読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

どうせなら自分のやり方で焼き鳥を焼きたい……全く未知のインド風スパイシー焼き鳥が最高だった

上野の焼き鳥といえば、文楽や鳥元のような老舗に加え、焼き鳥センターのような人気店など、安くてデートにも使えるようなお店がたくさんあります。さて、上野~御徒町エリアでおススメしたい焼き鳥屋さん、こちらの記事では「大衆食堂シックダール」を紹介します。インド風でトルコ風で和風な焼き鳥屋さん、スパイシー味やタンドリー味で焼かれた焼き鳥は、脳が混乱する旨さです。バングラデシュ人のマスターは、日本の焼き鳥屋さんで7年修行したので腕は折り紙つき。ぜひ足をお運びください。(上野のグルメ焼き鳥

どうせなら自分のやり方で焼き鳥を焼きたい……全く未知のインド風スパイシー焼き鳥が最高だった

f:id:fushigishiatsu:20170525100457j:plain

こんにちは。ライターの斎藤充博です。ある日御徒町を歩いていたら、和風でインド風でトルコ風な焼き鳥屋を見つけました。何を言っているんだかわからないと思いますが、全て現実です。最高のお店でした。

 


 

焼き鳥屋なのにインド風の香りが

f:id:fushigishiatsu:20170525095729j:plain

お店の名前は大衆食堂シックダール。遠目から見ると何の変哲も無い焼き鳥屋のようだ。しかし近づいてみると・・・

 

f:id:fushigishiatsu:20170525101327j:plain

なんか雰囲気がおかしい。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525095740j:plain

「スパイシーやきとり」?

 

f:id:fushigishiatsu:20170525100040j:plain

赤提灯に「カレー」「ケバブ」「スパイシーやきとり」とむりやり書いてある。むりやりなんだけど、とても一生懸命だ。

しかし、全体としてどうだろう。まるで雲をつかむような話ではないか。
 

f:id:fushigishiatsu:20170525195915j:plain

これ、気にするなと言う方がムリだろう。でもその場で一人で入るのも気が引ける。後日、友達を誘って行ってみた。

 

まったく未知のメニューに襲われる

f:id:fushigishiatsu:20170525101629j:plain

大衆食堂シックダールはカウンター4席、テーブル4つの小さなお店だ。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102013j:plain

まず気になるのが独特な雰囲気のメニュー。イラストも文字も全てが手描き。しかし内容はもっとすごい。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102030j:plain

「スパイシおしんこ」ってなんだろう? 

おしんこって、スパイシーなものを食べ飽きたときの箸休めだと思う。しかし箸休めをするくらいだったら、一緒にした方が合理的かもしれない。これがゼロの発見か(ちがう)。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102054j:plain

「あなたのあじ?:しお・たれ・スパイシー・タンドリ」

なんともたどたどしい語りかけ。しかし提案内容は、焼き鳥の味を「塩・タレ・スパイシー・タンドリー」から選べるというもの。画期的すぎて、文字なのに「えっ? 今何て言った?」と聞き返してしまう。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102109j:plain

マトンやしカやラムといった、ふつうの焼き鳥屋ではまず出てこない食材たち。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102146j:plain

本当にこんなにあるの? と思ってしまうくらいビールの種類が多い。具体的な銘柄を表記していないのも興味深い。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102217j:plain

不意に冷やしトマトの絵を見つけてしまった。とてもかわいい。特にマヨネーズの描写がずば抜けている。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525103249j:plain

醤油や七味と一緒に、無造作に置かれたデスソース。日本の焼き鳥屋にはぜったいに置いていない。単なる罠である。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102202j:plain

見慣れた日本の居酒屋デザインのメニューも貼られていた。居酒屋は世界観の統一なんてする必要は無いのだ。きっとぼくは以前からそう思っていたはずである。

 

無難に生ビールを頼んでみると、店員さんから「男前ですか?」と聞かれた。よくよくこのメニューを見てみると、大ジョッキのことを男前と呼んでいるのだ。それ、日本の中でもだいぶディープな居酒屋文化だと思う。

 

さて、ここまで見てみると、大衆食堂シックダールが、日本の居酒屋の文法を明確に意識しながらも、作為的に逸脱しようとしているのがよくわかる。まだ何も料理が来ていないが、充分いろんなものを味わったな、という気になってきた。

 

日本料理+インド料理はこうなる

f:id:fushigishiatsu:20170525102738j:plain

まず気になっていたスパイシーおしんこを注文。甘酸っぱい漬け物に、スパイスの香りが広がる。パクチーもふんだんに添えられている。

 

食べた瞬間、ぼくたちは新大陸に足を踏み入れたんだなと思った。すなわち、こういう味の食べ物を食べたことがない。友達全員と入念に話し合った結果「これはおいしいのではないか」という合意に至った。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102754j:plain

串焼きの盛り合わせ。タンドリー味の焼き鳥とスパイシー味の焼き鳥が盛られている。でも提供スタイルはあくまでも和風である。

 

焼き鳥は両方ともおいしかったけど、おすすめしたいのはタンドリーの方かも。見た目ほどの辛さはなく、タレよりもあっさりしている。

 

