[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
まとめる
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【更なる】京都産業大学 獣医学部の可能性【飛躍!】
1
:
名無しの京産大生
:2010/06/28(月) 13:46:26
医学部は大規模私大が取り組めば良い領域だが、本学は獣医学部設置に向け、着実に実績を積み重ねている。
鳥インフル・豚インフル・口蹄疫など、人獣共通感染症問題が深刻化する中、公衆衛生分野における獣医師
不足が問題化している。文科省も今後、一定のルールを決め、門戸を開く方向に動き出した。
【関連ニュース】文科省、家畜のインフル対策強化 公衆衛生の獣医師養成で
文部科学省の専門家会議は12日までに、人への感染につながる鳥や豚のインフルエンザ対策を重視、公衆衛生分野の
獣医師養成を充実させる方針を決めた。大学の獣医学教育を見直し、人材確保につなげる狙いだ。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051201000668.html
(これまでの取り組み)
・鳥取大学から人獣共通感染症、鳥インフルエンザ研究の権威・大槻公一教授を招聘し鳥インフルエンザ研究センターを設置。
P2レベルの実験が可能な施設を設置済み。現在学内国有林含め、P3実験棟(危険性最大レベルの実験に対応可能)の設置を進めている。
・鳥取大学鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターとの共同研究 「鳥インフルエンザウイルスの実態調査及び研究」および「抗体ウイルス素材の評価」
・京都府立医科大学大学院医学研究科との共同研究 「鳥インフルエンザウイルスの各種性状の解析」
・大阪府立医科大学生命環境科学部獣医学科との教育連携(共同授業、共同研究)
・総合生命科学部動物生命医科学科(学科定員35名)の教員12名全員が獣医師免許資格者、獣医学に近いカリキュラムを整備。
2
:
名無しの京産大生
:2010/06/28(月) 15:11:21
関西私大に獣医学無いもんね〜。
あの近大でさえ農学部のなかに獣医を持ってない。
3
:
名無しの京産大生
:2010/07/01(木) 21:55:32
獣医学部系はこれから落ち目なのにw
歯学部の二の舞になりかねない。
京産の動物生命医科はかなりリスキーな選択になるでしょうね。
4
:
名無しの京産大生
:2010/07/02(金) 12:39:34
>>1
こんな時代遅れの意見がありますが、どうしましょう?↓
180 :龍谷人@また〜り:2010/07/01(木) 20:08:47
ちなみに獣医学部系はこれから落ち目だそうです。歯学部の二の舞になりかねない。
京産の動物生命医科はかなりリスキーな選択になるでしょうね。
5
:
名無しの京産大生
:2010/07/02(金) 18:22:30
この人は本当に龍谷大学の学生なのかな? だとしたら相当にレベル下がってますね。
本学は工学部生物工学科で培った学びをさらに幅広く、基礎システム解明から応用生物学まで対象を広げ、
学部設置に先行して5年前から学部のコンセプトを固めた上で、それを実現するために必要な教員を工学部に引き抜いて
鳥取大学獣医、京都府立医科大、大阪府立大生命環境獣医と共同研究に着手しセンターや実験施設を整備している。
獣医学は領域として必要だが、骨子となるのは人獣共通感染症の問題解明に対応できる人材の育成。
偏差値だけ考えて他大学の獣医学部や歯学部の批難しかできない人間の多い大学ってなんなんだろうね。
総合生命科学部には以下の研究機関から教員を採用、引き抜きしている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/316
京都大学 再生医科学研究所/京都大学 ウイルス研究所/京都大学 再生医科学研究所 生体機能学研究部門 細胞機能調節学分野/京都大学大学院 医学研究科 医学専攻
京都大学 工学研究科/京都大学 再生医科学研究所/京都工芸繊維大学 生体分子工学部門/京都市地域結集型共同研究事業 新技術エージェント
財団法人京都健康管理研究会 中央診療所 所長、臨床研究センター長/京都大学医学部附属病院 薬剤部/トロント大学 科学技術史研究所
京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部/京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門/京都府立大学 大学院生命環境科学研究科
大阪市立大学 大学院理学研究科・理学部/信州大学大学院 医学系研究科/国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター/金沢大学 医薬保健研究域薬学系
理化学研究所 発生再生科学総合研究センター/科学技術振興機構 ICORP ATP合成制御プロジェクト/神戸大学 遺伝子実験センター
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 バイオテクノロジー開発技術研究組合
University of California San Francisco Cardiovascular Research Institute/大学共同利用機関法人 情報・システム機構 国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
東京理科大学 基礎工学部/千葉科学大学 薬学部/東京工業大学 資源化学研究所/独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット
北海道大学大学院 獣医学研究科/独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所/国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学/アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室/京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
6
:
名無しの京産大生
:2010/07/04(日) 08:13:22
>>4
総合生命科学部の1学科でそこまでwww
7
:
見て^^
:2010/07/04(日) 13:23:47
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
8
:
名無しの京産大生
:2010/07/14(水) 17:02:26
◇自分の住む地域を確認してください
・ 最新の災害情報 - 避難勧告の情報など。Yahoo!災害情報
・ 警報・注意報 - Yahoo!天気情報
◇河川の様子を動画で
・ 災害情報 河川のリアルタイム画像 - 国土交通省
http://rescue.yahoo.co.jp/
9
:
名無しの京産大生
:2010/07/14(水) 20:14:10
・●・今日の出来事・●・
クロメダカの飼育目的(ペットとして)に野生メダカが乱獲されています。
残された生息地の乱獲がこれ以上すすむと、地球上から本当にメダカが絶滅してしまいます。
どうか野生メダカの採集はやめて下さい。
保護を目的に飼育される方は各地のメダカの保護団体へ入会し、
目的を持った計画的な保護活動をされるようお願い致します。
♪君は('-'*)愛されるため生まれた ^^
♪君も('-'*)愛されるため生まれた^^
10
:
名無しの京産大生
:2010/08/25(水) 18:10:13
526 名前:名無しの京産大生 投稿日: 2010/08/24(火) 11:23:56
鹿児島大と山口大「共同獣医学部」新設へ
鹿児島大(鹿児島市)と山口大(山口市)は23日、2012年度を目指して「共同獣医学部」を新設すると発表した。
両大によると、複数の国立大が共同で学部を新設するのは初めてという。
記者会見した鹿児島大の吉田浩己学長、山口大の丸本卓哉学長は「口蹄疫や鳥インフルエンザなど感染症の流行が問題になる中、
高度な知識を備えた世界的に通用する人材を育てていきたい」と話した。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/kyoiku/20100824-OYS8T00157.htm
11
:
名無しの京産大生
:2010/09/08(水) 12:38:11
家畜獣医師 九州で不足 2010年充足率74% 全国最悪 ペット診療に就業集中 伝染病予防、対応に影響も
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192379
12
:
s
:2010/09/08(水) 22:04:03
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!
リニューアルOPENを記念いたしまして、本日液晶TVを5万円から販売しています!!
