- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
fuka_fuka この反省してない感がすごい!2017
-
kuxttoba ちっ、うっせーなー。反省してまーす
-
hiccha-ya-re 反省すべきは強い口調で反論した事ではないだろ。関係ない主張やはぐらかしで議論から逃げ回り、言論の府を台無しにした事だよ。
-
koseki なんで NHK が首相の内面を代弁するの?この見出しにカギカッコつけないの変だろう。
-
dd369 首相「反省してまーす」/安保法も「丁寧に説明する」とか言いながら説明から逃げ回ってるからな、
-
scopedog ほんとに反省してるなら、全ての情報を公開した上で解散総選挙にするはずなのでな。
-
Yoshitada こんな呆れた内容でも、見出しで「反省」と書けば、「そうか。反省してるのか」と真に受けて納得する層もいるんだろうな……。
-
nakakzs 聞いてたけど、なんというか……もし企業の謝罪会見でこんな感じで答えたら、即炎上するだろうなあという印象。たぶんこれならしないほうがよかったのではと。
-
yashinegi 共謀罪は野党側も毎年廃止提案し続けて欲しい。運用段階での監視が必要。
-
zyugem 心にもないことを
-
Dursan 「被告が犯罪を行ったのは明らかなので、証拠は被告が持っているはず。それを持っていないという証拠を見せなさい」とは馬鹿ですかあなた達
-
tamasuji 清々しいまでの反省のなさ。
-
undercurrent88 ちょっと何言ってるかわからない
-
masao_hg こういうのホントうまいね。ちょろっと反省したそぶりみせて真面目にやってます感だすの。 これに突っ込んで文句言った側がクレーマーに見えるような印象になるの。 で、まんまとその罠に引っかかって行く野党ね。
-
Zephyrosianus 「反省」もちゃんと辞書で引いたのかな?
-
aomeyuki 野党の追及は難癖だから無視、議会は不毛だから軽視、謝ってみせるけど内容は無い。一部の支持者にはそれが響く。直接国民を見ているような演出という意味でメディアの使い方としては正解。よっぽど選挙が怖いのか。
-
syouhi 反省してまーす、ってやつやね
-
electrica666 手際が良くてびっくりした。そもそも中間報告みたいな飛び道具を使った以外の明らかな落ち度はないので、今回落ち込んだ程度の支持率(変動した層)であればこの迅速な対応である程度挽回できると判断したんだろう。
-
kvx 空気的には昔のよくわからないことで首相が連続で辞めた時に近くなってるのかな。安倍さんやめたら次も早そう。
-
mag-x 兵頭和尊さん、ここです!
-
synopses 各社世論調査で支持率の大幅低下が認められたのを受けてのポーズだろう/ぜひ「安倍首相の反省記者会見の内容に納得できますか?」という世論調査をやってみてほしい(笑)
-
mae-9 ホント「印象操作」って糞ワード好きなぁ。新しい言葉を覚えたての賢しらぶった子供かよ。
-
flatfive そもそも不正追求してる側が手ブラで追求されてる側に「証拠を出せ」ってのがオカシイからなー。潔白かは知らんが筋は外れて無いし、反安倍層以外にとって必要な表明はコレでカバー出来てるんじゃないかね。
-
Gustav13 そもそも丁寧に説明する気あるなら国会延長してるよね。の一言ぐらい、目の前に並んでる記者は突っ込めないんですかね。冷静なトーンから一転おててをグーにしてムキになって反論すると思うんだが
-
eachs まだ「印象操作」を使ってるんだな
-
arguediscuss 説明責任を果たす前に責任能力をもってほしい。つまり、矛盾を許容しないとか嘘をつかないとか言葉の意味をねじ曲げないとかその他諸々。説明する能力が認められない人に説明責任は問えない。
-
kibarashi9 最近、支持率落ちなかったから、調子乗ってましたっていえよ。
-
peppers_white 政治家に任せたところで基本ルールは何も変わらない、結局国民による手で国民の待ったがかけられるシステムにならないといけない戦うしかない
-
masami_ene04 冷静な説明をちゃんと聞いたことない。
-
ripple_zzz アベひでーなと思ってニュース見てたけど、野党がもっと酷かった。なにあれ。嗚呼アベはまだまだ安泰だと心の底から思った。
-
tuka8s 都議選へのフォローのつもりなんだろうが、効果はあるのかな。中途半端なままでは意味がないと思うが
-
ardarim 反省の体をとりつつ、野党を貶めることも忘れない。さすがです。もうすべて終わったことのようになってる。
-
strawberryhunter 「この国会では建設的議論という言葉からは大きくかけ離れた批判の応酬に終始し、政策とは関係のない議論ばかりに多くの審議時間が割かれてしまった。国民の皆さまに大変申し訳なく感じている」野党含めまったくだ。
-
bigger なるほど、好き放題やった後、全て終わってから反省の弁、って考えた奴なかなか優秀やな。反安倍層には全く効果ないだろうけど、支持層(と中間層)には効きそうだ。
-
inherentvice あらゆる権力は腐敗に向かうのが原則なんだから、そもそも反省するもしないも権力者側の気分でいい(外部からの批判が脅威になりえない)状況をなんとかしないことにはどうにもならんでしょこれ
-
spoichi でもまあ自分で自分の欠点(意外と短気)が分かってる人はしぶといよ。
-
bigburn 全然反省してないのに反省してるような印象操作をしてるw
-
snobbishinsomniac いきなり建設的議論ができなかったと野党disを言い出して頭抱えた。まともに手続きしている書類を出せば疑惑をここまで引っ張らなくても良かった。共謀罪も時間をとれば良かった。
-
azure-frogs ヤクザのやり口やん
-
Gl17 いきなり印象操作とかぶちかましてて反省の欠片もねえ、議論にならなかったのは野党が実態の質問しても中身の話から与党が逃げ回ったからなんだが、その点がホントに全く変わってない。すり替えと責任逃れと虚言。
-
neo2184
-
Dursan 「被告が犯罪を行ったのは明らかなので、証拠は被告が持っているはず。それを持っていないという証拠を見せなさい」とは馬鹿ですかあなた達
-
tamasuji 清々しいまでの反省のなさ。
-
undercurrent88 ちょっと何言ってるかわからない
-
cu39
-
sutara_lumpur
-
masao_hg こういうのホントうまいね。ちょろっと反省したそぶりみせて真面目にやってます感だすの。 これに突っ込んで文句言った側がクレーマーに見えるような印象になるの。 で、まんまとその罠に引っかかって行く野党ね。
-
qt_fb
-
Zephyrosianus 「反省」もちゃんと辞書で引いたのかな?
