- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
mizukemuri 『自分たちがずっと与党でいる前提に立たなければ到底できない、リスキーなことを安倍自民党は平気でやる』▼この部分はホント疑問なんだよなあ
-
muchonov このマフィア化を可能にした長期的な環境整備、つまり「小選挙区制や人事権掌握で総裁+内閣に権力構造を寄せていく」という路線を誰が推進したのかは、将来の自民党史回顧において重要なテーマになりそう
-
vox_populi 朝日新聞のへたれ記者でなく、国際社会の状況を見渡した学者先生が、安倍政権はマフィア化していると言うのだから、そのとおりなのだろう。情けないのは、そういうやくざな政権を支持している国民がなお多いことだ。
-
sutara_lumpur 「お前が言うな」で当事者間では引き分けにできても、国民にはそんなの関係なくて政権横暴の実害は変わらず存在し続けている。擁護コメの方々は、自らの主張が狭くて利己的であると気づかないのですか?
-
tsutsumi154 “身内かばい合い”マスコミのことですよね
-
toshi20 そういや、こないだ午前十時の映画祭で「アンタッチャブル」見たら、アル・カポネが安倍政権と同じ論法使ってたので笑ってしまったのだった。
-
a1ot 長谷部恭男:日本国憲法の理念は「どう生きるかは自分で判断する」。安倍政権はその理念を壊したいと思っている。自分でものを考える人間は、マフィアにとっては面倒なだけですから
-
mventura そういえばルネサンス期イタリアの本を読んでいてこの時代の政治はマフィアそのものだなあと思った記憶。ヤンキーにしろマフィアにしろ要は封建的ということなのかなと。
-
qetuopkun 安倍政権を見てると「日本も終わったな」と思います。正義はどこにあるのか・・・
-
nao_cw2 山尾の質問に子供じみた反論(しかも間違い)で勝ち誇る安倍総理に、望月の追求程度で不機嫌になる菅官房長官。等々、どんだけ過保護なマフィアやねん。
-
zm_nouveau この記事、一見客観的な学者の視点から論じられているようで、朝日新聞のお手盛りで印象論を語り合っているだけ。これで民衆を扇動できるのだから、民主主義は形骸化したも同然だな。
-
aodifaud09 マフィアを支持している愚民共は今どんな気持ち?お前らが正義の敵なんやぞ
-
udongerge 問題はあきらかに日本人全員は身内に勘定してない所だよな。
-
fb001870 この2人の話分かりやすくて好き
-
tamtam3 これは組織の本質だからなぁ。むしろこれに当てはまらない組織、学校やマスコミも含めて居ないよ
-
filinion 我が国の法治主義、立憲主義、民主主義を再建するにはどうすればいいんだろうな…。少子化に伴って経済的に困窮するのはわかっていたが「貧すりゃ鈍す」で政治まで貧困になるとは思わなかったよ…。
-
yooks “1990年代の政治改革で、首相官邸に権力を一元化した”。まさにシステムをハックして権力が永続すると思ってるから下野したときのリスクを軽視してるのか。そのわりに"「一強」なのに余裕がない"のはなぜ?
-
Gelsy かばいばあちゃん
-
death6coin 民進党が政権をとっても官房機密費はまた封印されるのかな?あの時、握ったヤバイネタとかないんだろうか(今は開けたらありそうだ)
-
dfk3 内政で騒いでいる間に国際政治が動きまくってて、こっちの方が怖い。
-
napsucks 一部の独裁者によっていろいろなことが割と簡単にハックできてしまうというのは日本の民主政治設計の欠陥と言えそうだね。さりとて誰がどうやって直すのかという問題が・・・。
-
IronTeeth 今日の会見でまた流れが少し変わりそう。この記事は朝日にとって足かせになるかな
-
sunechamacell タイトル前半だけ見て朝日がまともに左翼批判始めるとか正気か!?ってびっくりした。いつもの朝日だった
-
komachiyo こんな言葉つかったらまた「印象操作」とか言われちゃうぞ
-
kisugix ヒットラーが飽きられたから今度はマフィアか
-
hucke008 森友園長「」
-
ms6145vv 「身内かばいあい」野党には当てはまらないと本気で思ってる?野党も当てはまるんなら変える意味ないよ。
-
ieyasuchan 学者が喋ってる→なんだアカの長谷部教授か→読まずに閉じる
-
mojisan 王朝化とも言える。でも、やってることは、強権で反対を押し切る末期王朝みたい。もう長くは無いと思いたいが、ゴリ押しで20年まで持たせるのかな?そうなれば、失うものが多すぎる。
-
sugar_jirou 相変わらずのフェイクニュースの朝日が自分を棚上げにし、サヨクはダブルスタンダードで擁護する。見事な連携だが信用がもうない
-
aya_momo 日本だけの現象じゃないと。/「ドリルでなくブルドーザーで全部取り払うべきです」加計だけ通れる穴と言われるやつですね。
-
coalmine 田舎町の政財界はマフィア的なとこが多いよね、それを咎める存在はどんどん都会に逃げちゃったから。それが地方が没落した大原因じゃなかろうかと思うのだが、安倍氏は郷里の慣習を国に持ち込んじゃったねえ。
-
kentyan777 旨いこと言ってます。
-
ore_de_work タイヤ投げつける政権よりはマシでは。
-
hiccha-ya-re 利益を日本会議という「ファミリー」で分け合い、その正当性は説明できないんなら法治国家とは言えないし、まぁマフィアと呼ばれても致し方ないよな
-
pompomponta 何度も聞こえるぐんくつの音と同じで、何か別の物が見えてるのでしょう。
-
koki-h あと警察とか教師とかマスコミなんかもそうだな。いい人もいるけど。
-