Googleやyahooで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のブログやHPが出てきます。
13
:
名無しの京産大生
:2010/12/02(木) 05:32:59
鳥インフルエンザ研究センター、バージョンアップage
14
:
名無しの京産大生
:2010/12/02(木) 05:33:28
667 名前:名無しの京産大生 投稿日: 2010/12/02(木) 01:49:34
鳥インフルの感染実験ができる施設を設置 京都産業大
2010年12月1日
京都産業大は、高病原性鳥インフルエンザの感染実験ができる施設を設置し、30日に報道陣に公開した。
国内の大学では北海道大、東京大、鳥取大に次ぎ4番目。関西では初という。扱える病原体の危険度で4段階に分けた指標で
2番目に高いバイオセーフティーレベル(BSL)3。
鶏に感染させて病原性を調べたり、強毒ウイルスを分離したりすることができる。実験室は、病原体が漏れないように
空気の流れを厳しく制御。防護服を着て箱状の作業台に手を入れて実験する。作業台内の空気もフィルターを通して排気する。
感染した鶏などを飼う箱が備わり、それも病原体が漏れない構造になっている。
京都産業大は2006年に鳥インフルエンザ研究センターを設置したが、感染実験などは鳥取大の施設で実施していた。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201012010008.html
15
:
名無しの京産大生
:2010/12/02(木) 21:56:30
5:名無しの京産大生 2010/07/02(金) 18:22:30
この人は本当に龍谷大学の学生なのかな? だとしたら相当にレベル下がってますね。
本学は工学部生物工学科で培った学びをさらに幅広く、基礎システム解明から応用生物学まで対象を広げ、
学部設置に先行して5年前から学部のコンセプトを固めた上で、それを実現するために必要な教員を工学部に引き抜いて
鳥取大学獣医、京都府立医科大、大阪府立大生命環境獣医と共同研究に着手しセンターや実験施設を整備している。
獣医学は領域として必要だが、骨子となるのは人獣共通感染症の問題解明に対応できる人材の育成。
偏差値だけ考えて他大学の獣医学部や歯学部の批難しかできない人間の多い大学ってなんなんだろうね。
総合生命科学部には以下の研究機関から教員を採用、引き抜きしている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/316
京都大学 再生医科学研究所/京都大学 ウイルス研究所/京都大学 再生医科学研究所 生体機能学研究部門 細胞機能調節学分野/京都大学大学院 医学研究科 医学専攻
京都大学 工学研究科/京都大学 再生医科学研究所/京都工芸繊維大学 生体分子工学部門/京都市地域結集型共同研究事業 新技術エージェント
財団法人京都健康管理研究会 中央診療所 所長、臨床研究センター長/京都大学医学部附属病院 薬剤部/トロント大学 科学技術史研究所
京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部/京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門/京都府立大学 大学院生命環境科学研究科
大阪市立大学 大学院理学研究科・理学部/信州大学大学院 医学系研究科/国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター/金沢大学 医薬保健研究域薬学系
理化学研究所 発生再生科学総合研究センター/科学技術振興機構 ICORP ATP合成制御プロジェクト/神戸大学 遺伝子実験センター
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 バイオテクノロジー開発技術研究組合
University of California San Francisco Cardiovascular Research Institute/大学共同利用機関法人 情報・システム機構 国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
東京理科大学 基礎工学部/千葉科学大学 薬学部/東京工業大学 資源化学研究所/独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット
北海道大学大学院 獣医学研究科/独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所/国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学/アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室/京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
16
:
名無しの京産大生
:2011/03/10(木) 13:35:15
総合生命科学部 横山教授らのグループがイオン輸送を担う回転分子モーター内の仕掛けに由来した“動き”を光学顕微鏡で直接観察することに成功
京都産業大学、大阪医科大学、早稲田大学、独立行政法人 科学技術振興機構、大阪大学の研究グループ(代表:京都産業大学総合生命科学部 横山 謙 教授)は、
1分子のATP合成酵素の動きを観察することにより、イオン輸送を担う回転分子モーターが約30°ごとに小停止する現象を直接捉えることに世界で初めて成功しました。
この小停止が、回転分子モーター内の構造に由来することが示唆されました。
この結果は、イオンの流れとATP合成・分解の変換の仕組みを理解するための一助になります。将来、その仕組みが解き明かされれば、
高性能な分子機械の開発につながることが期待されます。
本研究成果は、2011年3月8日に英国科学雑誌 Nature Communications (Nature Publishing Group 発刊) に掲載されました。
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/nls/news/20110308_news.html
19
:
名無しの京産大生
:2012/12/07(金) 00:06:53
【京都市獣医師会】
第1回 京都市×京都産業大学共同シンポジウムのお知らせ
京都市産業大学創立50周年記念事業
第1回京都市×京都産業大学共同シンポジウム
「これを聞けば安心!
〜京都市と京都産業大学による感染症対策〜」
詳細はこちら
kyoto-shiju.or.jp/news/366.html
21
:
名無しの京産大生
:2012/12/07(金) 23:40:25
同立>・・・・・・・・・・・・・・・>関関
23
:
名無しの京産大生
:2015/04/17(金) 02:19:23
獣医学系が落ち目なわけないだろ。獣医師不足してるのによ。
24
:
名無しの京産大生
:2015/04/17(金) 02:23:58
>>6
は何が言いたいのか。
>>3
京産の動物生命医科は獣医学科ではないし、獣医学系は落ち目ではない。
25
:
名無しの京産大生
:2015/04/18(土) 10:30:27
動物系の実験ができないダニ農学部が必死w
27
:
名無しの京産大生
:2015/04/21(火) 22:27:32
ダニしっしw
28
:
名無しの京産大生
:2016/06/26(日) 06:39:35
医薬産業の規制緩和を」大阪、京都、神戸の商議所が共同で要望書
http://www.sankei.com/west/news/160622/wst1606220092-n1.html
29
:
名無しの京産大生
:2016/06/26(日) 06:41:05
3商議所 連携し振興要望 ライフサイエンス産業
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160624/20160624024.html
30
:
名無しの京産大生
:2016/06/26(日) 19:31:15
ガセだと思ってたが本気だったか・・
府大に和食文化系学部の構想が出るや本学は食科学への展開を廃案
トレードオフか
大阪、京都、神戸の3商工会議所は23日までに、医療や製薬のライフサイエンス産業振興に向けた要望書を取りまとめ、
内閣府など関係機関に郵送した。大阪、京都、兵庫3府県(関西圏)が指定された「国家戦略特区」を活用した規制緩和を提案。
成長産業のライフサイエンスで3商議所が足並みをそろえて共同要望するのは初めて
獣医学部新設を求める背景には「医薬品開発時に動物実験の専門家が必要」(大阪商議所関係者)な事情がある。
すでに京都産業大(京都市)への新設構想を進める京都府が国家戦略特区の区域会議に提案しており、
3商議所としてあらためて要望
31
:
名無しの京産大生
:2016/06/26(日) 21:28:18
>>29-30
動物生命医科学科の教員の大半が獣医学博士ですからね。
戦略特区当初から構想を練っていたのでしょう。京都府立大学農学部は精華町にキャンパスがあるため
今後、公私連携なども進むのではないかと思いますよ。
32
:
名無しの京産大生
:2016/06/26(日) 21:49:38
31
>>1
>・総合生命科学部動物生命医科学科(学科定員35名)の教員12名全員が獣医師免許資格者、獣医学に近いカリキュラムを整備。
33
:
名無しの京産大生
:2016/08/14(日) 14:39:43
1〜3年次は綾部市、4〜6年次+大学院は京都市だといいんだが・・。獣医学部は公設民営学部になりそうだな。恐らく府立大学の価格帯で通えるような仕組み作りを考えてるんじゃないだろか。だから綾部・・。
ttp://www.pref.kyoto.jp/seisakuteian/documents/280608_32.pdf
34
:
名無しの京産大生
:2016/08/19(金) 21:12:42
南の学術研究都市に対して北の生命科学研究都市の構築、その中核を産大が
担ってほしいものです。
35
:
名無しの京産大生
:2016/11/13(日) 23:17:57
きたこれ!!
