【動画】森友学園に強制捜査、背景とポイントをいちから解説
[PR]

 国政を大きく揺るがした「森友学園」をめぐる問題の解明に19日、検察が乗り出した。学園の補助金不正受給疑惑の追及に注目が集まるなか、地元の関係者らからはそもそもの発火点となった国有地の格安売却問題こそが核心だとして解明を望む声が上がっている。

 日が傾いた午後7時前、50~60人の報道陣が待ち構える中、大阪地検特捜部の係官2人が森友学園の事務所がある塚本幼稚園(大阪市淀川区)に到着した。安倍晋三首相会見の中継が終わって間もないタイミング。係官は門の前で電話をかけ、学園職員とみられる相手と「開けて下さい」「開けてもらわないと非協力ということになります」などとやり取りを続けた。

 やがて園内から女性が現れて門が開けられると、2人に続き、近くに待機していた10人ほどの係官が段ボールを手に報道陣のフラッシュを浴びながら園に入った。

 森友学園関連の「高等森友学園保育園」(同市淀川区)にも係官3人が現れ、関係者の到着を待って午後8時45分ごろに園内に入った。続いて学園の籠池泰典前理事長の自宅(大阪府豊中市)にも午後9時ごろ、地検の係官約10人が捜索に入った。自宅では、籠池氏の妻が応対。妻は報道陣に対しても一礼し、自宅に戻った。その後、2階ベランダから妻が「お父さんは詐欺なんかしていません」などと報道陣に叫ぶ場面もあった。

■「真実語って」

 「子どもを利用した裏切りがあったのなら許されない。真相を明らかにしてほしい」。大阪地検が捜索に入った幼稚園に娘が通う40代の男性は、そう語った。男性は、障害があるために支援が必要な園児の数に応じて払われる補助金受給について、学園が虚偽の申告をしていた疑惑を問題視。「籠池泰典前理事長には真実を語ってもらいたい」と話す。

 一連の疑惑の発覚後、転園を考えたが、園が落ち着いてきたとも感じ、通わせ続けるか迷い始めていたという。「捜査が入り、また園が騒がしくなってしまうのでは」と口にした。

 幼稚園のPTA会長だった男性(36)も「事件の全容解明を」と期待する。男性は、長女について無断で補助金申請されたとして、詐欺容疑などで大阪地検に告発しており、「信頼を裏切られたと思っている。休園を考えて欲しい」と語る。

 小学校の開校に向けた建設工事が進んでいた大阪府豊中市の木村真市議は、検察が捜査に乗り出しても「肝心な部分は手つかずだ」と指摘する。木村氏は3月、国有地を不当に安く売ったとする背任容疑で、財務省近畿財務局の職員(氏名不詳)を大阪地検に告発した。

 「森友学園問題の本質は、国有…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら