こんにちは!ライターのとみえみさとです。
今回は、私が6月に書かせていただいた記事第2弾「ダシにこだわるだけで誰でも作れる!寿司職人直伝の激ウマ居酒屋レシピ6選」のについて中身と見どころを紹介します。
記事の内容
「宅飲みする時に美味しいご飯があればお酒がもっと美味しく飲めるのに…」
そんな方のために、自宅で簡単に作れるダシを使った居酒屋の定番メニューが作れるレシピを6品紹介しています。
うまみのつまったダシから作る料理は、ビールや日本酒、ハイボールなどのお供にぴったり!
宅飲み派さん必見の記事になっております。
紹介レシピ
1.超定番!だし巻き玉子
2.夏野菜の揚げ浸し
3.じゅわっと揚げ出し豆腐
4.タコのかやくめし
5.薄揚げの柳川風
6.焼きおにぎりのだし茶漬け
記事の裏話
記事を読んでいただくと、勘の良い方は気づくかもしれませんがレシピを監修していただいているのは超身近なあの人。
彼は料理人歴が長いので、華麗な手さばきで美味しいメニューをいくつも作ってくれたのですが、1つだけ弱点がありました。
実は、おにぎりを握るのが致命的に下手くそだったのです。
これには私も苦笑い。
とみえ「え?それ本気??本気のやつ???」
料理人「いやこれが限界やねん。」
握られたおにぎりは三角形ではなくどこか寿司寄り…。
なんとか時間をかけて三角形にしてくれました。
上の写真は、なんとか三角に整えたものです。
おにぎりを握るだけなら多分、私の方が上手いと思います。
まとめ
今回書かせていただいたレシピは、美味しいダシの取り方から丁寧に紹介させていただいております。
どれも簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてください。
「Let's おうち居酒屋!」
みなさんからのコメントをお待ちしております!