政府 特区活用して獣医学部新設へ制限緩和の方針決定
11月9日 21時04分
政府 特区活用して獣医学部新設へ制限緩和の方針決定
政府は、地域を限って大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」の諮問会議を開き、動物を通じた感染症への対策などで獣医師の需要が高まっているなどとして、特区を活用して大学の獣医学部を新設できるよう規制を緩和する方針を決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161109/k10010762691000.html
36
:
きうとさん
:2016/11/14(月) 15:13:29
>>35
よく読むと学部が無い地域に限り認める
としている。
つまり、大阪府大に既に設置されているため、大阪・兵庫・京都の三都市での特区なので、京都府での獣医学部設置はこの例外は認められないと読める。獣医師会への配慮もあるでしょう。故に、新聞各紙も京都産業大学のことは触れていない。今治市・広島は、まさにこの例外に当てはまる、岡山理科大より、京都産業の総合生命学部の布陣が遥かに優り、また、ipsや産学連携の地の利はあるのですが、日本語は難しい。認められない場合、無念、あえて、かすかな希望は、大阪府大は獣医学部ではなく、一つの学類というところですが、厳しいところでしょう。
37
:
きょうとさん
:2016/11/14(月) 18:23:19
京都府と兵庫県には無いので、広域に無いと言えなくも無いですね。いずれにせよ、各方面のサポート無しでは、ここまで進まなかったでしょうし、これからも、そうでしょう。
38
:
名無しの京産大生
:2016/11/14(月) 19:25:11
>>36
獣医師会は設置に協力的だそうよ。
創薬分野等における新たな獣医師の育成について(京都府)
【担当省庁】内閣府、文部科学省、厚生労働省、農林水産省
>京都府獣医師会からは、「理解し、協力する」旨の文書受領済み
http://www.pref.kyoto.jp/seisakuteian/documents/280608_32.pdf
39
:
名無しの京産大生
:2016/11/15(火) 07:31:24
>>1
氏は一体何者?6年前にほぼ予見しとるがや。
40
:
名無しの京産大生
:2016/11/15(火) 11:12:36
来年3月に申請書を提出する予定だと聴いております。国や自治体の予算のみでは運営が難しいこともありましょう。
京阪神では公立=大阪府立大学にしか獣医学科がございませんからね。
41
:
名無しの京産大生
:2016/12/12(月) 17:17:57 ID:rF58j1w20
日経新聞にも、京都産業大学の獣医学部設置構想、綾部市への研究所設置、京都府施設との連携が報道されたので、手堅い報道機関だからかなり、可能性が高まってきているかと想像しています。鳥インフルエンザの被害を受けている畜産業者やと殺されている鳥さん達を見ていると、いたたまれないですが、実際に必要だから京都府もバックアップしてくださっているのかとも思います。
42
:
名無しの京産大生
:2016/12/13(火) 23:26:28 ID:JHkR9mj.0
受験人口の多い関西で府大のみというのは、志望者には厳しい。
勿論、私大なので学費は高額になり、受験できる人も限られてくる。
それでも、東京や北海道の大学で下宿するよりトータルで抑えら
れれば、府大の滑り止めとしてのニーズは十分あるだろう。
旧帝大出身の教授のパイプを最大限活用して実現して欲しい。
43
:
名無しの京産大生
:2016/12/19(月) 13:03:58 ID:rF58j1w20
今治市さんは、可能性高いらしい。
京都産業は
兵庫県と京都府の畜産エリアに近い綾部市で、立地的にも、良い。京都産業の獣医免許を持つ先生の多さや生命激怒の布陣は、素晴らし、ips研究機関とも、関係深い、しかし、政治とは、難しい。今治市はかなり、確率高いが、京都産業は、あくまで、まだ、お願いベースの話のようだ。
44
:
名無しの京産大生
:2016/12/19(月) 14:18:29 ID:rF58j1w20
誤字
総合生命の間違い。申し訳ございません。
45
:
名無しの京産大生
:2016/12/21(水) 10:15:11 ID:UJxzPFfs0
今回だめなら今後もないということなのかな?
