G-BOOK.com TOP ユーザーサイト ログイン
G-BOOKのコンセプト
 width=
G-BOOKを利用したカーライフ
 width=
G-BOOKのしくみ
 width=
G-BOOKをはじめましょう
 width=
資料請求
 width=
G-BOOKとは  戻る
G-BOOKの「つながる」しくみ〜パソコンでG-BOOK〜
現実をクルマでドライブする。ネットワークをG-BOOKでドライブする。
G-BOOK.comは、インターネット上に現れたG-BOOKのためのサービスサイト。ここではG-BOOKを支えるテクノロジーの解説やサービスの全容、そしてG-BOOKを使いこなすための、あらゆる情報が網羅されています。

G-BOOKのことなら何でもわかるパソコンサイト
パソコンサイトの特徴は、なんといっても「ユーザーサイト」と「G-BOOKビューアー」です。
EメールデリバーやスケジュールといったG-BOOKのコンテンツを、パソコンならではのインターフェースで使いやすく提供しています。さらに「G-BOOKビューアー」を利用すれば、G-BOOK対応カーナビと同様のインターフェースで
G-BOOKサービスを利用できます。




ユーザーサイトのG−BOOKビューアーを使って、自宅やオフィスでドライブを組み立てる。

「G-BOOKビューアー」は、あなたのG-BOOK対応カーナビの画面を
呼び出すインターフェース。

G-BOOKビューアーは、あなたのG-BOOK対応カーナビと同様の画面をパソコン上に表示します。このビューアーを使えば、クルマから離れていても、メニューをカスタマイズしたり、新しいコンテンツの登録をすることができます。

カスタマイズ
G-BOOKのコンテンツは、あなたの好みに応じてG-BOOK.comトップ画面に追加していくことでカスタマイズが可能です。また、あなたの使いやすい順にメニューを並び替えたり、お気に入りだけを集めたフォルダを作成したりと、G-BOOKを自分好みに変えていくことができます。

Gメモリ
「Gメモリ」はG-BOOKのコンテンツで検索したスポット情報を、あなたのお気に入りとして記憶できる便利な機能です。パソコンなどであらかじめ検索したレストランやレジャースポットをGメモリに保存しておけば、ドライブ中に簡単な操作で呼び出して利用することができます。
 戻る  ページTOP
| 特定商取引法に基づく表記 | ご利用規約 | よくある質問(FAQ) | お問い合わせ | サイトのご利用について | プライバシーポリシー | サイトマップ