Akimbo 朝日はチンピラ化してると思うんですが。森友や加計の問題でこれだけの材料が出てもなんらお友達優遇の証拠は出てないのに問題あるように印象操作してるし。それに乗ってしたり顔で政権批判してるバカがイタいです。
-
PSV 自民党は児玉誉士夫 http://bit.ly/2tEwUt4 とかガチな人達が政権維持に関わってた政党で、マフィアそのものって公然の秘密じゃないですかー。今は手口がセコくなってて、ヤンキー化 http://bit.ly/2tExgAb 程度の評価が丁度良い。
-
fn7 ヤクザ化ではなかった
-
tanusai
-
htnma108
-
zm_nouveau この記事、一見客観的な学者の視点から論じられているようで、朝日新聞のお手盛りで印象論を語り合っているだけ。これで民衆を扇動できるのだから、民主主義は形骸化したも同然だな。
-
jl380ja603j
-
aodifaud09 マフィアを支持している愚民共は今どんな気持ち?お前らが正義の敵なんやぞ
-
soppo-muke
-
udongerge 問題はあきらかに日本人全員は身内に勘定してない所だよな。
-
fb001870 この2人の話分かりやすくて好き
-
tamtam3 これは組織の本質だからなぁ。むしろこれに当てはまらない組織、学校やマスコミも含めて居ないよ
-
filinion 我が国の法治主義、立憲主義、民主主義を再建するにはどうすればいいんだろうな…。少子化に伴って経済的に困窮するのはわかっていたが「貧すりゃ鈍す」で政治まで貧困になるとは思わなかったよ…。
-
wanda002
-
yooks “1990年代の政治改革で、首相官邸に権力を一元化した”。まさにシステムをハックして権力が永続すると思ってるから下野したときのリスクを軽視してるのか。そのわりに"「一強」なのに余裕がない"のはなぜ?
-
o-8u_s5u_k938
-
Gelsy かばいばあちゃん
-
death6coin 民進党が政権をとっても官房機密費はまた封印されるのかな?あの時、握ったヤバイネタとかないんだろうか(今は開けたらありそうだ)
-
idenko
-
dfk3 内政で騒いでいる間に国際政治が動きまくってて、こっちの方が怖い。
-
napsucks 一部の独裁者によっていろいろなことが割と簡単にハックできてしまうというのは日本の民主政治設計の欠陥と言えそうだね。さりとて誰がどうやって直すのかという問題が・・・。
-
IronTeeth 今日の会見でまた流れが少し変わりそう。この記事は朝日にとって足かせになるかな
-
sunechamacell タイトル前半だけ見て朝日がまともに左翼批判始めるとか正気か!?ってびっくりした。いつもの朝日だった
-
Arecolle
-
scopedog
-
earshorse
-
kenjiro_n
-
komachiyo こんな言葉つかったらまた「印象操作」とか言われちゃうぞ
-
paharoparo
-
kisugix ヒットラーが飽きられたから今度はマフィアか
-
hosoakr
-
fops
-
hidex7777
最終更新: 2017/06/19 08:12
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(3)
-
2017年6月19日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 5 users
- テクノロジー
- 2017/06/19 18:54
-
- gigazine.net
-
安倍政権、支持率急落で朝日新聞が強気の攻勢へ 政権は「恫喝的、マフィア化...
-
はてなブックマーク - 身内かばい合い・外には恫喝的…安倍政権「マフィア化」...
- 4 users
- エンタメ
- 2017/06/19 10:37
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
チケット高額転売問題、チケットキャンプの考えは? 親会社・ミクシィの役員...
- 43 users
- エンタメ
- 2016/11/09 17:30
-
- www.itmedia.co.jp
- 転売 あとで読む チケット ITmedia News
-
世界一退屈? 社会主義時代の「行列」がテーマのボードゲーム『コレイカ』 : ...
-
かっぱ寿司50店舗閉鎖…回転寿司業界「頭打ち状態」の理由:お料理速報
関連商品
-
Amazon CAPTCHA
- 1 user
- 2015/08/13 21:42
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 戦争のできる国へ──安倍政権の正体 (朝日新書): 斎藤貴男: 本
- 1 user
- 2014/07/04 21:38
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 安倍政権の裏の顔 「攻防 集団的自衛権」ドキュメント: 朝日新...
- 1 user
- 2015/10/07 16:37
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
AKB総選挙で結婚発表の須藤凜々花さん、事実上の計画倒産 : 市況かぶ全力2階建
-
- エンタメ
- 2017/06/18 17:36
-
-
NMB須藤凜々花が壇上スピーチで結婚宣言「初めて人を好きに」総選挙中に衝...
-
- エンタメ
- 2017/06/17 19:30
-
-
痛いニュース(ノ∀`) : NMB48須藤凜々花 「面白い未来を見せるから私に投票して...
-
- エンタメ
- 2017/06/18 08:55
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む