46
:
名無しの京産大生
:2016/12/21(水) 22:44:50 ID:KflN0F5I0
ttp://www.pref.kyoto.jp/seisakuteian/documents/281125_25.pdf
47
:
名無しの京産大生
:2016/12/22(木) 01:35:01 ID:rF58j1w20
駄目とは決まっていないですが、京都産業を念頭に置いていると言うより、今治市の特区特例による獣医学部の設置が優先度が高い。但し、愛媛大学では無い、岡山理科大も?状態。つまり、土地や箱物はある程度、協力します。そして、設置が認められ無かった獣医学部を設置可能にしました、さあ、まあ、手を挙げる大学は結構あると思われる。京都産業の場合、大学が設置主体、京都府がサポーター、商工会議所はサポーターだけど許認可を動かすまでは、大物が動いていない。あと、大阪府が積極的に反対表明していないけど、支持表明していない。要は京都産業については流動的で、2018年春開設は難しい。上手くいって2019年春。最悪の場合、今治市のみで終結する可能性すらあり得る。まあ、獣医学部は粘り強く特区特例を認めてもらえるようにしつつ、好立地の学校や有望な分野を持つ学校のM&A。
48
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 16:01:31 ID:/UCAqb.w0
今治市さんに絞られたとの一部報道あり、一つだけの場合、あり得た話ではあったが、そうだとすれば、無念。
49
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 16:30:04 ID:nsYfUp5Q0
地方の町おこしを優先したか。
50
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 17:12:44 ID:/UCAqb.w0
さすがに、京都府からは、出ないだろうから、公募応募もしない可能性高いかな。愛媛大学は、獣医学部に今まで関心を示してきていないから、某理科系大学か、今までは、関心の無かったと思われたけど、学部を各地に持ち、医学部も農学部も薬学部もある大学さんがあり得なくも無い。京都産業は、獣医学部の目が無くなったら、中心部移転にその資金回わすのかな。M&A含めて。
51
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 20:47:21 ID:n64SRBNw0
日本語でお願いします。
京都府が中心となり、京阪神の関西圏の自治体群および商工会議所のとりまとめた資料を内閣府に提出し審議にかけられています。
そしてその宿題返しとともに早ければこの3月には文科省への申請に向けた協議や資料提出が始まるはずです。
52
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 21:09:05 ID:/UCAqb.w0
日本語力が低く申し訳ございません。
①広域的に獣医師系養成大学の存在しない地域に限り新設を可能とする。→四国にはありません。
まあ、山口と鳥取にあるけどね。
②法科大学院で大学や学生等の当事者が迷惑した件。→公募します。
前者は、獣医師会さんへの配慮、後者は、今治市さんが、何回もお願いして掴んだヒント。
京都産業にとっては、ハードルが上がってるとは、思います。
53
:
名無しの京産大生
:2017/01/05(木) 22:36:46 ID:upuLkVEw0
今治市さんは、おめでとうございます。
京都産業は、
「京都産業大学獣医学部設置構想について、説得力のある構想であり、今後は特区でなければならない
というインパクトを高めるよう事務局を含めて協議していきたい。」
そもそも限定解除の学部なので、ここまで話持っていくだけでも関係者の労力は凄いと
思います。粛々と宿題をクリアしてくださると祈っています。少子化と首都圏への集約
というゼロサムゲームより厳しい環境ですので、自校だけが良くなれば良いという考え
も否定はしません。でも、京都産業は周りに配慮できる協調性のある大学として、
選ばれる大学として生き残ってください。
ラグビー部に象徴されるように、ひたむきで、愚直で謙虚であって欲しいです。
54
:
名無しの京産大生
:2017/01/06(金) 08:25:55 ID:/UCAqb.w0
今治市での獣医学部新設・運営する事業者の公募に学校法人加計学園が、応募するようです。岡山理科大等を運営している学校法人です。
11日が締め切りだから、他は準備が間に合わないと思われます。
京産を実施主体とする案を京都府が先頭になって、他の自治体、京阪神の商工会議所の賛同を反映して提案されているので、きちんと宿題をこなしていけば、充分可能性はありそうです。
55
:
名無しの京産大生
:2017/01/06(金) 15:19:35 ID:/UCAqb.w0
11月の発表も、明らかに今治市をさしていましたし、パブリックコメント募集時に平成30年度開設の獣医学部と記載されている時点で、平成31年開設構想の京都とは、ズレがあり、もはや、今治市確定と読み取れた。しかし、京都案が流れたと言う裏付けは、無いので、可能性は残るものの、ハードルは上がったかも知れないし、そうで無いかも知れない。どちらも、憶測。京都案は、別に粛々と進めるのみ、「何故、特区か」の理論武装が必要なのでしょう。京都案には、魅力もあるので、頑張って欲しい。
56
:
名無しの京産大生
:2017/01/06(金) 22:13:28 ID:Ph6FtHQc0
>>54-55
いつも詳細な情報乙です。グループで5大学も運営してるんですね。いまウェブサイトで確認しました。
http://www.kake.ac.jp/group/
吉備国際大学は淡路島に地域創生農学部を設置していますし、この学園ならそこから先の四国でさえ、資金的には潤沢そうですね。
岡山理科大学の理学部には生物化学科、臨床生命科学科、動物学科とベースもあるようですし、実現可能性高いですね。
母校なのでどうしても私感が混ざるとは言え、鳥インフルをはじめとした人獣共通感染症の問題はこれから越境する人類の問題です。
関西圏をその最先端拠点に成長させてください。広域のシリコンバレーのようなハブを形成していただきたいものです。
57
:
名無しの京産大生
:2017/01/07(土) 01:30:35 ID:upuLkVEw0
関係法令等ー地方創生推進事務局内の共同告示に今回の今治市さんのものと想定されるものが掲示
されていますが、新設2校目が認められる可能性はかなり厳しいとは思います。
四国は保守王国なのと、今治さんは、早い段階で獣医学部にターゲットを絞った。
同じく新設が認められていなかった医学部はライバルが多いし、理論武装が難しかったでしょう。
獣医学部設置のために、スピーディに動いて、適宜修正を重ねていった。
獣医学部は息の長い話なので、今治市案と京都案がもう少し比較検討しても良かったとは思いますが。
仕方が無い。「スピードは最大の誠意」を全うした今治市さんは、一地方都市としては、お見事だと
思います。今後の京都案については、獣医学部は文部科学省に申請するにも、告示が追加され
ないと受け取りようが無いのでは無いかと。
京都案は、ips、創薬、鳥インフルなど海外含め連携魅力満載で商工会議所の支持もあるし、
まさに産官学連携なので、上がってしまったハードルを乗り超えて欲しい。
広域に無いというのが条件であるなら、既存獣医学部をポイント付けた日本地図を見たら、
綾部市は絶好の立地。いずれにせよ、京都府が京産を担ぎ上げてくれたことには感謝しよう。
こういう時の反応を見ている人は必ず見ているから。
信は万物の基礎。綾部市に近い京丹後出身の野村監督がよく言う言葉だけど。
58
:
名無しの京産大生
:2017/01/07(土) 04:28:29 ID:/UCAqb.w0
>>47
不思議なもので、単なるネット上の情報からの消去法的なものだったのだが、結構、大筋では、現実に近いものになっている。
はよ、文系好立地に移転してください。
いくら、偏差値が下がろうが、定員みたしてるから、経営上、問題ないというのは、OBに
失望感を与える。
59
:
名無しの京産大生
:2017/01/08(日) 14:36:55 ID:k7Aw.Ues0
>>1
7年前に予見していた
>>1
を学校法人でヘッドハンティングしなよw
60
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 00:19:28 ID:AgzgpwIQ0
>>1
素晴らしい予見力ですが、獣医学部は、いろいろな大学が、検討しています。老舗上位私大は、近大、日大に医学部があるため、少しだけ格の落ちる獣医学部には、それほど関心を示していませんが、中堅私大では、多いです。また、医学部を持つ私大も、獣医学部を検討から、外していない訳ではありません。医学部と獣医学部には、新設制限が、掛けられているため、限定解除をしてもらう必要があり、京都産業大学は、かなり根回しや環境作りをしてきたと関係者は見ています。しかし、最後は、政治判断です。それゆえ、大学は、獣医学部については、一切、発信していません。ノーサイドがなるまでは、ベストを尽くされるでしょう。最も関西で政治力のある近大ですら、法科大学院で補助金0にされる時代です。極めて、日本は、フェアな国なのです。
61
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 10:37:10 ID:OTJWMYHQ0
かなりズレますが、大学創立当初のPanasonicの松下氏から多大な支援があったという話は本当ですか?
