読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アノ映画日和

年間500本以上鑑賞、あらゆるジャンルの映画をイラスト付きで紹介

「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」感想 まさか福士蒼汰と小松菜奈に涙するとは...

 

福士蒼汰が嫌いです。
小松菜奈が嫌いです。
恋愛映画が嫌いです。

今作はその3つが揃っています。
本来なら絶対観ることのない映画です。
しかし、何やら気になるタイトルとネットの評判に誘われ鑑賞。
鑑賞中と鑑賞後の僕の感想は...

2016年/日本
監督:三木孝浩
出演:福士蒼汰、小松菜奈、東出昌大、宮崎美子、ほか
上映時間:111分
f:id:hagane-mk:20170620050815j:image75点

ざっくりあらすじ

京都の美大に通う南山高寿(福士蒼汰)は、ある日電車の中でひと目惚れをする。
彼女の名前は福寿笑美(小松菜奈)
勇気を振り絞り声をかけ、その恋は実る。
当たり前のように始まった恋は順調に進むと思われたが
この恋は決して当たり前ではなかった...

‐これはたった30日間の運命の恋の物語である‐


かっこがいいよ お前はいつでも

心も体もバラ売りしてさ 

芸能人とはいえ個人を嫌いと言うからにはその理由を説明しなければいけませんね。

福士蒼汰

彼は爽やかイケメンが過ぎるんですよ!
もうなんかメッチャ良い匂いがしそうでしょ?
性格も良さそうでしょ?
で、当然女子人気も高いでしょ?
モテるでしょ?て聞いたら
「全然モテませんよ~~」
とか言いそうでしょ?

そりゃ、男としてそんな奴嫌いに決まってるじゃないですか?

え?じゃあ福士蒼汰になれるとしたら?
なるに決まってるじゃないですか!
2億出しますよ、2億!

ちなみにいけ好かん爽やかイケメンTOP3は
・福士蒼汰
・松坂桃李
・東出昌大

今作はそのうちの2人も出てますからね。

ケッ!ですよ、ケッ!

小松菜奈

確かに美人だしスタイルも良いし演技も良い。
でもこれまでの役柄のせいか、メッチャ性格悪い女の匂いがします。
その気にさせるような感じで近づいてきて、もしかしてイケるかも...と告白したら

ありえないんですけど~~
超ウケるんですけど~~

とか言いそうじゃないですか?
トラウマ植え付けられそうじゃないですか?

え?じゃあ小松菜奈と付き合えるとしたら?
付き合うに決まってるじゃないですか!
5億出しますよ、5億!

と、まぁ僻みと卑屈からの嫌いです。
これはモテキを経験せずに生きて来た僕にとっては正当な理由です。

そんな僻み対象と卑屈対象の恋愛映画って...触手が伸びません。

福士くんファンと小松菜奈さんファンの皆様、申し訳ありません。
神木隆之介君と広瀬すずだったら良かったのに…
正直それが鑑賞前に僕が抱いた感情です。

f:id:hagane-mk:20170619173030j:image

あなたがいれば泣けるほどしあわせになる
時を超えた永遠を信じたくなる

物語は高寿が電車の中で笑美にひと目惚れするところから始まります。

福士蒼汰はボサボサ頭に眼鏡という非モテを演じているようですが、あの顔で?無理があります。

眼鏡萌え女子は更に萌え〜となったでしょう。

あざといぞ!福士蒼汰!

一大決心で笑美に告白する高寿。
即オッケーとはなりませんが、

「また会えるよ、また明日ね...」

と去る笑美。
翌日本当に現れた笑美に驚きながらも連絡先をゲット!
翌日の映画デートにこぎつけます。

趣味も会話もあう笑美に高寿は更に惹かれる。
夜、良い雰囲気の中、笑美が言う

「私もずっとあなたを見てたんだよ」

「ぼ、僕と付き合って下さい!」

「よろしくお願いします」

何じゃこりゃ?

僕の中でヒメアノ〜ルの森田が出て来て2人を襲わねぇかな…なんて頭によぎります。

その翌日には

呼び方なんだけど…変えるタイミングっていつかな?