おもしろいのは鶏肉の間に挟まれた野菜。ネギは日本でもふつうにあるものだが、カリフラワー、オクラ、ゴーヤ、ブロッコリーが刺さっている。ゴーヤはかなり苦くて刺激的なアクセントになった。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102903j:plain

スパイシーおでん。玉子と厚揚げが入っていた。口にした瞬間は和風の出汁の味が強いが、その後でしっかりとスパイスの風味が追いかけてくる。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525115817j:plain

これはかなりおいしい。「おいしい」「おいしいなァ」と言いながら、みんな汁まで飲んでいた。

これだけ強いスパイスを使っているのに、出汁の味が全然負けていない。こんなに強かったのか、和風の出汁。

ぼくたちは出汁について何もわかっていなかったんだなあ・・・と遠くを見つめてしまった。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102835j:plain

カレー巻玉子。カレー巻って何だと思うが、出し巻き玉子のカレー版である。キーマカレーが玉子の中にきれいに巻かれていて、参加者全員が「なんて上品なんだ・・・」と、ショックを受けていた。

 恐る恐る食べてみるが、これもおいしかった。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102849j:plain

様々なスパイシー創作料理の中でも、一番感動したのがカレー餃子だ。餃子だけでもおいしいのだが、独自のタレ(醤油とお酢にマスタードなどを混ぜているそう)を付けて食べると3倍くらいはうまくなる。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525121010j:plain

「うまいけど、一体これは何なんだろう・・・」と餃子の中身に見入ってしまう友人たち。みんなショックを受けているのだ。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525102947j:plain

おつまみケバブ。そう、「居酒屋でケバブをおつまみとして食べてみたい」という欲求は、確かにぼくたちの中に存在している。自分の心の奥の奥を、料理という形で現実空間に出現せしめたのだ。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525103016j:plain

タンドリー味のやげん軟骨

 

f:id:fushigishiatsu:20170525103030j:plain

左から、砂肝、皮、ハツ。全てタンドリー味だ。

今まで誰もやっていなかった組み合わせだと思う。一度これを食べてしまうと、もうふつうの塩味が物足りなく感じてしまうだろう。ちなみに皮が一番うまい。

もうシックダールから離れられない。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525103051j:plain

ラムチョップ。パクチーソースが添えられている。

枝豆を頼もうとしたら店主に

「枝豆は日本のやつと同じだから、おもしろくないよ! それでいいの?」

と言われてしまい

「それじゃあ、おもしろいやつ出してよ!」

と言ったらラムチョップを勧められた。正直おもしろくはなかったが、ふつうにおいしかった。

 

焼き鳥屋で7年間働いていた

f:id:fushigishiatsu:20170525103230j:plain

このお店を経営しているのはバングラデシュ出身のハサン・ジャヒドさん。日本の焼き鳥屋で7年間働いていたそうだ。だから焼き鳥を焼くのが上手だし、和風の出汁の使い方もうまいのか。

 

バングラデシュもカレーは日常食だ。カレー味もお手の物なんだろう。ケバブに関しては日本で屋台をやっていたことがあるという。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525193618j:plain

さて、焼き鳥屋で働いていたジャヒドさんは、やがて日本で自分のお店を持つことを決意する。その時に「どうせ独立するのなら自分の発想でやりたい」と考えて、こんな形になったそうだ。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525220442j:plain

ジャヒドさんは

「たぶんこういう店は日本で初めて。ウチにしかないと思う」

と言っていた。

自分のことも日本のこともよくわかっていて、このお店をやっている。全部計算の上なのだ。

我々の無粋なツッコミも、ジャヒドさんが作り上げた精密機械の歯車の一つとして機能しているに違いない。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525152118j:plain

メニューの文字やイラスト、それから看板の文字は、一緒にお店で働いている奥さんが全て描いたものなんだそうだ。

上のイラスト、独特の空間センスだと思う。

 


 

というわけで、変わった焼き鳥屋だけど、ちゃんとした理由がありました。大衆食堂シックダールは2016年の11月にオープンしたばかりだそう。繁盛して欲しいですね。

 

f:id:fushigishiatsu:20170525152944j:plain

帰り際、最後になぜか奥さんが記念写真を撮ってくれました。ジャヒドさんうれしそう。

 

行ったお店

大衆食堂シックダール

住所:東京都台東区東上野1-8-3新大石屋ビル1F

電話:03-5826-8001

r.gnavi.co.jp

※掲載された情報は、取材時点のものであり、変更されている可能性があります。

 

プロフィール

f:id:fushigishiatsu:20160321092320j:plain

斎藤充博

1982年生まれの指圧師(国家資格)。「下北沢ふしぎ指圧」を運営しています。インターネットで記事を書くことをどうしてもやめられない。

ツイッター:@3216 マストドン:@3216

ホームページ:下北沢ふしぎ指圧

書いた物まとめ:斎藤充博ライター活動まとめ

 

斎藤さんの過去の記事はこちらから

r.gnavi.co.jp

                             
ページ上部へ戻る