詳しい方宜しくお願いします。
62
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 10:39:08 ID:OTJWMYHQ0
※設立当初の→設立当初に
63
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 16:11:54 ID:E/5Twqwg0
松下幸之助のほか笹川良一なども。虚構大学にヒント。
64
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 19:26:51 ID:upuLkVEw0
虚構大学は、デフォルメされているが、
設立時は、京都の私立高校と実業界では石油系の企業。
設立当初というか、そもそも左が大勢を占めていた大学の街京都に
保守系の大学を育てたいという実業界のサポートはあったし、
某メーカーに就職枠があったが、
莫大な資金提供があったとは見えない。それがあれば、当初のプラン
の工学部を昭和に設立できただろうし、機械・電気・建築土木と
揃えられたので。(当時は、関西は理工系学部が不足していたが、
コスパが悪いので、なかなか作れなかった。)
ベルリンの壁崩壊と京産の凋落は実は凄い強い関係がある。
厳しい言い方だが、社会的使命は充分果たした過去の大学とも言える。
新しい大学なのに、創立メンバーの高齢化から引退の10年間ほど
改革が進まなかったのが痛恨極み。大学の危機感は強い。
龍谷、近大に再逆転され、相対的ポジションを落としたために
合格者ラインを下げざる得なかった。
新興の通学が少し時間が掛かる中堅私大というポジションは厳しい。
光明は自然科学系の陣容が素晴らしいことと急成長期に入学したOB
が責任ある地位に就いてきている2点。また、時間をお金で買うM&A
を打ち出していることも良い。文系好立地への移転は早い方が良い。
65
:
名無しの京産大生
:2017/01/09(月) 22:06:06 ID:upuLkVEw0
あとM&Aは、何も京産が買収するだけでなく、お互いの長所、短所が補完できる
学校法人との統合も視野に入れても良いと思う。まあ、視野に入れてるだろうけど。
近畿大学に押されっぱなしだが、それは、関西私大共通の危機感。
少子化と首都圏の流れはWパンチもある。
選択肢はそんなに多くない、関関同立、産近甲龍、大阪工大、大阪経済
薬科系大学互いにメリットがあるのはどの組み合わせだろう。
66
:
名無しの京産大生
:2017/01/10(火) 00:11:30 ID:E/5Twqwg0
お前が心配せんでも最初からそうなってるからwつか当たり前すぎて・・・
>何も京産が買収するだけでなく、お互いの長所、短所が補完できる学校法人との統合も視野に入れても良いと思う
67
:
名無しの京産大生
:2017/01/10(火) 00:48:29 ID:AgzgpwIQ0
>>66
わかってるよ。まあ、女子大の買収くらいで、お茶を濁して欲しく無いだけ。
68
:
名無しの京産大生
:2017/01/10(火) 01:02:59 ID:AgzgpwIQ0
本格的工学部と薬学部があって、互いの弱い分野のOB力を、保管するのは。まあ、すべて憶測。
69
:
名無しの京産大生
:2017/01/10(火) 01:26:10 ID:AgzgpwIQ0
すまん。補完の間違い。
大学は京都府から、出ないと言っているが、俺の案は、京都府にこだわりを持っていない。
70
:
名無しの京産大生
:2017/01/10(火) 02:02:37 ID:AgzgpwIQ0
>>66
お前呼ばわりありがとう。
お前は、学校関係者か、それとも、臨時定員増以降のOBか、まさか、推薦組じゃないだろうな、他校の工作員か。俺は若泉先生の晩年の授業を受講した、高槻市では、一番マシな
高校出身者だ。まあ、高値掴みした、アホだけど、愛校心はあるよ。
71
:
名無しの京産大生
:2017/01/12(木) 22:53:08 ID:upuLkVEw0
今治市さんなんか、何回もフルボッコにされながら、特区特例を掴み取った。
地方自治体と学校法人との違いはあるけれども。
獣医学部構想はここまで持ってこれたこと自体凄いことだとは思う。
地元自治体と商工会議所にも感謝。
未来のある良質な大学だと思う。
72
:
名無しの京産大生
:2017/01/14(土) 07:55:23 ID:AgzgpwIQ0
獣医学部は、別に大学公式発信したわけでは、無いので、長い目でチャンスをうかがえば良いと思う。
兵庫県、京都府、滋賀湖西、福井とつらなり、獣医学部空白地帯のなかで綾部市は、絶好の立地。今回は、京都産業大学にその意思があることと、京都府が京都産業大学を担いでくださったこと、京阪神の商工会議所に要望書を提出いただくなど、一定の成果はあった。しばらく、小休止しして、また、捲土重来を期して欲しい。
73
:
名無しの京産大生
:2017/01/19(木) 01:41:54 ID:w8wSC2Zk0
>>51
日本語でお願いしますとか、あなたの方が間違っていたのでは、無いですか。11月の時点で、日本語読解力があれば、今治市と読めるでしょう。
74
:
名無しの京産大生
:2017/01/20(金) 21:52:12 ID:mlJTX1bQ0
国家戦略特区で四国で獣医学部が52年ぶりに新設されるみたいですね。
岡山理科大とのこと。
京都市も国家戦略特区で規制突破してはやいとこ
学部作ってほしい。。
75
:
名無しの京産大生
:2017/01/20(金) 23:00:08 ID:bzJWnE3w0
岡山理科大学が四国に獣医学部とは驚いた。岡山は四国に一番近いからかな。
獣医学部は飽和状態とのことだから、今後10年は新設は難しそう。
76
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 02:10:44 ID:upuLkVEw0
特区特例での2校目は厳しいと見ていましたが、
1学年の入学定員160人というのは、既存獣医学部が、国公立が30〜40名、私学が100名程度
ですから、ご指摘の通り、新設は困難とは思います。
今治市さんは、岡山理科大などを運営する加計学園さんと当初、誘致活動をされていましたが、
途中から、加計学園さんは、表には出ない形での今治市さん主体の提案に変化していきました。
獣医師会さんだけでなく、今治市さんは、国へのお願いや聞き取りの際、かなり厳しく跳ね返されて
います。おそらく、それらを一つ一つ飲み込んで、提案を適宜修正していかれたと思われます。
四国に160名、中国地方に鳥取大35名、山口大30名
関西は、大阪府大40名のみですか。これ以上は言っても愚痴になりますが.......