今だよ、今!

じゃあ笑美ちゃん♡

高寿くん♡

GO!MORITA!GO!

更には

笑美♡

高寿♡

あの~?デスノートってどこに売ってます?

恋愛街道爆進の2人はチッス!
その次の場面には裸に胸元まで布団をかけた2人…

いつたいいつの時代の恋愛演出?

「僕は平成に、昭和の映画を鑑賞する」ですか?

ちなみに2人はお付き合いもデートもチッスもその後も全て初体験なんですって

あの美形で?んな訳あるかい!

それでか知らないけど笑美はよく泣きます。
初告白でも初お手て繋ぎでも初チッスでも...

地獄の40分を体験しました。

しかしここで物語は大きく変動します!

ここから先、ネタバレがございます。オッケーの方だけ読み進めて下さい。

 

現在過去未来 あの人に逢ったな~ら~ 

笑美が帰った後置き忘れたメモ帳をのぞき見る高寿。

そこには未来の2人のことが書かれていた。

???そこに笑美から電話が

「もうメモ帳見たよね?訳わからないでしょ?明日、全て話すから…あの箱を持って来て…」

あの箱とは?

実は高寿は5才の時に川で溺れ、女性に命を救われている。
10才の時にその女性と再会。
その時にこれを預かっててと渡された鍵付きの箱。
この次に会う時に一緒に開けようと渡された箱。

やっとか、こっからタイムトラベラーの話になる訳やな。
しかし僕の予想は斜め上の告白に裏切られる

「この世界の隣にもうひとつ世界があるの、私はそこからやって来た。私の世界は高寿の世界とは時間の流れが逆なの…あなたにとっての未来は私にとっての過去、私の未来はあなたにとっての過去」

ん?

「だから高寿の明日は私にとっては昨日」

ん?ん?

「5年に1度月が満ち欠けるその30日間、二つの世界は重なる」

ん?ん?ん?

タイムトラベラー…ではない?

お互い一方通行の時間を生きているけどその時間の向きが逆…
可逆的世界だけど不可逆的世界
過去にも会ってるし、未来にも会えるけど恋愛の成り立たない年齢差…

え~皆さん大丈夫です?着いて来れてます?

ここであのまり先生の簡単図解説明をご覧下さい。

f:id:hagane-mk:20170619174303j:image

 

理解出来ましたでしょうか?

まぁ、こんな話さすがの高寿もにわかには信じられません。
そこであの箱の出番です。

箱を差し出す高寿になぜかその鍵を持つ笑美。
開けるとそこには話を信じざるを得ない

決定的証拠が!

※それが何かは未見者の為に伏せておきます。


重なったいくつかの円が偶然作る花模様

出会いも同じ縁というから

しかし高寿が笑美にひと目惚れし運命的なものを感じたのはわかる。
でもなぜ笑美は高寿に惹かれる?

ショタコン?

いえ、違います。
実は5才の笑美もまた命を落としかけていました。

その時助けてくれたのが35歳の高寿

2人は互いに命を助け合い、その時に運命の予感を感じる。
もう一度会いたいと願う。
10才、15才と会う度にその想いはつのる。

そして20才の出会いで予感は確信に変わる。

逆回転の円は重なり縁となり、そして愛となる

な、なんか素敵やん

事実を知った2人はメモに記された内容どおりデートを重ねます。
しかし、次第に辛くなっていく高寿
なぜなら

今日の笑美は昨日の事を知らない。
その前の日もあの告白もキスも今まで積み重ねた日々を知らない
思い出を分かち合えない...

ツライ!確かにそれはツライ!

そもそもメモ通りに、トレースする様に2人が行動する意味なんてあるの?
2人が命を救いあうとか、そんな大事な事だけ守れば良いんじゃないの?

高寿の言う事も最もです。

そうだ!そうだ!

しかし笑美はメモにこだわります。
それに付き合い切れないと去る高寿。

しかしそこには理由があります。
SF映画によくある歴史を変えてはいけないとかそんな理由じゃなく

もっと精神的な素敵な理由が...