-
aomeyuki 野党の追及は難癖だから無視、議会は不毛だから軽視、謝ってみせるけど内容は無い。一部の支持者にはそれが響く。直接国民を見ているような演出という意味でメディアの使い方としては正解。よっぽど選挙が怖いのか。
-
syouhi 反省してまーす、ってやつやね
-
orbis
-
white_rose
-
electrica666 手際が良くてびっくりした。そもそも中間報告みたいな飛び道具を使った以外の明らかな落ち度はないので、今回落ち込んだ程度の支持率(変動した層)であればこの迅速な対応である程度挽回できると判断したんだろう。
-
kvx 空気的には昔のよくわからないことで首相が連続で辞めた時に近くなってるのかな。安倍さんやめたら次も早そう。
-
tuki0918
-
mag-x 兵頭和尊さん、ここです!
-
kbt3
-
synopses 各社世論調査で支持率の大幅低下が認められたのを受けてのポーズだろう/ぜひ「安倍首相の反省記者会見の内容に納得できますか?」という世論調査をやってみてほしい(笑)
-
k-hiratsuka
-
mae-9 ホント「印象操作」って糞ワード好きなぁ。新しい言葉を覚えたての賢しらぶった子供かよ。
-
cess
-
flatfive そもそも不正追求してる側が手ブラで追求されてる側に「証拠を出せ」ってのがオカシイからなー。潔白かは知らんが筋は外れて無いし、反安倍層以外にとって必要な表明はコレでカバー出来てるんじゃないかね。
-
txmx5
-
Gustav13 そもそも丁寧に説明する気あるなら国会延長してるよね。の一言ぐらい、目の前に並んでる記者は突っ込めないんですかね。冷静なトーンから一転おててをグーにしてムキになって反論すると思うんだが
-
eachs まだ「印象操作」を使ってるんだな
-
arguediscuss 説明責任を果たす前に責任能力をもってほしい。つまり、矛盾を許容しないとか嘘をつかないとか言葉の意味をねじ曲げないとかその他諸々。説明する能力が認められない人に説明責任は問えない。
-
kibarashi9 最近、支持率落ちなかったから、調子乗ってましたっていえよ。
-
peppers_white 政治家に任せたところで基本ルールは何も変わらない、結局国民による手で国民の待ったがかけられるシステムにならないといけない戦うしかない
-
masami_ene04 冷静な説明をちゃんと聞いたことない。
最終更新: 2017/06/19 18:46
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 首相 みずからの姿勢反省 信頼回復に努める | NHKニュース
- 2 users
- エンタメ
- 2017/06/19 23:50
-
- b.hatena.ne.jp
- 社会 hatena
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
【加計学園問題】安倍首相会見が見事すぎて民進党が瀕死 - 時事随筆
- id:toulezure
- 2017/06/19
関連エントリー
-
内閣府「総理の意向伝えた認識はない」 | NHKニュース
-
特区
- 1 user
- 政治と経済
- 2017/06/05 15:14
-
- blogos.com
-
アゴラ : 「ものづくり」を捨てる必要はない - 池田信夫
関連商品
-
Amazon.co.jp: 技術には専門の監査が必要だ!―技術監査人と業務監査 監査信頼...
- 1 user
- 2010/05/11 16:54
-
- www.amazon.co.jp
-
2007年春の法改正 第166回通常国会制定分 改正法速報
-
国会入門―あるべき議会政治を求めて
同じサイトのほかのエントリー
-
特産のウナギ「ひつまぶし」が学校給食に 愛知 西尾 | NHKニュース
-
マクドナルド システムがウイルス感染 一部電子マネー使えず | NHKニュース
- 23 users
- テクノロジー
- 2017/06/19 20:37
-
- www3.nhk.or.jp
- あとで読む セキュリティ
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
AKB総選挙で結婚発表の須藤凜々花さん、事実上の計画倒産 : 市況かぶ全力2階建
-
- エンタメ
- 2017/06/18 17:36
-
-
NMB須藤凜々花が壇上スピーチで結婚宣言「初めて人を好きに」総選挙中に衝...
-
- エンタメ
- 2017/06/17 19:30
-
-
痛いニュース(ノ∀`) : NMB48須藤凜々花 「面白い未来を見せるから私に投票して...
-
- エンタメ
- 2017/06/18 08:55
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む