ipsの本場であり、また、総合生命科学部はそことのパイプも太い。
産官学連携の意味でも京阪神の商工会議所からも要望書を提出いただき、
兵庫県、京都府、滋賀湖西、福井とつらなるエリアの中継地としても
綾部市は絶好の立地だったとは思います。
唯一の穴は、今回の特区は「大阪府、京都府、兵庫県」かたや「広島県と今治市」です。
京都だと隣の大阪府にあるということになります。また、その大阪府立の大学で
あり、市大との統合等、微妙な時期です。
あと、決定には多くの方が関わっているので、全く関係ないですが、加計学園の代表と
現首相は親しい関係にあります。首相になるような人は人脈が広いですから。
内閣府が地方の創生、国土の均衡ある発展等総合的に判断して「今治市」を選択
したのだと思われます。今治市さんは、良い仕事をされたと思います。
京都府は他にも発展させる選択肢があるのとの違いもあるのでしょう。
京都府が京都産業を担いでくださったことと、商工会議所には感謝。
お蔵入りするのはあまりに惜しい京都案ですが、思うようにならないことは
数多くあり、今回は、そのうちの一つでしょう。極めて残念。
77
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 03:29:22 ID:w8wSC2Zk0
視点を変えれば、獣医学部は、予算がある程度ついたとしても、やはり、お金が掛かる学部。もちろん、志は素晴らしいですし、それが無ければ、私学としての存在意義はありません。しかし、京産は、少子化がさらに進む中で、立地改善の必要性が高く、それには、資金も必要でしょう。また、必要な領域は、選択肢として、M&Aも視野に入れていると構想されているので、獣医学部を新設するためのマンパワーや資金が不要となるプラス面もあるでしょう。
78
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 11:19:31 ID:xFPXsJtA0
>>77
>視点を変えれば、獣医学部は(…中略…)志は素晴らしいですし、それが無ければ、
>私学としての存在意義はありません
どういう論理破綻だ。
79
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 11:23:47 ID:w8wSC2Zk0
まあ、創立メンバーが元気だった頃の様な、総理大臣の密使的存在の2名はじめ、政権中枢に複数のルートのコネクションがあった時代と違う。地道に学生を教育して、研究して、学内の要職に就いている人から、理事長や学長になっています。まあ、それは、それで良いのですが、今回も地元自治体に協力を取り付けておられますし、よく頑張られたと思います。私見ですが、他の私大でも例がありますが、OBで一部上場企業のCEO経験者を理事長に就任してもらい、学長は、従来の路線で就任いただくとしては、いかがでしょうか。厳しい国際競争を体験され、人脈もあり、愛校心も強い訳ですから。
80
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 11:56:52 ID:xFPXsJtA0
「私学としての存在意義がない」(
>>77
参照)と言い切った人には無関係な話だ。
81
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 12:35:48 ID:w8wSC2Zk0
私学は、志や理念が、大切という主旨で書いたところを論理破綻と言われても、過剰反応ですよ。志を失ったら、私学の存在意義が無くなるのは、全私大共通のことでしょう。京都産業大学は、実業界でTOP30に入る学校なので、そろそろ、OBが理事長になっても良い時代と言うのは、論破したいんなら、どうぞ。
82
:
名無しの京産大生
:2017/01/21(土) 13:29:17 ID:xFPXsJtA0
おじさんの文章は長ったらしいうえに、獣医学部のくだりに続き、「それが」なければと書き記し
獣医学部がなければ「私学としての存在意義はありません」と読み手が誤読するかのような文体なんだよ。
論旨として、そこを突いているのであって、あなたが
>>81
でおっしゃるような大学経営なんぞ、それに比べたら
大した問題ではなく、更にはOB云々などには一切触れておりません。
83
:
名無しの京産大生
:2017/01/22(日) 00:05:26 ID:w8wSC2Zk0
「獣医学部新設のマンパワーや資金が不要になるプラス面もある」と結んでいるので、解ると思いましたが、実際に誤読されるなら、書き手が悪いのでしょう。
84
:
名無しの京産大生
:2017/01/22(日) 22:11:16 ID:Cpd5cKcI0
スレ戻しです。獣医学部新設特区2校目は難しい。
理由は、2校目を認めると、3校目、4校目と出てくる。特区は、今後、新たにしていされる可能性もある。新潟や沖縄も獣医学部構想ある。
岡山理科大学は、160名の定員で70名の専任教員を配置。京産は獣医師免許を所持する先生が、12名程度だから、定員を一般的な私学100名としても、かなりの増員が必要。まあ、そんなことは、解決できることだが。獣医予備校の分析では、京都府、京産に確認した感触では、フェードアウト気味。11月の諮問会議やパブコメ募集が今治市を指していると各報道機関がとらえているなか、日経が12月8日に京産の獣医学部構想を報道したのが、ソース含め気になる程度とのこと。
85
:
名無しの京産大生
:2017/01/22(日) 23:02:35 ID:Cpd5cKcI0
予備校の確認と言っても、担当部署に電話で聞いた程度だから。そもそも、水面下で一生懸命されてることだから、結果はどうあれ、粛々とされるのでしょう。もともと無い話をここまで持ってきたのも、素晴らしいことだと思います。
88
:
名無しの京産大生
:2017/01/23(月) 20:18:57 ID:mlJTX1bQ0
獣医学部で偏差値爆上げ作戦失敗か。。
この際医学部か薬学部できないかな
89
:
名無しの京産大生
:2017/01/23(月) 22:39:54 ID:upuLkVEw0
厳密には諮問会議は1/20だろう。
だが、「第25回国家戦略特区諮問会議(平成28年 11月9日)の決定に従い、1校に限り、 新設を認める。」
と資料に明確に記載さている。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai27/shiryou1-2.pdf
仕方無い。お金の掛かる獣医学部諦めたら、文系好立地移転が進んで結果として良いんじゃ無いか。
医学部あってもさえない大学あるしね。獣医学部が救世主みたいなことは無い。
もちろん、BT革命に重点投資している延長線上で、獣医学部新設しようという心意気は良いことだから、
とても残念で飽和状態の薬学部のどこかを買収するなどして夢が広がっただろうしね。
超少子化時代到来前後にはどこかと合併するか、公立化を目指すというあたりかな。
90
:
名無しの京産大生
:2017/02/07(火) 19:38:46 ID:dsDXDeag0
鳥インフル研究の為にもあった方が国の為じゃないか。
規制緩和して欲しいな。
91
:
名無しの京産大生
:2017/02/12(日) 22:12:28 ID:upuLkVEw0
関西は大阪府大の40名の定員しか無いので、明らかに不均衡。
何年かかっても、あきらめずに粛々と進めて欲しい。可能性は0では無い。
京都府が担いでくださっており、京阪神の商工会議所からも要望書を提出いただいている。
綾部市は、空白地帯を埋める絶好の立地。鳥インフル、タンパク研究、既存獣医学部や
各種研究機関との連携実績。ips研とのパイプ。なんらあきらめる必要が無い。
告示変更のための特区特例の2校目認証は確かに厳しい。しかし、それ以外に諦める理由が無い。
92
:
名無しの京産大生
:2017/03/03(金) 00:01:27 ID:TMkNnS0o0
>>84
もし本当にこんな事が理由で獣医学部構想を岡山理科大学に持っていかれたのなら、絶対に納得いかんな。
安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに
http://lite-ra.com/2017/03/post-2957.html
93
:
名無しの京産大生
:2017/03/03(金) 20:40:36 ID:2hwDYbes0
野党が徹底的に追求すれば、
取り消しもあり得るのでは。
94
:
名無しの京産大生
:2017/03/13(月) 22:46:14 ID:TMkNnS0o0
安倍首相、友人理事長への便宜否定=加計学園の獣医学部開設
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031301089&g=pol
95
:
名無しの京産大生
:2017/03/16(木) 16:25:22 ID:TMkNnS0o0
