダサい半キャップか…。
-
gamil また足立区が有名になっちゃう…
-
uturi コルクという名称には他のブコメに貼られてたURLで納得できるが、足立区独自ルールには納得できんぞ。
-
areyoukicking これより、もっと意味わからん都知事をみたのですが、、、こいつらはもはや良い奴にしかみえない。
-
mori1027 マジでコルク狩ってるのかと思った
-
yogasa 東京こわ……
-
omanchi “「足立のルールではコルクをかぶるとタダではすまない」”
-
sanam 銅線盗むようなあれかと思った。ボンタン狩りなら地元でもあったな。
-
ikoishy 足立区くんだりの土人にはそんな習俗があったのだな。大田区にもあるらしい。興味深い。
-
unigame 足立区でコルクの木を育ててるなんて聞いた事ないぜ?と思ったら全然違った
-
Iridium 宗教はこうやってできあがるんだよ!意味のない慣習がどんどん作り出されていき、周りの人の迷惑になっていくのだ。
-
Rag-Rush ワインの栓が…!?じゃなかった
-
AspergerSyndrome 昔ダヴィダというブランド物の半キャップがあって、ベスパに乗るときはハルシオンのゴーグルつけてみんな被ってたな。足立区だとベスパ乗りも狩られるのだろうか?
-
denilava こういう事こそ、警察はメットメーカーに出向いて、コルクじゃない同形状のメットを量産、販売を検討してくれと訪問するべきでは。さほど重要でも安全でもないことで暴行が起こる事は望まれないだろう。
-
homarara ばっかじゃねーの。
-
Shalie なんだそりゃ。"コルク製の半キャップタイプのヘルメットをかぶった人に言いがかりをつける行為は「コルク狩り」と呼ばれ..."
-
tincast 異世界。
-
munetak 「半帽じゃダメだ!フルフェイスじゃないと危ないだろう!」ていう人達かと思ったら違った(わかってたけど)
-
chirasinouramemo これが、アダッチ族か……
-
lbtmplz 懐かしさがある。
-
filinion ブコメを見るに、「コルク製のヘルメット」というのは事実でないらしい。鉛を使わなくなっても鉛筆と呼ばれるようなものか。
-
T-3don ●●狩りって、多分安易な気持ちでやってるんだろうけど「強盗傷害」だからね。純粋100%自業自得とは言え、まだ若いのに可哀想に。
-
h5dhn9k どうでも良いけど、狩った『コルク』はどうしてるんだろ? 普通に捨ててるのかしら?
-
HanaGe コルクってワインの栓のあれじゃないんだろうね、たぶん。
-
pikopikopan ボンタン思い出すよね
-
yakudatsujoho コルクのヘルメットってどんなんやろ
-
kiku-chan カフェレーサーがガクブル案件かと思ったらリード工業案件であったか
-
akawi 治安悪い土地の土着の風習はおもしろい。
-
yosida95 ちょっと何を言っているかわからないですね / “足立のルール” 怖い
-
Mini49 「コルク狩り」このフレーズ前にも見たな
-
ore_de_work 記事に画像が重なって見えない。あらてのantiadblockか tbs-player fp-raito を非表示にすると見える
-
gamil また足立区が有名になっちゃう…
-
uturi コルクという名称には他のブコメに貼られてたURLで納得できるが、足立区独自ルールには納得できんぞ。
-
areyoukicking これより、もっと意味わからん都知事をみたのですが、、、こいつらはもはや良い奴にしかみえない。
-
omegamurakami
-
mori1027 マジでコルク狩ってるのかと思った
-
yogasa 東京こわ……
-
omanchi “「足立のルールではコルクをかぶるとタダではすまない」”
-
sanam 銅線盗むようなあれかと思った。ボンタン狩りなら地元でもあったな。
-
ikoishy 足立区くんだりの土人にはそんな習俗があったのだな。大田区にもあるらしい。興味深い。
-
v_qo_op_l
-
htamaaki
-
orbis
-
unigame 足立区でコルクの木を育ててるなんて聞いた事ないぜ?と思ったら全然違った
-
Iridium 宗教はこうやってできあがるんだよ!意味のない慣習がどんどん作り出されていき、周りの人の迷惑になっていくのだ。
-
Rag-Rush ワインの栓が…!?じゃなかった
-
useasttwo
-
suplin
-
kojikojimr
-
AspergerSyndrome 昔ダヴィダというブランド物の半キャップがあって、ベスパに乗るときはハルシオンのゴーグルつけてみんな被ってたな。足立区だとベスパ乗りも狩られるのだろうか?
-
denilava こういう事こそ、警察はメットメーカーに出向いて、コルクじゃない同形状のメットを量産、販売を検討してくれと訪問するべきでは。さほど重要でも安全でもないことで暴行が起こる事は望まれないだろう。
-
homarara ばっかじゃねーの。
-
Shalie なんだそりゃ。"コルク製の半キャップタイプのヘルメットをかぶった人に言いがかりをつける行為は「コルク狩り」と呼ばれ..."
-
tincast 異世界。
-
kasakako362
-
munetak 「半帽じゃダメだ!フルフェイスじゃないと危ないだろう!」ていう人達かと思ったら違った(わかってたけど)
-
chirasinouramemo これが、アダッチ族か……
-
igatea
-
lbtmplz 懐かしさがある。
-
amanoiwato
-
regulus83
最終更新: 2017/06/20 08:20
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 東京・足立区で「コルク狩り」、強盗傷害容疑で少女ら3...
- 5 users
- エンタメ
- 2017/06/20 12:29
-
- b.hatena.ne.jp
- メタブ 事件
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教...
- 7 users
- 2014/05/29 15:20
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 紅葉ハンドブック: 林 将之: 本
- 2 users
- 2008/12/21 22:12
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: マグピンコルクボード L 強力マグネットが付く 厚み12㎜ タテヨ...
- 1 user
- 2016/01/12 15:25
-
- www.amazon.co.jp
-
発達障害の「教える難しさ」を乗り越える---幼児期から成人期の自立へ
おすすめカテゴリ - 社会
-
オラ、美しい日本の歴史にワクワクすっぞ!
-
富永恭次陸軍中将 フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。 菅原道大陸軍中将 陸軍特...
- 政治と経済
- 2017/06/18 22:34
-
-
職場で就業時間中にノンアルコールビール 投稿内容に批判殺到 - ライブドアニ...
-
- 暮らし
- 2017/06/19 17:34
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む