※この理由も伏せておきますね。

運命に抗うのが定石の映画世界で運命に従うことを選ぶこの映画
そしてその理由

な、なんか素敵やん

一度は去った高寿ですが、ふと気づきます。

辛いのは自分だけか...?

思い出を分かち合えない辛さは同じ。
しかも二人の関係を深めていける高寿に対して笑美は

日を重ねる毎に2人の距離が離れていくのです。

どんどん他人に近づいていく。
呼ばれ方も笑美から笑美ちゃんへ、笑美ちゃんから福寿さんへ...

ハッ!

そうか、事あるごとに泣いていたのはそういう事か!
初めてのデートもキスもあの夜も
高寿にとっての初めては全て笑美にとっては最後の...

ツーー

僕の目から緑の青汁が
違う違う泣いてない!
加齢臭が目に染みただけだから!

その事に気づいた高寿は笑美に電話する。

「ごめん、明日ぼくはきみにひどい事を言う。でも受け入れたから!わかったから!今まで楽しい時間を過ごしてこれた事も苦しい思いが出来た事も、全て笑美が頑張ってくれたからだって気づいたから!」

そこから2人はメモにそって苦しくも楽しい日々を過ごします。


儚さに包まれて 切なさに酔いしれて
影も形もない僕は

事を理解した高寿にとっては、これから他人に近づいていく笑美を受け入れる努力をしなければいけません。

前半の40分とは真逆に幸せなデートを重ねる2人を暖かい目で見守る僕がいました。
それどころか、鑑賞し終わったらあの40分をもう一度観よう。
そう思うところまで僕の感情は変わっていました。

前半の未来を予見するような笑美の発言や行動が見事なまでに回収されていきます。
しかしその回収されていく毎に2人の時は残酷に進んでいきます。

せ、切ねぇ!

そして迎える最後の日、笑美にとっては最初の日。
最後に何が出来るか考えた高寿が笑美にしてあげれる事は...

これがまた素敵なんです

そして笑美は高寿にお願いをします。
ここにあるメモは25才のあなたが私に教えてくれた事が書いてあります。
そしてこっちのメモに今から起こることを鮮明に覚えているあなたから聞いて書きたい。

そうか、そういう事か

そう、あのメモは高寿の言葉と想いが連ねられた文字だったのです。

やばい!やばい!やばい!また青汁が

そして別れの時が来ます。
私、良い恋人だった?
言葉を詰まらせる高寿。
すれ違う運命に少し哀しむ笑美

「ぼくたちはすれ違ってない、端と端を結んだ輪になってひとつに繋がってるんだ」

やばし!画面が滲みます

そして12時、悲しいシンデレラは消えてしまいます。
ここで、高寿目線から笑美目線に変わりこれまでの出来事が映ります。

最初の告白の日、笑美が言った

「また会えるよ、また明日ね...」

その言葉の重みとその後の笑美を描く映像

おろろろろ~~ん

おっさん泣きました。
はい、泣きました。
こんなん無理やん!絶対泣くやん!

でもここで終わりではないんですね。
まだ素敵を見せてきます。
まだ泣かせにきます。

でもこの映画で泣いてはいけません。
これは泣く映画ではなく切なくも心を暖かくしてくれる映画だから。

僕の嫌いな人たちが僕の心を優しくしてくれました。
ごめんね、福士蒼汰、小松菜奈。

僕はちょっとだけあなた達を好きになりましたよ。
ちょっとだけね。
f:id:hagane-mk:20170620022754j:image

追伸、この映画、舞台は京都なのに誰ひとり京都弁はおろか関西弁を喋らないのな。
まぁそれは良いけど小松菜奈の
「〇〇なんだよ⤴」

て口癖だけ何とかならんかねぇ...まぁ泣けたから良しとするか

ぼくは明日、昨日のきみとデートする DVD豪華版

ぼくは明日、昨日のきみとデートする DVD豪華版

最後にこの映画が好きな方にお勧めしたい作品を紹介して終わります。
・忘れないと誓った僕がいた
・きみがぼくを見つけた日
・僕の彼女はサイボーグ