京都産業大学関係者が真摯に取り組んできた活動がこんな汚いやり方で叩き潰されたかと思うとホンマに腹立つな。
安倍首相のツルの一声 「加計学園ありき」の獣医学部新設
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201498
96
:
名無しの京産大生
:2017/03/29(水) 00:36:33 ID:TMkNnS0o0
首相と加計学園の理事長は会食やゴルフをともにする友人
野党、「加計学園」も追及 戦略特区で獣医学部新設
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H6D_X20C17A3PP8000/
97
:
名無しの京産大生
:2017/04/02(日) 11:39:13 ID:Ph4wxQgc0
首相“お友達大学”で補助金トラブル、千葉・銚子市長選で「水産・獣医学部」新設話も
https://dot.asahi.com/wa/2017032600017.html
98
:
名無しの京産大生
:2017/04/14(金) 17:58:44 ID:Ph4wxQgc0
「安倍政権が吹っ飛ぶ」 加計学園問題で関係者が重大証言
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/203429
99
:
名無しの京産大生
:2017/05/05(金) 22:07:16 ID:4QVvY9tE0
特区の具体的な制度設計を担う特区ワーキンググループの八田達夫座長(アジア成長研究所長)は
朝日新聞の取材に「まずどこかで(規制を)突破しないと話にならない。(今治と京都の)両方を
推したらぽしゃるかもしれないと内閣府幹部から聞き、1校でもやった方がいいと判断した。
今治の方が長年、熱心に取り組んできた。今後は京都もやるべきで、一つに限られたのは残念」と語った。
→なんら京都府・京都産業大学が諦める必要はないのでは。今治市さんや加計さんは、必死にされたこと
市民や学生を傷つけることはできない。しかし、京都府・京都産業大学の案は、既にBSL3の世界的
研究機関鳥インフルエンザ研究センターが京都府と一緒に汗をかいた経験もあるし、サイエンス掲載
私学トップの陣容、既存獣医学部や海外との連携実績、地元医大及び薬大と連携実績もあります。ips研
とも連携しています。また、京阪神の商工会議所の京産への設置を前提した要望書もあり、まさに産官学
連携の極み。綾部市も兵庫京都の畜産エリア、北陸、湖西と立地が良く国益にかなうものです。京都は諦
めないで欲しいです。チャンスは大いにあります。あきなめないで欲しいです。
100
:
名無しの京産大生
:2017/05/16(火) 23:48:51 ID:upuLkVEw0
YOUTUBEで検索してみてください。国会での質問がみれます。
101
:
名無しの京産大生
:2017/05/17(水) 09:33:08 ID:zsus9GxA0
加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書
安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部
を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」
「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。
http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html?iref=comtop_8_01
102
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 00:21:00 ID:sT8i1jT60
今から大逆転あるかな?
まあ政府も全力で揉み消してくるだろうから無理か。
103
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 19:12:28 ID:IP216B3Q0
地球環境や食の安全、生命への悪影響など、iPSや人獣共通感染症の研究拠点を目指す私立は本学くらいではないでしょうか。
104
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 22:08:11 ID:o/LYO.0M0
そのとおり。
105
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 22:09:02 ID:qLEvkvvY0
獣医学部“京産大は新設できず” 「加計学園」の波紋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000064-mbsnews-soci
106
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 22:30:23 ID:zsus9GxA0
獣医学部“京産大は新設できず” 「加計学園」の波紋|MBS 関西のニュース
安倍総理の友人が理事長を務める加計学園の獣医学部新設をめぐる問題。実は関西にも関係する話でした。
京都産業大学。出身者には笑福亭鶴瓶さんら、そして教授にはノーベル賞を受賞した益川先生がいます。
この京都産業大学が加計学園と同じタイミングで獣医学部の新設を求めていたんですが、国が示した
たった1行の条件によって不認可、設立が認められなかったことがわかりました。
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170518/00000064.shtml
107
:
名無しの京産大生
:2017/05/18(木) 22:38:08 ID:pTOdTAoE0
yahooのトップに京産大w
こんな記事で全国区のニュースに載るとは。
これがいい方に導いてくれればいいが。
108
:
名無しの京産大生
:2017/05/20(土) 07:58:58 ID:EeKQAafo0
>>1
7年前の預言者を大学経営に巻き込めw
109
:
名無しの京産大生
:2017/05/20(土) 08:01:57 ID:EeKQAafo0
動物生命医科学科の教員のほぼ大半が獣医博士号、ノーベル生理学・医学賞の大隅良典氏が特別招聘教授、日本の分子生物学や遺伝学を代表する世界的権威「七人の侍」の中心人物である永田先生、吉田先生らを擁しても無関係とは・・
110
:
名無しの京産大生
:2017/05/22(月) 19:12:28 ID:9AkKS3S.0
>>109
誤解の無いように訂正すると、動物生命医科学科の教員は全員、獣医師です。
111
:
名無しの京産大生
:2017/05/30(火) 21:37:01 ID:o/LYO.0M0
今後本学においても獣医額縁が認可されればそれでいいのではないか
112
:
名無しの京産大生
:2017/05/30(火) 21:39:32 ID:o/LYO.0M0
額縁→学部
113
:
名無しの京産大生
:2017/05/31(水) 01:33:35 ID:Toy/CQ7I0
とりあえず獣医学会のロビー活動が明るみになり、
規制改革を阻害した事から、2校とも認められる流れがいいんじゃないか。
大学も静観せずに声を上げるべきでは?
114
:
名無しの京産大生
:2017/05/31(水) 05:14:03 ID:QGOSvxkk0
世の中の声を待つべきだろう。変に声を上げたら底の知れた大学に成り下がる危険性大だぞ
115
:
名無しの京産大生
:2017/05/31(水) 20:43:15 ID:o/LYO.0M0
岩盤規制をぶち破るという総理の方針は間違っていないと思うが。
116
:
名無しの京産大生
:2017/05/31(水) 22:41:46 ID:upuLkVEw0
>115
岩盤規制をぶち破るという方針は間違っていないと私も思います。
国家戦略特別区域諮問会議 平成29年5月22日開催 議事要旨から抜粋
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai30/gijiyoushi.pdf
八田大阪大学名誉教授のコメント
「今回の獣医学部の新設は、せめて特区ではこの告示に例外を作ろうという試みです。
しかし獣医学部の新設に当たっては、既得権益側が激しく抵抗し、新設するとしても
2つ以 上は認められないと主張するので、突破口として、まずは一地域に限定せざる
を得ません でした。そうである以上、地域的に獣医学部の必要性が極めて高く、
しかも福田内閣以来、 永年要求し続けた地域に新設を認めたのは当然であります。
この選択が不透明だなどとい う指摘は全く的外れであります。むしろこれまでこの
岩盤規制が維持されてきた政治的背景こそ、メディアは、究明すべきです。
しかし、突破口を作ったことには、大きな意義があります。今後、続けて第二、第三の
獣医学部が認められるべきです。」
117
:
名無しの京産大生
:2017/05/31(水) 22:46:53 ID:upuLkVEw0
国家戦略特別区域諮問会議 平成29年5月22日開催 議事要旨から抜粋
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai30/gijiyoushi.pdf
八田大阪大学名誉教授のコメント
「今回の獣医学部の新設は、せめて特区ではこの告示に例外を作ろうという試みです。
しかし獣医学部の新設に当たっては、既得権益側が激しく抵抗し、新設するとしても
2つ以 上は認められないと主張するので、突破口として、まずは一地域に限定せざる
を得ません でした。そうである以上、地域的に獣医学部の必要性が極めて高く、
しかも福田内閣以来、 永年要求し続けた地域に新設を認めたのは当然であります。
この選択が不透明だなどとい う指摘は全く的外れであります。むしろこれまでこの
岩盤規制が維持されてきた政治的背景こそ、メディアは、究明すべきです。
しかし、突破口を作ったことには、大きな意義があります。今後、続けて第二、第三の
獣医学部が認められるべきです。」
118
:
名無しの京産大生
:2017/06/01(木) 00:45:45 ID:zsus9GxA0
加計学園:学部新設 特区要件、加計学園向けに
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人加計(かけ)学園(岡山市)が国家戦略特区で獣医学部を新設する計画を巡り、
毎日新聞が入手した文書を分析すると、特区を担当する内閣府が事業者選定で加計学園に絞るように急いだ実態が浮かんだ。
「総理の意向」などと記された問題の文書が国会で取り上げられ、24日で1週間。文部科学省は「文書の存在は確認できなかった」と
結論づけたが、現実は文書に沿って進展したことが分かる。
http://mainichi.jp/articles/20170524/k00/00m/040/105000c
119
:
名無しの京産大生
:2017/06/01(木) 06:40:24 ID:3cJF8/Fg0
政権の至らぬところをサポートし、社会の不満を緩和する。それでいてメディアの視点・論点をずらそうとしているのが
見え見えな御用学者じゃん。
120
:
名無しの京産大生
:2017/06/01(木) 20:42:44 ID:upuLkVEw0
京都府と京都産業大学には鳥インフルエンザ対応で実際の実績があると参議院の内閣委員会で言ってくださった医師出身の国会議員がおられました。やはり、真っ直ぐ、愚直に行く方が京都産業らしいと反省しました。
121
:
名無しの京産大生
:2017/06/02(金) 00:57:37 ID:o/LYO.0M0
あなたのおっしゃるとおり
だと思います。教育機関であり研究機関で、政治とは関係ないですから。
122
:
名無しの京産大生
:2017/06/02(金) 07:43:53 ID:qheCYhzY0
>>120-121
不遇の時代も堪え忍びながら、根をしっかりと張り続けていれば(一流の教員、教育体制の充実)、
日の目を見ます。歴史ある他の大学は、本学よりもそれを続けていたからこそ、花開いているのだろうと思いますよ。
123
:
名無しの京産大生
:2017/06/06(火) 02:31:28 ID:L6JE2pLw0
今治市の努力を認めてたと思ったら掌返ししゅごい。人間って醜いね。友人だから一声入れたに違いないって皆思うんだ。
124
:
名無しの京産大生
:2017/06/07(水) 23:34:50 ID:upuLkVEw0
アホちゃうか?
誰も今治市の批判なんかしてないだろ。
125
:
名無しの京産大生
:2017/06/08(木) 17:35:42 ID:gWsoveeE0
今治市職員、官邸訪問か 獣医学部新設の提案直前に
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、
新設予定地である愛媛県今治市の職員が2015年4月、首相官邸を訪問した可能性を示す文書が
6日、明らかになった。同市が国家戦略特区での獣医学部新設を提案する直前の時期にあたり、
野党は「事前の調整があったのではないか」と指摘している。
http://www.asahi.com/articles/ASK665JYSK66UUPI004.html
126
:
名無しの京産大生
:2017/06/09(金) 23:32:46 ID:WvUV9VTo0
加計学園:「18年開学」内閣府が協議の疑い 公表前に
京都産業大も希望していたが…
学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、
京都産業大(京都市)も学部新設を希望していたにもかかわらず、内閣府が加計学園側の
開学時期についてだけ協議していた疑いが浮上している。政府が「2018年4月開学」
とする要件を公式に公表したのは昨年11月だが、毎日新聞が入手した今治市議会の資料からは、
公表前から市と内閣府が連携して来春開学を目指していた様子がうかがえる。
https://mainichi.jp/articles/20170609/k00/00m/040/160000c
127
:
名無しの京産大生
:2017/06/12(月) 23:33:32 ID:WvUV9VTo0
内閣府、今治市と協議13回 京都府の3倍、加計前提か
政府の国家戦略特区を活用した獣医学部の新設方針が決まった昨年11月までに、
内閣府が学校法人「加計学園」(岡山市)の新設予定地・愛媛県今治市と、
公式な会議とは別に少なくとも13回、特区に関して協議していたことが12日、
今治市が開示した職員の出張記録などから分かった。内閣府の現地視察もあった。
同様に獣医学部新設を要望した京都府の担当者は取材に「協議回数は4回」と答えた。
両自治体への対応の差からも、内閣府が加計学園を前提に調整を進めていたとの疑いが強くなった。
https://this.kiji.is/246955637279801347?c=39546741839462401
128
:
名無しの京産大生
:2017/06/16(金) 14:06:43 ID:WvUV9VTo0
加計有利な要件「官房副長官が指示」 内閣府のメール
メールは昨年11月1日、内閣府地方創生推進事務局から文科省行政改革推進室に送信され、
文面には「添付PDFの文案(手書き部分)で直すように指示がありました。指示は藤原審議官曰く、
官邸の萩生田副長官からあったようです」と記されている。「藤原審議官」とは内閣府で規制改革を
担当する藤原豊氏とみられる。
添付の文書には、獣医学部新設の要件が活字で記載されていたが、手書きで「広域的に」「限り」などの
文言を追加。「広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り獣医学部の新設を可能とする」などと
修正された。修正後の要件は、メール送信から8日後の昨年11月9日、国家戦略特区諮問会議
(議長・安倍首相)で決まった方針に盛り込まれた。
獣医学部の新設は、京都産業大が京都府綾部市での設置を計画していたが、同じ関西に大阪府立大の
獣医師養成コース(大阪府泉佐野市)があり、京産大は脱落。加計学園は愛媛県今治市に設置を
めざしており、四国には獣医学部がなく、修正された要件に合致した。
http://www.asahi.com/articles/ASK6H513RK6HUTIL029.html
129
:
名無しの京産大生
:2017/06/16(金) 21:20:35 ID:MW238sF20
大学側が静観を貫いているのはどんな背景、事情があるわけ?
130
:
名無しの京産大生
:2017/06/17(土) 00:38:32 ID:upuLkVEw0
単なるOBで大学が何を考えているか知る立場に無いですが、論理的に考えて、コメントする必要は無い。
論理破綻しているものを相手する必要無いでしょう。「あほくさ」の一言。
逆にコメンテーターの質を見るには今は絶好の機会だと思いますよ。
131
:
名無しの京産大生
:2017/06/18(日) 13:39:47 ID:PrP4jWNk0
>>130
このまま静観を貫いて欲しいですね。世論が背中を後押ししてくれることでしょう。いまはその時を待つときだと思います。
132
:
名無しの京産大生
:2017/06/19(月) 22:20:10 ID:.HWFU0Yw0
クロ現にとうとう京都府、京都産業大学登場。松本耕三先生が主導されていたんだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
虚構大学 (光文社文庫)
/ 光文社
自由経済大学のモデルだよ〜ん
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板
powered by
Seesaa